マイ・ファニー・バレンタイン
過去に作った曲です。 4曲目ですね。 ミキシングしなおそうと思っていたのですがなかなか出来なかったので
取り合えずそのままアップします。 音小さいなぁ~^^
いずれミキシングとかやり直したいですね~。
一応説明ですが、これはニコ動でも書きましたがベースが2個あって交互に入れ替わりやす。1番と2番もベースライン?が違います。気づきませんね。。。ハイ。
面白い試みだと思ったんだけどなぁ~。。これがやりたいがための曲でしたww
結果、一切触れられずww さようなら~w
※マイ・ファニー・バレンタイン【カラオケ】は 前バージョンにあります。
※マイ・ファニー・バレンタイン【only Drum Bass】は さらに前バージョンにあります。
作詞・作曲:ケケケのケ
【歌詞】
Ah すました顔して 気取った足取りで でも
マイ・ファニー・バレンタイン
無邪気な笑顔の
どこかお茶目な
恋の魔法かけられたような 虹の光感じるくらい
君の澄んだ瞳の奥に輝いてるダイヤのような
いつまでもどこまでも変わらないで素敵なキミでいて
愛しい(人)
Ah ツンッとした態度で 無理して悪ぶって でも
マイ・ファニー・バレンタイン
透き通る心の
大事な宝物
広い空に羽ばたけるような 虹の光感じるくらい
キミの背中 羽があるような フワリ浮かぶ天使みたいな
いつまでも太陽のように 周りを照らしていて
愛しい(人)
恋の魔法かけられたような 虹の光感じるくらい
君の澄んだ瞳の奥に輝いてるダイヤのような
いつまでもどこまでも変わらないで素敵なキミでいて
愛しい(人)
ご意見・ご感想
circias
ご意見・ご感想
お洒落で大人っぽい曲ですね。冒頭から大都市の夜景を彷彿とさせられます。
ひどく細かい事ですが、「バレンタイン」の部分、ニュアンス的には「ばれんたーぃん」くらいの勢いで、「い」のアタック感を弱くしてあげると、より格好良くなると思います。ここは印象的なフレーズですし、聞かせどころだと思いますので。
2010/07/21 22:43:04
ケケケのケ
ご意見・ご感想
ヘコメロンさんはじめまして~。
この曲を好きだといっていただけて非常にうれしいです! ニコのコメにmp3は?ってあったので
そーいえばあげてなかったなぁ~と思ってこの前うpしてみました^^
こうしてメッセージまでいただけたのでうpしといてよかった~w
一番好きですか~! うっはw うれしいです^^
2008/12/29 13:37:01
ヘコメロン
ご意見・ご感想
はじめまして。
この曲好きだったのでmp3うpとっても嬉しいです。
ケケケさんの曲では一番好きなんです。
2008/12/29 05:16:42
ケケケのケ
ご意見・ご感想
nai☆さんお聴きいただいてありがとうございます^^
落ち着いた声だと言っていただけるとうれしいです。このちょっとかすれた静かな声が好きなもので^^
ボコ田さんは作るの気持ちいいですよね~。
往年のアナログシンセサイザーみたいな。今はこういう音も出せるんですね。>そうなんですか~w私は最近のしかふれたことがないのでw 色々あるんですね。
~~~牡丹雪が降りしきる街中、ネオンサインもぼんやりとかすみ、二人静かに雑踏へと消えて行く。~~~>
ブッハww いいですね~~! 私は曲を聴いていてその絵が思い浮かぶ曲ってすばらしいと思っていますので妄想うれしいです!w しかもコチラの情景もよく合ってますね!すばらしい妄想劇場でしたw
こちらこそ聞いていただいてありがとうございますね~。
2008/12/12 12:52:26
nai☆
ご意見・ご感想
タイトルに引かれ、というか、ローボイスのミクさんというコメントを見て、興味を引かれてこちらを聴きに来ました。
なんという落ち着いた声だ。ハイトーンラヴリーな声とはまた違った魅力、というか色っぽさがありますね。
ボコーダー。懐かしいw YMOを思い出しました。
レゾナンスをビンビンかけたような、「うにょ~ん」というか「み゛ょ~ん」な感じの音も心地良いですね。往年のアナログシンセサイザーみたいな。今はこういう音も出せるんですね。(多分俺ンとこの環境じゃ無理…裏山椎茸)
~~~牡丹雪が降りしきる街中、ネオンサインもぼんやりとかすみ、二人静かに雑踏へと消えて行く。~~~
…すみません。曲聴くと時々妄想がw 今回はこのような妄想劇場と共に鑑賞いたしました。
いつまでも身を委ねていたい良い曲だと思います。素敵な曲をありがとうございました。
2008/12/12 00:08:07
ケケケのケ
ご意見・ご感想
ネムのね~む♪さんお久しぶりですね~^^
といいつつ私のほうも少し忙しくてこちらに書き込みできない状態でした。
お聴きいただいてありがとうございます^^
すぐに曲の世界に入れる曲ですかー!うれしいなぁ~^^ 曲の世界をすぐに思い浮かべていただけるなんて最高ですね^^
自分もそうなので。イイ曲とか聴くといつもその歌の世界が頭に描かれます^^
どうせニコ動にあげても普通に再生数とか少ないからこれからは(も)ミクの声も自分の好きな声質にしよう。。
2008/11/18 14:17:13
ネムのね~む♪
ご意見・ご感想
お久しぶりです~^^
ケケケのケさんの曲は、すぐに曲の世界に入れるので聴いていてすごく心地いいです♪
ミクちゃんの低い声も不思議な曲をさらに引き立てているように思えましたo(*^▽^*)o
曲と声が合っているのが、さらに完成度を高めていると言うことなのでしょうか・・・
ブクマいただきま~す@
2008/11/17 21:10:32
ケケケのケ
ご意見・ご感想
帝夢さんお聴きいただいてありがとうございます^^
めちゃめちゃよいと言っていただけてうれしいです。
ブクマまでしていただいてありがとーございますねー!
2008/11/11 11:47:30
toyu_m
ご意見・ご感想
御感想どもでした。
それにしてもこの曲めちゃめちゃよいですね。かなり好きです。
作詞もかっこいいし、雰囲気もかなり好みな感じです。
早速ブックマークさせてもらいました☆
2008/11/08 14:41:00
ケケケのケ
ご意見・ご感想
迷い猫さんこちらもありがとうございま~す。
おっとー!今度は映画のオープニングですかー! 色々想像して聴いてもらえるっていうのはうれしいですね~^^
う~ん、ケケケのケP氏の曲、良いですね~w>
本当にうれしいなぁ~迷い猫さんを食べちゃいたいくらいですw ←あ、最近赤ちゃんに対して言ってたからつい言ってしまったw
2008/11/05 14:14:15
-Yoshi-
ご意見・ご感想
こんばんは、こちらにもおじゃまさせて頂きます。迷い猫です
「マイ・ファニー・バレンタイン」
イントロが流れた瞬間から吸い寄せられるような、とても魅力的な曲
ニコ動で初めてこの曲を聞いたとき、映画のオープニングで流れたら素敵だろうな~
なんてことを考えながら聞いていたような気がしますw
今、聞いても同じ感覚です
う~ん、ケケケのケP氏の曲、良いですね~w
好きですね~w
こちらもDLさせて頂きます
2008/11/04 17:31:25
ケケケのケ
ご意見・ご感想
jakeさんもお聴きいただいてありがとうございます^^
いろんな演出。。というか、この頃今度は何を試そうかって毎回実験でしたね~w
今回はベース入れ替えですね^^
あ、あとボコーダーかw ボコ田さんはずっと使ってみたかったので出来たときはそりゃぁもう感動しましたw
かっこよいといっていただけるとうれしいですよ~。
2008/11/04 14:02:41
ケケケのケ
ご意見・ご感想
G@POPOさんお聴きいただいてありがとうございます^^
こちらも気に入っていただけてうれしーです^^ 音色選びいいですか~~よかったw 音色探しって追求すると
いつの間にかエライ時間掛かってますw 楽しいですよね~。
この曲は人生4つめの曲なんですよ~^^ この曲ようやく少し本物の曲に近づけた!と思って喜んでてニコ動でまた
撃沈して落ち込んでましたw いや~~再生されないされないw
晩酌のお供に最高ってww
2008/11/04 13:55:02
jake
ご意見・ご感想
全体的にデジタルな感じで、いろんな演出が面白いですね。
ボコーダーな感じの歌の部分も良いですね。
タイトルを見た時にlovelyな曲かと思ったのですが、聴いてみるとすごくcoolで、不思議な近未来な世界観ですね。かっこよいです。
大サビに戻るところも好きです。sweep系の扱いも良いですね。
2008/11/03 09:41:53
G@POPO
ご意見・ご感想
こっちもイイじゃん!www
ケケケさんのこういう曲調ってAcidな感じがして凄くカッコイイ!
というか音色が凄くハマってて美しいです。
新曲2つとも冴えてるジャン・・・と思ったら
過去の曲だって!?
素晴らし過ぎる!
割とゆったりしたこういう曲調って落ち着いて聴けるので
晩酌のお供に最高!w
夜にピッタリだなー。ドライブとか・・・
可愛くてちょっと切ない歌詞もGJでした!
2008/11/01 22:31:27
ケケケのケ
ご意見・ご感想
コギツネさんお聴きいただいてありがとうございます!
低音かぁ~本当に意識してないからよくわかりませんw けど病んでるっぽく聞こえてよかった~。なんだそりゃw
コギツネさんの頭は腐ってないですよ~。それこそがコギツネブレインですねw 正常になったら危険ですw
ヤンデロイド
2008/10/30 11:28:45
ケケケのケ
ご意見・ご感想
DuronSpitfireさんお聴きいただいてありがとうございます!
ちょこちょこ新しく作っていたりするんですがなっかなか先に進まないので全然形にならないので
いい機会だったのでまだあげてなかった2曲をあげときました。
ビニョーンってベース音はなんだろう。。。REASONのSUBTRACTORっていうポリフォニックシンセサイザーの
Polka Tubaって書いてありますw 参考になりませんねw
ベース主役曲かぁ~、カッコイイな。。。今度そんな風に言ってみよう。。w
2008/10/30 11:23:31
ケケケのケ
ご意見・ご感想
ぺぺるるさん 前バきいていただいてありがとうございます^^ ←半ば強引w
面白いと言って頂けた~w よかったw
2008/10/30 11:17:18
コギツネ
ご意見・ご感想
わー、低音ミクさんってあまり見かけませんけどかっこいいです。
でも、低音だとものすごく病んでるっぽく聴こえてしまうのは
私の心がすでに腐ってるってコトでしょうか(汗
うん、だけどヤンデルはすっごく好きなので問題ありません!
2008/10/30 01:03:20
DuronIII
ご意見・ご感想
オロロ? ケケケさん投稿してるー!w
ビニョーンっていうベースの音、これ何の音なんですかー(ベースっていってんじゃんw)
リードシンセの音とかから作る?
いつもながらカッケーッス!!
低音命のケケケさんならではのベース主役曲デスネ!!
2008/10/30 00:36:49
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>前の前のバージョン
聴かせてもらいました~。すごく面白いです!
最初の入れ替わりは気が付くと入れ替わっていて意表を突かれましたw
"ででででっで"というのがいつのまにか"ヴヴヴヴヴヴヴ"になっている。
2008/10/29 20:35:53
ケケケのケ
ご意見・ご感想
enarinさんこんにちは~。
お聴きいただいてありがとうございますね~^^
この2曲はむか~しニコ動に投稿していたものなんですよ~。これだけまだこっちにアップしてなかったので^^
声は前はこんなんでしたw 私は大人っぽいほうがすきなんですよね~^^
ジェンダーはそうですね30にしてます。
おぉ~~~ウォーキング用にまた加えていただけるんですか~ありがとうございますね~!
2008/10/29 13:55:41
enarin
ご意見・ご感想
ケケケ様、こんにちは~。ぅお!新曲2曲!!!
早速DLさせて頂き、聴かせていただきました!。このミクさんは、トーンの低いMEIKO姐さん風だと思いました。ジェンダーファクターで変化させているのでしょうか?
とってもノリの良い曲なので、いつもの通り、ウォーキング用にmp3プレイーヤーに入れさせていただき、歩きながらリピートで楽しませていただきますね。
では2曲目も行きますね。バレンタインなミクさん曲、ゴチでした!
2008/10/29 11:46:33
ケケケのケ
ご意見・ご感想
あ、後半最後のところは1番2番で使ったそれぞれのベースラインさんを全部短くしてつなげました。
2008/10/29 10:35:53
ケケケのケ
ご意見・ご感想
ぺぺるるさんお聴きいただいてありがとうございますね~!
得意というか、こんなんしか作れない。。。orz
どんどん真似しよう!wってかどうせま真似するならちゃんとしたアーティストのをしたほうがw
ベース2つ→LM系のシンセベースとSaw系の、というのはちょっとよくわかってませんが
2種類のベース音を使っています。
前の前のバージョンにベースとドラムオンリーの曲がありますんでそれを聴いてみればちょっと
わかりやすいかもです^^ もし興味があればどーぞ~^^
片方がベース(低い音)時はもう片方が飾りの音(高い音:ラッパと木琴のような音)になってて、途中途中左右に分かれながら高低が逆になってベースが入れ替わります^^
で、色んなベースのライン?にしたくて1・2番8小節?全部違うのにしましたw
素人はこれだから・・・w
2008/10/29 10:33:42
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
↓新曲2曲?私も思いましたw
この曲イントロから不思議空間にひきこまれますね~。
ケケケのケさんは昔からこういうのが、やはり得意だったようで。こういう系統私が真似できないからうらやましいです。
・・・というか、パクるか・・・(マテ
ベース2つというのはLM系のシンセベースとSaw系のがもうひとつということです?
コメントみたときびっくりしたのですが、違和感がない。2度びっくりでした^^
2008/10/28 19:27:44
ケケケのケ
ご意見・ご感想
hata_hataさん、tsujigamiさんこんにちはー!
し、新メッセージが2個も!と、思ったら、なかなかのシンクロ率なメッセだw
ありがとうございますね~^^
作詞…この頃はピアプロも知らず…自分で考えてたなぁ。。。作詞がある意味一番の難関ですね^^
こんなかわいい歌詞ww 奇跡ですねww
タイトルだけなぜか出てきたんですが、これでイこうと思って内容考えましたw
マイ・ファニー・バレンタインってのはタイトルとかではなくこれ自体が言葉というか言い方というかニュアンスみたいだったので著作権とかって一応無いのかなぁと思って作ってます。微妙なので誰か教えてください。
声もまだケケケ声ですねw 大人っぽいといっていただけるとうれしいんです(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン
マイファニーは何系でしょうね…一応、エ、エレクトロ。。。じゃないですねw
さよならの日は暗めのR&Bか?? バラードじゃないしなぁ。。特に意識しないで作りましたんで謎ですw
アンビエント系ですw
チェックしていただいてありがとうございますね~!
2008/10/28 11:01:57
tsujigami
ご意見・ご感想
こんばんはー!
し、新曲が2曲も!と、思ったら、過去にニコニコ動画に投稿された、ピアプロ未公開曲なのですか。
作詞もケケケのケさんがやっておられるのですね。
大人っぽい感じのミクの声もあわさって、おしゃれな雰囲気ですねー。
2008/10/27 23:22:37
hata_hata
ご意見・ご感想
こんばんはー!
し、新曲が2曲も!と、思ったらどこかで聴いた曲だー。
と、思ったらニコニコで聴いた曲だー。
と、思ったらここには上げてなかったのー?気付かなんだー! orz
え~、文法がメチャクチャでござりまするが、このなんというか、
ミステリアスな雰囲気がようございます!!ミクがとてもアダルティー(^ ^)
この2曲って、アンビエント系でいいんでしょうか?(←←よく判っていないw
これはケケケパパ、ご自身の作詞ですか?ロマンチックだなぁ(´・`)
改めて両曲、いただいていきます♪
2008/10/27 21:29:03