コメント

初音ミクを振り返る

初音ミクを振り返る

てきとう怪獣

てきとう怪獣

なんか急にふと、初音ミクの歴史を振り返ってみたりした。

自分的には一番印象深いのが、1986年に登場したファミコン版初音ミクだろうか。
ファミコン版としては第2弾、初音ミクとしてはバージョン5だったと記憶する。
むろん、8ビットゲーム機の音声では、ほとんど歌として成り立たないのは、当時から承知していた。
クリプトンに合併される前のゴルドオンはゲームソフトメーカーとして、ほとんど無名と言ってもよく、もちろんヤマハ製VOCALOIDエンジンなど実装されていなかった。と言うより、当時はそのようなもの、なかったのではないか?

ほとんど電話の時報のような、かん高いつぎはぎ音声と、ファミコン特有の貧弱なサウンドに、それでも我々ファンは熱中した。
ゲームの仮想空間でアイドルをプロデュースする、マンガやアニメではよくある話なのだが、それを実践できるのは初音ミクをおいて他にはなかった。

1990年にスーパーファミコン版が出た時は、その圧倒的なサウンドに驚愕したものだ。
当然のように皆、そちらに乗り換えた。
しかし、何故だろう・・・ファミコン版の時ほどの興奮は味わえなかった。それは、店頭デモで見たプレイステーション版でも同じだった。
やがて私は、スーファミ版を最後に初音ミクから離れていくのである。

あの頃覚えた音楽の知識は、完全に忘れてしまった。
書いた曲も詞も紛失して思い出す事も出来ない。今思えば、よく自分に音楽など作れたな、などと感心するのだが・・・。

2007年に初音ミクと再開した時の話はさておこう。
みんなの初音ミクに関する思い出もぜひ、聞いてみたいと切に思う。
あの時代を共有したファンたちの話を・・・。

  • てきとう怪獣

    てきとう怪獣

    ご意見・ご感想

    panipoさん
    妄想者リストに登録っと・・・(うそ)。赤い初音ミクとは、なんだかハマると深そうな世界になってきました。

    話を確かめるため、バーチャルボーイで検索・・・。ああ、あれかあ。
    実に興味深かった機種で、ショップによく置いてあるけど、ちゃんと電源入れて体験できるのはひとつもなかったですね・・・近所の店では。
    むしろ今になってYouTubeなどでゲーム画面を見ることができますが、当然立体映像ではないわけで・・・。けっきょく立体映像は体験不可能。

    2008/02/03 20:45:29

  • panipo

    panipo

    ご意見・ご感想

    あれ? バーチャルボーイ版初音ミクを持ってたのは私だけかな?
    音にあわせて3Dミク(赤一色)が踊ってくれる、優れものだったのに…

    まあ、バーチャルボーイ自体が話題にならなかったし、しょうがないかwww

    2008/02/03 20:17:08

  • てきとう怪獣

    てきとう怪獣

    ご意見・ご感想

    selvyさん
    ファミリートレーナー対応と言っても、初音ミクと両方持っている人は少なく、このたび始めて経験者の話を聞きました・・・。
    画像クオリティが後のドラクエ4なみに高く、ダンスのアニメは伝説化しています。
    あの頃のファンは、シャイな人が多かったので、さすがに室内で暴れるのは気がひけたのでしょう。

    進行する妄想・・・。

    2008/02/03 01:42:34

  • セル

    セル

    ご意見・ご感想

    ファミリートレーナー対応はVer4だった・・・・かな?
    ドット絵の踊りに合わせてステップ踏んでました
    思えばあれがビートマニアのさきがけだったなぁと・・・
    ファミコン音源であそこまで歌えてるのに驚愕していました

    セガカラに出ていれば、もっと知名度が上がっていたはずなのに・・・
    プレステの独占販売で泣きましたよ(妄想

    2008/02/03 01:00:29

  • てきとう怪獣

    てきとう怪獣

    ご意見・ご感想

    腹を壊して昨日から家で寝込んでいるてきとう怪獣です。
    あのギョーザが悪かったのか?(まさかね)

    eizo_123さん
    ゲームボーイに移植されていたとは知りませんでした・・・。
    しかし他にもプレイステーション2に、このファミコン版が移植された事もあるのですよ・・・。イベント限定販売で、ほとんど流通してませんが、逆に大きな画面でファミコン版が動くのも健気です。
    あ、そう言えばうちのファミコン版も大掃除のとき出てこなかったな・・・。

    暴走が止まらない・・・。

    ちなみにプレイ画面も作ったけど、なんか薄味で失敗作でした。
    どうしても昭和風味が出てこない。

    2008/02/02 17:08:46

  • ハミングP@ニコつく3 D5

    そういえば、GB(初期)で『GB初音ミク』として、移植改訂版が出てたっけ。ファミコン版の製品が、あの小さな画面で健気に動いてた事を思い出しました。(^^)
     昨年末に部屋の大掃除をして、GBの本体は出てきたけど、残念ながら『GB初音ミク』は出てこなかった。(;ω;)無念! 

    「現物があれば、ピアプロで紹介出来たのに~。本当、格好のネタだったのに・・・。(;ω;)」

    GB=ゲームボーイの略の事。

    ……妄想(笑)。

    2008/02/02 14:14:36

  • てきとう怪獣

    てきとう怪獣

    ご意見・ご感想

    画像のアートワークで、初音のヘッドホンにマイクをつけ忘れたけど、歌っているように見えますか? まあどうでもいいか。

    野分涼さん
    なるほど、ゲーム機とか無頓着でしたが、少し初音ミクが見えてきました。
    セガサターンでは登場せず、PC-Engine用ソフトはあった、と。
    いつかリストを作るはめになるかも・・・。

    el__さん
    会社の同僚に『サクラ大戦』と『初音ミク』にどっぷり浸かった人がいましたが、プレイステーションとセガサターン、どっちを買えばいいんだー! と嘆いていましたね。まあ結論から言うと、両方のゲーム機を買って大散財だったようですが。

    妄想がもう暴走してます・・・。

    2008/02/02 06:29:02

  • el__

    el__

    ご意見・ご感想

    セガ人として痛かった話と言えば、私は所謂次世代機競争の際にセガサターン陣営についた身でしたので、あの世代のマシンでプレイステーション版のみの発売が報道されたときはとんでもなく絶望を感じたものでした。


    …と妄想に乗ってみるテストw

    2008/02/02 06:04:05

  • 野分涼

    野分涼

    ご意見・ご感想

    私、PC-Engine版を持っていました♪
    ……妄想(笑)。

    2008/02/01 23:35:19

  • てきとう怪獣

    てきとう怪獣

    ご意見・ご感想

    NorthernCrossさん
    共感者歓迎いたします! 『技術は進んだ、しかし何か満たされないのです・・・』そんな50歳以上の人の言葉には、なにか大事なものが秘められているはず!
    感傷だと笑い飛ばせないなにかがっ!←自分は単純なのでわからない

    珍小鳥さん
    あの曲も中島みゆきでしたか・・・。地味な印象があるけど、けっこうなヒットメーカーなのですね。私は年代的にはファミコン世代ですが、あのような高価なものは手を出しませんでした。もっぱら人に借りたりしてプレイ。後は中古。
    EPROMと言われてもわからない素人ですいません。

    toshibouさん
    そうそう、なぜか初音ミクはいろんな所に移植されていて、もめ事があったり短命で幻化したりしましたね・・・。と、勝手に妄想。

    2008/02/01 21:38:25

  • toshibou

    toshibou

    ご意見・ご感想

    メガドライブ版の発売中止が、セガ人としては痛かったですねえ。

    任天堂法務部vsセガ法務部の戦いはすさまじいものがあったそうで。
    まあ、これから先もゲーム雑誌には絶対書かれないでしょうが。

    2008/02/01 21:07:17

  • 珍小鳥

    珍小鳥

    ご意見・ご感想

    中島みゆきの「時代」が聞こえてきそうだ
    ってかファミコン超リアルタイム世代のおっさんはEPROM積んだテスターをおもいだしましたwwwwwwwwwww

    2008/02/01 20:44:54

  • てきとう怪獣

    てきとう怪獣

    ご意見・ご感想

    今回は絵より文章がメインでいきました。
    50才台以上が語る驚くほど没個性で、でも深く切実な『進歩したけどトキめかない技術』の話を再現してみたつもりです。
    それっぽい文章になっているでしょうか?
    なんつかKAITO版『PC-6601が歌うタイニーゼビウス (VOCALOID ver)』http://www.nicovideo.jp/watch/sm1426690 が元ネタ。

    らんまるさん
    なつかしい時代の共感者、待ってました。

    逆凪さん
    押し入れかどこかに大量の貰い物ファミコンカセットがありますが、それを引っ張り出す事もなく、記憶だけでカセットを製作。こんな無茶が出来るのも、今回は画像がメインではないからです。

    ys_ysさん
    ファミコンより旧いともうなんだか分かりませんね・・・。かろうじてゲーム史として、アタリを知っているくらいで。

    delphiさん
    昔は色々とマスクROMが活躍する場面があったようですが、当時はパソコンもシンセサイザーもまったく無関心でした。で、「生福」て何? それを使うと何が起こるのでしょうか・・・。

    Athlonさん
    私はゲーム技術に詳しくないので、誰かが同じ妄想ネタを引き継いでくれないかなと思ってます。

    そう言えば素材でフロッピーディスクのモデルデータがあったな・・・。
    気が向いたら同じネタで以下略。

    2008/02/01 14:04:09

  • Athlon(あすろん)

    Athlon(あすろん)

    ご意見・ご感想

    いやあ、素晴らしく出来の良い妄想の垂れ流しだ。wwwwwwwwwwww

    でも、外箱はないんですか?
    惜しいですね。
    あったらもっと高い値がつくんですけどねぇ。
    って、○定団みたいなコメントしかできない……。wwwwwwwwww

    2008/02/01 11:22:21

  • delphi

    delphi

    ご意見・ご感想

    カートリッジ.....
    昔、DX7用の「生福」て ROMカートリッジがあったな。

    初音ミクの腕カバーには、カートリッジを挿入するスロットは あるのだろうか。?

    2008/02/01 10:48:32

  • ys-ys

    ys-ys

    ご意見・ご感想

    これは・・・ファミコンより古くないですか?
    セガマスターシステムとか。MSXとか。

    2008/02/01 10:43:42

  • 逆凪

    逆凪

    ご意見・ご感想

    カートリッジがファ〇コン〇ャンプ並みの大きさだ~

    2008/02/01 10:00:30

  • らんまる

    らんまる

    ご意見・ご感想

    なつかしいはなしやなぁ・・・・・って、おい!

    2008/02/01 08:56:17