【ファンクポップ】 幸せな普通の終末 【のつもり】 完成
歌詞はこちら
http://piapro.jp/content/10d2zotbnw0d15jm
使わせていただきました。
のじさん、3作目です。正念場です。orz
タイトル換えさせていただきました。よいでしょうか?
いろいろな意味で習作です。
限界が近いのでとりあえず上げました。
もう一つ、盛り上げに楽器がほしいところです。考え中です。
レン君、Act2待ちです。 Yoeee!俺。orz
0705 0.8
ラッパ隊とストリングス入れました。トラックはこれで終了かなぁ。
レン君、Act2待ちです。 メロディのリズムいじるかも。。
0706 0.85
こっそり変更。 ミックスとドラムセットの変更。
レン君、Act2待ちです。 そろそろしつこい?
0710 0.9
今度こそ、トラックは終了。
レン君、Act2待ちですが、出番です。そろそろ練習。
タイトル、ちょと変えました。指摘ありがとうございます。
0719 0.92
ACT2キタ。DYN以外は調整。
アルェエ? レン君、発音意識してなめらかに歌いにくくなっているような。。。
要調査。
(一部は音長を短くしてますが、それ以外につながりが悪い部分が気になる。。)
完成
レン君DYN調整。MIX調整。
09.0113
動画上げました。
ご意見・ご感想
kohola
ご意見・ご感想
>circiasさん
そうなんですよ。全体に単調になってしまったので残念な感じです。
まだまだオリジナル初期の頃なので、だだ今絶賛修行中です。
2009/05/11 04:20:15
circias
ご意見・ご感想
ポップで明るい曲ですね。忙しく刻むギターとリズム隊の動きが印象的です。なんてことない日常の街の風景などが合いそうな雰囲気ですね。構成が、A、B、C、サビという感じになっているようですが、BとCの雰囲気がとても似ているので、そのままBが長く続いているような雰囲気にも聞こえる気がします。もうちょっとCパートの雰囲気を変えるか、あるいはもっと歌詞を圧縮して、A、B、サビのスタンダードな構成にすると、より聞き易くなるかも知れません。
2009/05/11 02:55:44
kohola
ご意見・ご感想
>クルミカエデさん
ありがとうございます!
オルガンと言う案もあるにはあったのですが、この形に落ち着きました。
>のじさん
おぁ、またしても先に(笑) 動画にしたときには必ず連絡します。
2008/07/30 19:47:39
のじ
ご意見・ご感想
完成おめでとうございます!
早速DLさせて頂いちゃいました(^-^)y
2008/07/27 18:03:02
kohola
ご意見・ご感想
>のじさん
わわ、完成したら連絡しようかと思っていましたが、発見されました。(^_^;)
いろいろありましたが、ここまできました。ありがとうございます。
もう少しです。
2008/07/20 07:53:59
のじ
ご意見・ご感想
ご無沙汰しておりますm(_)m のじです。
聴かせて頂きましたが、やはりオケが入ると随分印象が変わるんだなぁと
感動してしまいました。
可愛くて格好良い素敵な曲ですね。完成版を楽しみにしています。
2008/07/19 00:26:15
kohola
ご意見・ご感想
>sigetaさん
おわー、ブクマありがとうございます。とても励みになります。
あとはレン君の歌唱調性だけのつもりですが、がんばります。
2008/07/15 14:45:15
sigeta
ご意見・ご感想
何度か足を運ばせてもらいましたが
耳に残って良いですね(^^)
まだ完成と言うわけじゃない、のでしょうか。
ブクマさせて頂きます。
2008/07/15 01:53:02
kohola
ご意見・ご感想
おお、予想外の方から予想外のコメント。。。恐縮致しております。
ナッチ1世さんの曲、いくつか聴かせていただいております。
まとまっていてすてきなアレンジだと思っていました。
自分のはまだまだです。なんというか、意気込みだけで能力が追いついていません。
こうしたいという目標との差にいつも凹んでいます。(笑)
2008/07/03 00:21:11
ナッチ1世
ご意見・ご感想
ナッチ1世です。
ついに上げられたんですね。実はkoholaさんのコラボとかプログとか、ず~っとROMってまして、この曲すごい気になってました。なかなかすばらしい出来だと思います。
CDとか本とかですっごい努力されてましたね、koholaさんのそうゆう曲に対するこだわりとか執念みたいなものを感じまして、自分もちょっと考えさせられました。
私も作曲の時、最初はいいもの作ろう、クオリティを高いもの作ろうとか思っているんですが、作り出すと、こんなもんでいいやみたいな妥協してしまう自分がいるんですよね。でも結局それは音として出てしまう・・・私ももう少しkoholaさんを見習わないととか思いました。
ああっ!いつのまに長文失礼しました。
2008/07/02 23:02:21
kohola
ご意見・ご感想
コメントありがとうございます。
んー、タイトル難しいですね~。たしかに半分。
全体あらわそうとすると長くなりそうで。。。
2008/07/01 20:54:28
あまね
ご意見・ご感想
とうとう決めたんですね。いろいろと。
タイトルは……ちょっともったいないかなあとも思います。
歌詞の原題は、『終末の過ごし方』みたいな感じで、
いつもの週末という軽いものと
世界の終末という重いものとの対比で
しゃれっ気を出そうとしたような感じがありますが、
『幸せな終末』だと片方だけしか出ないような気はしました。
2008/07/01 13:44:27