作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
炭酸水の記憶
YutaMiku
とてもメルヘンチックで、爽やかな感じの曲です。 途中の木琴の音が、私としては心地よい。 後半は、ライブステージ感覚で盛り上がります。 飴空さんに作っていただいた歌詞を入れて、さらにメルヘン調になりました。
コメント8
ご意見・ご感想
コメントのお返し
本日、完成した動画をニコ動へ投稿いたしました。 ぜひ、見ていただければと思います。http://www.nicovideo.jp/watch/sm25317261
2015/01/10 20:50:03
takaokatoshiya
YutaMikuさん、こんにちは。明けましておめでとうございます。さわやかで軽やかで開放的な、素敵な歌ですね。晴れやかで気分が明るくなります。 今年もよろしくお願いいたします。 (^^♪
2015/01/02 11:47:19
あけまして、おめでとうございます。 お久しぶりですね。 メッセージ、ありがとうございます。 こちらこそ、よろしくお願いします。
2015/01/02 12:13:19
あけましておめでとうございます。 歌詞を入力しました。 また、歌詞が決まったので、コーラスパートも追加してます。 一応、歌詞の応募者全員にお知らせしますので、聴いてみてください。
2015/01/01 17:55:43
とーる。
使わせてもらいました
YutaMikuさん、遅くなりましてごめんなさいm(__)m 夢見る乙女を通り越してるかもしれませんが、一読して頂けたら嬉しいです。http://piapro.jp/t/ikwXです。 宜しくお願いします。
2014/12/30 22:42:16
歌詞の方、拝見いたしました。 なかなか、良いと思います。 特に、王子様との素敵な恋、御姫様のような素敵な恋 の対になっている所なんかは、とても良いです。 気になった点としては、 まず上記の素敵な恋ですが、内容的には良いのですが、恋は字数が足りないです。 ここは、三文字欲しいので、何か別のものに変える必要があります。 またその前の、運命的な出会い?憧れるでしょは、一番二番同じですが、 全部でなくてもいいので、少し変えた方が良いかもしれません。 あと、困った人から という所が、意味が良くわかりませんでした。 この人は、彼とは無関係の人だと思うので、声をかけるではなく、 意味的には、声をかけられる なのではと思うのですが。 ラストの 焦らすなんて イジワルな人 というのは、ちょっとイマイチに感じます。 最後の盛り上がりなので、ここの歌詞は、とても重要です。 この曲みたいに、綺麗な印象の曲には、 なるべく濁音は避けて歌詞を作っていただいた方が、良いと思います。
2014/12/31 10:16:07
飴空
こんばんは、飴空です。 歌詞が…出来たといえば出来たのですが、実は、いくつかのパターンで悩んでおります。 もし可能であればYutaMikuさんのご意見をうかがいたいと思い、「分岐」という形でパターン分けした歌詞をアップ致しました。 ご面倒をおかけしてしまい申し訳ございませんが、ご一考いただければと思います。 URLはこちらになります→http://piapro.jp/t/sI7B 分岐についてわかりにくい点や文字数など、何か不備がございましたらメッセージをお願い致します。 どうぞよろしくお願い致します。
2014/12/22 23:14:53
歌詞の方、書いてくださりありがとうございます。 早速拝見しました。 この曲は明るい曲ですし、ラストの方は特に明るくて、キラキラ輝いて、盛り上がるというのがあります。 そういう曲調なので、飴空さんと同様、私も分岐壱※2が良いと思います。 この部分には、涙が出てきたり、決意がという感じではないと思うので。 ただ、そういう意味で、気になるのが、分岐の前の、 僕たちの夢、サイダーみたいにパチパチ弾け という所ですが、 これを読むと、夢が割れて壊れていくといった内容に見えてしまいます。 なのでまず、ここは修正が必須かなと思いました。 他、全体的に、言葉もいい雰囲気で、良く出来ていると思います。 ただ、下の部分が、もう一つという感じです。 ごくりと飲み笑顔 幸せそうだなぁ 特に、ごくりと飲みのところ、ごのような濁音がない言葉の方が、この曲にあっていると思いますので、 それも考慮して何か考えてもらえればと思います。 それと、「サイダーがのみたいな」って の所ですが、って、というのはなくても良いと思います。 って、がなくてもおかしくないし、むしろ「って」があると、その直後の歌詞の「手?」と連続で、てになってしまい、 音の点であまり良くないからです。 タイトルに関しては、『炭酸水の記憶』がいい感じです。 サイダーメモリーとカタカナにするよりも、漢字の方が、動画にした時の見栄えも良さそうに感じます。
2014/12/23 09:59:58
出来立てオスカル
少々お待ちを
2014/12/21 23:51:13
〆切まで、まだちょっとだけ時間あるけど、もう来ないと思うので、選考結果をお知らせいたします。 今回は、飴空さんの、『炭酸水の記憶』を採用したいと思います。 メルヘンチックな雰囲気を持つ、綺麗で切なげなメモリーソングという感じの歌詞で、 この曲にピッタリだと思います。 実は、既に本日歌詞入力しまして、凄く良いので、期待度MAXです。 なお、採用出来なかった方達でも、今回応募してくれた方々には、大変感謝しております。 今後も、歌詞募集をしていきますので、気に入った曲があれば、ぜひ御応募ください。 なお、今回採用になった飴空さんの作品も、そのまま使用しているわけではなく、 色々やりとりして、それなりには、修正しています。 別に最初から完璧なものは、まるで求めていません。 重要な事は、どれだけ曲にマッチしているかという筋が良い事です。 細かな点は不備があっても、それは後から修正しますので、気にしなくて良いです。 完璧でなくても、これは筋が良いというものであれば、あとは、私がサポートして、 完璧なものにします。 と言うと上目目線なので、すいません。 良いと思ったものは、一緒に考えて良い作品に仕上げていきましょう。 また、私の好みというか、方針としては、下記なので参考にしてください。 歌詞に意味があり、聴き手に伝えるべきものを持っているもの。 出来るだけ、独りよがりでなく、誰が聞いても内容がわかるもの。 表現が、わかりにくくなく、ストレートに伝わるもの。 かっこいい言葉や、洒落た言葉があるのは、プラス要因ではあるけど、 言葉の羅列で、意味がわかりにくいのは、マイナス要因。
2014/12/31 23:11:17
大変遅れましたが、応募をさせていただきます。http://piapro.jp/t/rRVx
2014/12/21 14:48:45
歌詞の方、拝見いたしました。 そうですね。 タイトルにもしているので、何なのですが、まずスキスキスキスキスキスキスという箇所が 多すぎるというのがあります。 特にCメロの部分は、ほとんどそれしかないですが、 ここは、もっとも繰り返して歌っている事もあり、ラストにかけて盛り上がるので、 それなりに訴えるべき内容が欲しいです。 もちろんスキという事を伝える内容で良いのですが、このままでは、ちょっとという感じです。 あと、Sの部分に関しては、このスキスキスキスキスキスキスだけでは、字数が不足しています。 タイトルにもしているので、オスカルさんがこだわりを持っていたら申し訳ないのですが、 スキスキスキスキスキスキスの部分を何か別に考えてくれたら良くなる気がします。 その場合、タイトルも別のに変えてですけど。 あと、2番のBの最後は、『私の心の』となってますが、『私の心』で良いのでは?
2014/12/21 20:53:53
へっぽこなGrau(近況:生きてます
こんばんは、初めまして。 拝聴させて頂き、あまりの可愛らしさに是非と書かせて頂きました。http://piapro.jp/t/LzCe 表現や字数など修正する事は可能です。 ご選考の一助に加えて頂けましたらうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します。 採用の可否関わらず、作品の完成を楽しみにしています!
2014/12/19 23:10:22
はじめまして。 歌詞の応募ありがとうございます。 とても、御洒落な歌詞ですね。 ただ、私の頭では、内容が理解できてない所があるので、わかるように解説をお願いします。 タイトルも、難しいので、意味を教えてください。(どこの言葉なのかも。) あと関わった作詞家さんは、今後も頼りにしたいので、相互フォローしてもらえますでしょうか。 とりあえず、私の方からフォローしておきます。
2014/12/20 10:49:59
ご意見・ご感想
YutaMiku
コメントのお返し
本日、完成した動画をニコ動へ投稿いたしました。
ぜひ、見ていただければと思います。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25317261
2015/01/10 20:50:03
takaokatoshiya
ご意見・ご感想
YutaMikuさん、こんにちは。明けましておめでとうございます。さわやかで軽やかで開放的な、素敵な歌ですね。晴れやかで気分が明るくなります。
今年もよろしくお願いいたします。 (^^♪
2015/01/02 11:47:19
YutaMiku
あけまして、おめでとうございます。
お久しぶりですね。
メッセージ、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
2015/01/02 12:13:19
YutaMiku
コメントのお返し
あけましておめでとうございます。
歌詞を入力しました。
また、歌詞が決まったので、コーラスパートも追加してます。
一応、歌詞の応募者全員にお知らせしますので、聴いてみてください。
2015/01/01 17:55:43
とーる。
使わせてもらいました
YutaMikuさん、遅くなりましてごめんなさいm(__)m
夢見る乙女を通り越してるかもしれませんが、一読して頂けたら嬉しいです。
http://piapro.jp/t/ikwXです。
宜しくお願いします。
2014/12/30 22:42:16
YutaMiku
歌詞の方、拝見いたしました。
なかなか、良いと思います。
特に、王子様との素敵な恋、御姫様のような素敵な恋
の対になっている所なんかは、とても良いです。
気になった点としては、
まず上記の素敵な恋ですが、内容的には良いのですが、恋は字数が足りないです。
ここは、三文字欲しいので、何か別のものに変える必要があります。
またその前の、運命的な出会い?憧れるでしょは、一番二番同じですが、
全部でなくてもいいので、少し変えた方が良いかもしれません。
あと、困った人から という所が、意味が良くわかりませんでした。
この人は、彼とは無関係の人だと思うので、声をかけるではなく、
意味的には、声をかけられる なのではと思うのですが。
ラストの
焦らすなんて イジワルな人
というのは、ちょっとイマイチに感じます。
最後の盛り上がりなので、ここの歌詞は、とても重要です。
この曲みたいに、綺麗な印象の曲には、
なるべく濁音は避けて歌詞を作っていただいた方が、良いと思います。
2014/12/31 10:16:07
飴空
その他
こんばんは、飴空です。
歌詞が…出来たといえば出来たのですが、実は、いくつかのパターンで悩んでおります。
もし可能であればYutaMikuさんのご意見をうかがいたいと思い、「分岐」という形でパターン分けした歌詞をアップ致しました。
ご面倒をおかけしてしまい申し訳ございませんが、ご一考いただければと思います。
URLはこちらになります→http://piapro.jp/t/sI7B
分岐についてわかりにくい点や文字数など、何か不備がございましたらメッセージをお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。
2014/12/22 23:14:53
YutaMiku
歌詞の方、書いてくださりありがとうございます。
早速拝見しました。
この曲は明るい曲ですし、ラストの方は特に明るくて、キラキラ輝いて、盛り上がるというのがあります。
そういう曲調なので、飴空さんと同様、私も分岐壱※2が良いと思います。
この部分には、涙が出てきたり、決意がという感じではないと思うので。
ただ、そういう意味で、気になるのが、分岐の前の、
僕たちの夢、サイダーみたいにパチパチ弾け という所ですが、
これを読むと、夢が割れて壊れていくといった内容に見えてしまいます。
なのでまず、ここは修正が必須かなと思いました。
他、全体的に、言葉もいい雰囲気で、良く出来ていると思います。
ただ、下の部分が、もう一つという感じです。
ごくりと飲み笑顔
幸せそうだなぁ
特に、ごくりと飲みのところ、ごのような濁音がない言葉の方が、この曲にあっていると思いますので、
それも考慮して何か考えてもらえればと思います。
それと、「サイダーがのみたいな」って の所ですが、って、というのはなくても良いと思います。
って、がなくてもおかしくないし、むしろ「って」があると、その直後の歌詞の「手?」と連続で、てになってしまい、
音の点であまり良くないからです。
タイトルに関しては、『炭酸水の記憶』がいい感じです。
サイダーメモリーとカタカナにするよりも、漢字の方が、動画にした時の見栄えも良さそうに感じます。
2014/12/23 09:59:58
出来立てオスカル
ご意見・ご感想
少々お待ちを
2014/12/21 23:51:13
YutaMiku
〆切まで、まだちょっとだけ時間あるけど、もう来ないと思うので、選考結果をお知らせいたします。
今回は、飴空さんの、『炭酸水の記憶』を採用したいと思います。
メルヘンチックな雰囲気を持つ、綺麗で切なげなメモリーソングという感じの歌詞で、
この曲にピッタリだと思います。
実は、既に本日歌詞入力しまして、凄く良いので、期待度MAXです。
なお、採用出来なかった方達でも、今回応募してくれた方々には、大変感謝しております。
今後も、歌詞募集をしていきますので、気に入った曲があれば、ぜひ御応募ください。
なお、今回採用になった飴空さんの作品も、そのまま使用しているわけではなく、
色々やりとりして、それなりには、修正しています。
別に最初から完璧なものは、まるで求めていません。
重要な事は、どれだけ曲にマッチしているかという筋が良い事です。
細かな点は不備があっても、それは後から修正しますので、気にしなくて良いです。
完璧でなくても、これは筋が良いというものであれば、あとは、私がサポートして、
完璧なものにします。
と言うと上目目線なので、すいません。
良いと思ったものは、一緒に考えて良い作品に仕上げていきましょう。
また、私の好みというか、方針としては、下記なので参考にしてください。
歌詞に意味があり、聴き手に伝えるべきものを持っているもの。
出来るだけ、独りよがりでなく、誰が聞いても内容がわかるもの。
表現が、わかりにくくなく、ストレートに伝わるもの。
かっこいい言葉や、洒落た言葉があるのは、プラス要因ではあるけど、
言葉の羅列で、意味がわかりにくいのは、マイナス要因。
2014/12/31 23:11:17
出来立てオスカル
ご意見・ご感想
大変遅れましたが、応募をさせていただきます。
http://piapro.jp/t/rRVx
2014/12/21 14:48:45
YutaMiku
歌詞の方、拝見いたしました。
そうですね。
タイトルにもしているので、何なのですが、まずスキスキスキスキスキスキスという箇所が
多すぎるというのがあります。
特にCメロの部分は、ほとんどそれしかないですが、
ここは、もっとも繰り返して歌っている事もあり、ラストにかけて盛り上がるので、
それなりに訴えるべき内容が欲しいです。
もちろんスキという事を伝える内容で良いのですが、このままでは、ちょっとという感じです。
あと、Sの部分に関しては、このスキスキスキスキスキスキスだけでは、字数が不足しています。
タイトルにもしているので、オスカルさんがこだわりを持っていたら申し訳ないのですが、
スキスキスキスキスキスキスの部分を何か別に考えてくれたら良くなる気がします。
その場合、タイトルも別のに変えてですけど。
あと、2番のBの最後は、『私の心の』となってますが、『私の心』で良いのでは?
2014/12/21 20:53:53
へっぽこなGrau(近況:生きてます
使わせてもらいました
こんばんは、初めまして。
拝聴させて頂き、あまりの可愛らしさに是非と書かせて頂きました。
http://piapro.jp/t/LzCe
表現や字数など修正する事は可能です。
ご選考の一助に加えて頂けましたらうれしいです。
どうぞよろしくお願い致します。
採用の可否関わらず、作品の完成を楽しみにしています!
2014/12/19 23:10:22
YutaMiku
はじめまして。
歌詞の応募ありがとうございます。
とても、御洒落な歌詞ですね。
ただ、私の頭では、内容が理解できてない所があるので、わかるように解説をお願いします。
タイトルも、難しいので、意味を教えてください。(どこの言葉なのかも。)
あと関わった作詞家さんは、今後も頼りにしたいので、相互フォローしてもらえますでしょうか。
とりあえず、私の方からフォローしておきます。
2014/12/20 10:49:59