コメント

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    zasikiさん
    いつも迅速な対応ありがとうございます。
    先ほど聴いてきました。
    3番目はパワー感があって印象深かったです。
    2番目はソフトになりますね。

    今思うと8音階あったほうがサンプルとして良かった事に気付きました。(汗)

    2008/02/26 00:03:40

  • zasiki

    zasiki

    ご意見・ご感想


    レンの分完成。
    http://piapro.jp/a/content/?id=8vb63ed5kkkg2mrv

    レンはMEIKOと似てました。
    詠み句の場合はリンもレンもその2が良さそうです。

    2008/02/25 23:24:40

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    zasikiさん
    アナウンスの前にダウンロードしてるんだもん。(笑)
    よろしくお願いします。

    【鏡音レン】サンプル用
    http://piapro.jp/a/content/?id=rng9m07vwuvqcy99

    2008/02/25 00:33:34

  • zasiki

    zasiki

    ご意見・ご感想

    やっぱ色気出すの難しいです。
    別のアプローチにしました。

    レンのサンプル頂きました。
    作業は明日あたりにやりますね。

    2008/02/25 00:31:46

  • zasiki

    zasiki

    ご意見・ご感想


    あすてぃさんのサンプルをお借りして実際の加工した例です。
    http://piapro.jp/a/content/?id=252v2y3bodbcuas8

    レンもあればやってみますがどうしましょ。

    2008/02/21 21:01:39

  • zasiki

    zasiki

    ご意見・ご感想

    > あすてぃさん

    全然亀じゃないですよ~。お気になさらずに。

    んで早速試してみました。

    Sound Engine Freeの1ポイントイコライザーの設定です。
    バンド幅 0.25で固定です。

    ○その1:軽いが結構自然で聴きやすい

    周波数:400~500Hzあたり
    ゲイン:-7.0db

    ○その2:パワー感を残しつつまあまあ鼻声

    周波数:300~400Hzあたり
    ゲイン:-4.0db

    ○その3:言葉を聞こえるようにしつつ鼻声を残す感じ

    ゲイン:150Hz
    ゲイン:-5.0db

    軽く調べてみたところこんな感じですねぇ。
    リンは曲調によって鼻声質を変えると面白そうだなぁと喋りと関係ないことを考えたりして(^^;

    私も今週末あたりに「ゑ」のネタ版と「れ」に挑戦してみます。

    2008/02/20 01:10:53

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想


    森尾モリトさん
    昨日、朝アクセスしたら上がってたので目が点になりましたよ。(・_・)
    流石、出来は良いですね。
    またひとつ伝説を作っちゃいましたね。

    zasikiさん
    亀レスすみません。

    > 「自分もやってみたい」
    喋らせたタグで見るとメンバーが多いのに驚きました。
    もっとも未活動の方も見えるので一概には言えないのですが...。
    イラスト部門のカルタシリーズを知って見えるかどうかも不明です。
    もしかするとイラスト部門は流れが速いので気付いていない可能性もあります。

    > テンプレ
    今週末から私もチャレンジしてみますので今しばらくご回答をお待ちください。
    ※多分、多様性は必要

    > 色々な詠ませ方
    やれる範囲でやってみて仮アップもありですよ~。
    現に私の場合【わ】で早速横道に逸れています。(汗)

    > 鼻声
    リンレンの読みサンプルは...。ごめんなさい。
    今の段階だと調べて見ないとわかりません。
    私のコンテンツの「打ち合わせ用」の履歴にベタ打ちのリンのmp3は置いてあります。

    あまり回答になっていない項目もありますが、現段階の状況です。

    2008/02/20 00:27:46

  • kaji

    kaji

    ご意見・ご感想

    > 森尾モリトさん
    3つ聞かせてもらいましたー
    ただ喋るだけじゃない何かがあると違って見える(聴こえる)ものですねー
    zasikiさんのメイコもやさぐれてるしなあw

    色々あるからむしろ楽しいような気もします
    テンプレも作るなら最低限の物のみでしょうかねー

    2008/02/19 03:10:36

  • zasiki

    zasiki

    ご意見・ご感想

    > 森尾モリトさん

    全部聴きました。
    レベル高すぎて吹きましたw
    全部アリですよ!

    特にミッさんが最高です。

    2008/02/18 20:51:11

  • zasiki

    zasiki

    ご意見・ご感想

    > 森尾モリトさん

    一気に3つって仕事早すぎませんか?w
    仕事終わったら聴いてみます。今から楽しみ(^^)

    > あすてぃさん

    何も考えず殴り書きしたものだったのでとりあえず大枠の方針が決まればと思っています。

    > カルタシリーズとのリンク

    逆にリンクして頂いているおかげで注目度も上がっていると思います。
    あとは人を増やすのに「自分もやってみたい」と思わせるのはどうすればいいのかなぁというところです。

    > テンプレ

    これはもっと作らないとだめですかねぇ。
    単語によって抑揚が違うからそのままではまず流用は無理と踏んではいたんですが。

    > 色々な詠ませ方

    「かるただから」と拘ることなく、自由にやったほうがいいんじゃないかとあんなこと書いておきながら思っていたりします。
    だってそのほうが面白いんだもの。
    ちなみに表現で難しいのはお色気系と暗い系と予想してます。「れ」は挑戦してみて無理そうなら別のアプローチで作る予定です。
    ハクの句なんかが難しそうですね。低めの音+涙目声ビブラートでなんとかなりそうな気もするけど。
    昔ニコに上がっていたミクが「いいえケフィアです」といい続ける動画が参考になりそう。
    逆に元気系は表現しやすいです。kajiさんの「の」の句が調整方法の汎用性や表現力において秀逸ですね。

    > 鼻声

    リンレンは400Hz近辺だとかいう話も聞きますが、何かサンプル使って調べてみますね。
    リンレンの詠みサンプルってありましたっけ?

    > LEON

    とりあえず今後の課題ということでw

    > マスタリング

    マスタリングは全詠み句の音質の統一と考えてください。
    ただ作業自体凄く大変そうなんで「そこまで拘らなくても」って気がしないでもないです。

    ねーさん邪m(ry

    2008/02/18 13:14:50

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    やったもん勝ちだとおもったので、
    ミッさんの詠み句、詠ませてみました。
    http://piapro.jp/a/content/?id=0ji242otpfrojcev

    これはねーわwって言う場合は他の方…改訂してください。

    2008/02/18 07:51:16

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    森尾モリト(Morio-Morito)さん
    おはようございます。
    仕事はやっ!
    【お】は特に気に入りました。
    やっぱりみんなで作るのは楽しいです。(^_^)

    今後ともよろしくお願いします。
    ありがとうございました。

    2008/02/18 06:30:28

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    オハヨウゴザイマス
    「い」と「お」あげときました。
    「よくわからないなにか」になってしまった感が否めません。

    2008/02/18 06:07:08

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    kajiさん
    このピアプロ内で何かしら投稿する事で他の方も「よし!自分も何かしよう。」と奮起されて投稿にチャレンジされてる方を何名か見ています。
    決してコメが付かないから評価されて無いのではなく、他の方の作品作りの糧となっています。
    一人書き込みがあれば10名~20名程は作品を見るなり聴いていますよ。(^_^)

    結局のところ、好きで始めて続けるのが後で振り返ってスキルアップに繋がり思い出になります。

    2008/02/18 05:20:44

  • kaji

    kaji

    ご意見・ご感想

    >あすてぃさん
    いやー 何か作るって楽しいですしね。
    曲とか詞とか書ける人は色々出来ると思いますが、俺はコードわかんないし詞もおもいつかないし。
    そんなわけで気に入った誰かの歌を自分なりの歌わせ方でミクに歌ってもらうとかが多いです。

    だからカルタ詠みってのは丁度いいのですよ。短いし。

    俺がランダムに作ることで参加しづらくなってるのかなーとか、ちょっと思ったりもしてたんですが、単に皆さんの興味を引かないだけなのかな。
    しかし過去に作ったの聴きなおしてみるとほんとひどい作り。
    うpしたときはイイと思ってたのに泣ける(;´д⊂)

    >仕切りうんぬんのこと
    どうやら俺の早合点だったようで申し訳ありません
    なるほど一覧表に緑で表示されるように追加して頂いたわけですね
    ありがたや('∇')

    とりあえず適当に選んでますが、毎回回避してるのもあるんだよなあ・・w
    今回も先送りしよう(´з`)

    2008/02/18 01:34:08

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    kajiさん
    お越し頂いてありがとうございます。

    黙々と作成されていた行動に感銘して私も微力ながら参加したいと思いました。
    他でも書きましたが文字の被りもバラエティに富んで良いかな?と思うのが現状です。
    ですから決して私が仕切るとかそんな事は考えていませんでした。(驚いています。)

    カルタシリーズ一覧表へマーキングしたのも興味を持って貰いたかったとの想いです。

    2008/02/17 23:58:06

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    zasikiさん
    呼びかけに応じて頂き感謝です。
    確かに日々限られた時間では創作もままなら無い部分もありますよね。

    ・イラスト部門に比べて華やかさに欠ける音楽部門で喋らせたシリーズでもカルタシリー ズとのリンクは実用性があると考えました。

    ・読み方の統一は基本ベースであったほうか良いと私も思います。
    今日始めてテンプレをお借りして作成しましたが、それでも喋らせるのは至難の業でした。

    ・面白みを感じたのは曲調に合わせて読ませるパターンでオリジナルティがあふれると思います。


    ・お題によってはそれもあるので課題ですね...。

    ・複数のボーカロイドについては可能な限りで良いと感じています。(人数分作成するのも労力がかかる為。)

    ・MEIKOは持っていない為、良くわからないので申し訳ないのですが、リンでもあるかも知れませんね。

    ・LEONは流石に厳しいでしょう。男声ボーカロイドで代用では如何でしょうか?

    ・マスタリングの作業を一括で行う必要があるという事で良いでしょうか?
     現段階では私も一歩踏み出したばかりで明確な事が言えないのが現状です。
     すみません。

    「ねーさん、邪魔してごめんなさい」

    2008/02/17 23:50:54

  • kaji

    kaji

    ご意見・ご感想

    どもどもkajiです。
    あすてぃさん、zasikiさんいつもお世話になってます。
    森尾モリト(Morio-Morito)さん お初にお目にかかります。

    正直俺なんも考えず作ってます・・・w
    句詠むの決めるときも超テキトーに選んでますし('∇')えへ
    あとでリンクするとき、このカルタ**さんのだったかとか気づく始末。

    制作予定としては、とりあえず「あ」→「ん」までのミク絵をランダムに(気分で)作るつもりでした。
    もし割り振りなどあすてぃさんが仕切って頂けるなら、俺はそのほうが他の方が参加しやすいのかなーとも思うので、ぜひそうして頂きたいところです。

    ミク以外の詠み句に関しては正直どうすることも出来ませんが、誰もつかないようならミクで詠むつもりではいました。

    アドバイスなども俺が言う事なんてしれてるしなあ・・w
    ミクは誰が作ってもそこそこきれいに喋ってくれますしね。
    あと俺は一切下(CT)を使わない派なので、使う人は却ってやりにくいかもしれませんね

    そんなわけであすてぃさんが取り仕切りやすいようにお計らいください。
    ちょっと作るのを休止しておきます。

    2008/02/17 22:23:02

  • zasiki

    zasiki

    ご意見・ご感想

    お呼ばれされたのでご挨拶など。
    zasikiです。

    詠み句に関しては「ゑ」は既に出していますが「れ」も作るつもりでいます。
    他はまだ未定です。

    あと詠み句作成に関して思っていたところを書いておきますね。
    まとめてないのでどんどん箇条書きで書いていきます。

    ・詠み手は地味なので注目度が薄い分やる気が?
    ・かるたを意識するなら詠み方は統一したほうがいいかも
    →テンプレ用意した理由
    ・でも詠み師のやる気を出させるには自由にやってもらったほうがいいかも
    ・ボーカロイドは話し言葉の表現に限界がある
    →詠み師がつかない句が出てくるかも
    ・複数のVOCALOID混合の詠み句をどうするか
    ・MEIKOの350Hzを1ポイントで落として鼻声対策みたいなのを周知させる?
    ・リンレンも同様(KAITOはどうなんだろ)
    ・LEONとかどうするんだ?w
    ・詠み句が出そろった場合、カルタ用として使うにはマスタリングしないと統一感が出ない可能性あり

    とまあ雑多ですが。

    ねーさん邪魔してゴメンナサイ

    2008/02/17 20:57:13

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    森尾モリト(Morio-Morito)さん
    早速のご対応ありがとうございます。
    zasikiさんの『ゑ』を読んでみた(テンプレ版)
    kajiさんの【の】
    にコメ残して来ましたので参加意向が確認取れた時点でこちらのコンテンツへのリンクを貼らさせて頂きますね。(感謝)

    2008/02/17 15:51:30

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    あすてぃさん

    たった今、カルタの作戦会議室にされました。
    ほかの読み札の会議に使っていただいてもおkでござんすー。

    2008/02/17 15:45:37

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    森尾モリト(Morio-Morito)さん
    賛同ありがとうございます。
    それではzasikiさんとkajiさんの今後の動向を確認してきます。
    読み手は被っても面白いかなと考えていますが、
    【お】の札がKAITO
    【い】の札がMEIKO
    で良いと思います。

    打ち合わせはこちらのコンテンツを使用しても問題ないでしょうか?
    「ちょっとあんたらねぇ、何してんのよぉ~」
    と周りに思われたい。(^_^;

    2008/02/17 15:31:14

  • 森尾モリト(Morio-Morito)

    カルタの読み手って音声あったんだ!
    知らなかったー。

    時代に逆行して旧式エンジン使い倒していることが原因かな?
    (´゜ω゜)

    こんなでよければ、お題投下いただければ、読み札参加に加えてくださると嬉しいです。
    ドモ、アリガトデス。

    2008/02/17 14:32:39

  • ただの隠居人

    ただの隠居人

    ご意見・ご感想

    森尾モリト(Morio-Morito)さん
    突然の書き込みで失礼します。
    当方イラスト部門での企画「カルタシリーズ」を支援している者です。

    もしお時間が良ければ「読み手」の参加をお願い出来ないでしょうか?
    2月17日現在の状況です。
    「カルタシリーズ」の音楽
    http://piapro.jp/a/content_list/?view=voice&tag=%83J%83%8B%83%5E%83V%83%8A%81%5B%83Y
    「カルタシリーズ(読み札)」のイラスト
    http://piapro.jp/a/content_list/?view=image&tag=%83J%83%8B%83%5E%83V%83%8A%81%5B%83Y%81i%93%C7%82%DD%8ED%81j

    2008/02/17 14:25:51