作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
【自動伴奏】 ハナフブキ
チューハイP
◆ 浮草さんの歌詞(http://piapro.jp/content/eixp3uz152moimd8)に曲をつけました。 ◆ ボーカルをミクsolid&猫村さん、コーラス部分をVY1に。
コメント13
ご意見・ご感想
浮草
こんにちは、浮草です。 こちらも東日本ではありますが大丈夫でした。 大変な時期となってしまいましたが、動画投稿ありがとうございます。 とても丁寧に作りこんでいただいて、完成版公開に感慨もひとしお・・・。 ゆったり口ずさみながら、桜がとても恋しい思いがします。 チューハイさんに何とお礼を申し上げてよいか! このメロディを聴いてくださった方の心が少しでも慰められることをお祈りします。 本当にありがとうございました! また、コラボいたしましょう^^
2011/03/14 17:12:34
地震と津波は天災だから仕方ないですけど原発は人災なので何とかして欲しいものです。 しかし実際の作業に当たられている方々はまさに命がけなわけで、ただただ感謝するのみ。 こんな時ですがこんな時だからこそ必要な歌や歌うことで得られるものもあるかと思います。 被災者の方がアンパンマンマーチに勇気付けられているという話も聞きましたし。 何か自己満足にならないような形で私も出来ることをやってみたいと思っています。 ともかく浮草さんがご無事で何よりです。 落ち着いたらまたぜひコラボしたいですね。
2011/03/15 06:43:10
始まった瞬間なんかぶわっと来ました。 メロディがすごく聴きやすくなりましたね! パンが明確になったのか、 よりボーカルの移り変わりも印象的になったように感じられます。 もし一つだけ言うとしたら、初めのサビが終わってバイオリンに主旋律を移す時、 入りの音量をもう少し絞ると自然な感じになりそうだと思いました^^ もうひと月もしないうちにソメイヨシノも咲き始めますね。 この時期になると花が楽しみでそわそわしてしまいます♪ ではまた!
2011/03/10 14:31:46
聴かせていただきました^^ ボーカルの移り変わりがいいなぁ…! メロディより高くなるコーラスをもう少し抑え気味にすると、 もっとよくなるのではないかなと思いました。 もうすぐ完成、ドキドキしますね(*^^*)
2011/03/06 11:37:23
猫村さんいらっしゃるー! ユニゾンでもそれぞれの特徴があって面白いですね。 伴奏の雰囲気変化のタイミングもばっちり! 聴き心地がいい感じですよ^^
2010/10/22 22:38:47
VY1さん! 女の子の声でありながら、やや中性的な雰囲気なんでsね^^ 鏡音をまろやかにしたような感じで、なかなか素敵♪ 名もなき誰かの恋の歌・・・かぁ。 調整されるとどんなふうになるのか今から楽しみにしています!
2010/09/10 21:57:52
こんばんは、ようやく聴かせていただきました。 伴奏が流れるような感じになって、静かながらも動きが入ってきましたね! 切ないような歌詞と曲調ですが、ハリのある声が暗くさせすぎないのがいいと思います。 ラストの入りもこっちの方が好きだなあ、なんて^^ 春はまだ遠いですが、この曲を聴くと桜色が心に浮かびます。
2010/09/08 23:13:41
伴奏が情緒的で、すごく好みです。 メロディもところどころアレンジが入って、 より胸にぐっと迫る感じになっていると思いました。 歌っているのはLilyですか? そうだとしたら、彼女の声を初めて聴きます……! ミクより少し大人っぽい雰囲気なんですね。 少女と女性のちょうど中間的な感じがいい! そこであえて、ちょっと残念と思ってしまったところをお伝えします。 最後の伴奏のタメが足りず「花吹雪」の言葉にかぶってしまったのが、 ちょっと最後で焦ってしまったような印象を受けます。 「はなふぶ」までタメて、「き―――」と伸ばすところから伴奏を動かし始めると メリハリが自然になりそうだと思いました。 チューハイさんがこの曲をリメイクしてくださるたびに、 この歌詞を書いてよかったなぁって思います。 こんなに大事にしてもらえるなんて、「ハナフブキ」は幸せ者です^^
2010/08/26 01:41:56
この曲も完成させたい自作の中で1、2をあらそいますね。シンプルなのがイイw
2009/05/30 18:51:13
circias
この曲は和風の旋律ですね。素直に和風のオケでも合いそうですし、ちょっとリズムを崩すと和風ロックでも行けそうな気がします。
2009/05/27 02:35:34
感想ありがとうございます。 女性視点の詩でしたか。男女問わず唄える感じ~って思ったので、別の曲でレンの使い方に開眼したこともあり、ハナフブキも聴いてみたくなってしまって、ついw >仕事が早い ネットに繋がってないと、えらくハカドリマス。普段どんだけ無駄な時間を使っているのかよーく分かりました。 メロディにだけは困らないというか、唄わせたい曲が多すぎて困るというか……。これからもよろしくとか言われると、作曲大好きなのでホイホイ応えたくなってしまうんですが、未完成の曲が多すぎるのでとりあえずしばらくは我慢の子。
2008/07/31 20:23:13
こんにちは、レンVer.早速聴かせていただきました。 ちょっとテンポが速くなったんですね。 ミクより強弱が弱めになって、より丸い印象になりました。 高い音から下がるときに少し音が引く感じが好きです。 歌い手は女の子を想定して書いた詩ですが、 少年が歌ってもわりといけるんだなあと不思議な気持ちがしました。 チューハイさんすごく仕事が早いですね! 他の作品も聞かせていただきましたが、作曲のペースがすごいです。 それでよい曲が作れるのだから、うらやましいなあなんて思ったり。 早速ダウンロードして、ミクと一緒に宝物にしますね。 どうも、ありがとうございました。 (あわよくばこれからもよろしくお願いいたしますと言ってみたり)
2008/07/31 17:44:25
なんか手放しで褒められると照れちゃいます/// 構成的には実に単純というかシンプルすぎて最初はどうなんだろうって思いましたけど、だんだん聴いてるうちに逆にそこがイイというか(覚えやすいし)。シンプルってたぶん力強いってことなんですね。すごく好きな歌になりました。 コメントをいただいてから歌詞を見せていただいて、メロディはほんとにあっというまに出てきました。超時空コラボをはじめとしてw これまで詩先コラボをいくつもやってきましたけど、良い詩には良い曲が含まれているという私の持論はやっぱり間違ってないって、今回もさらに確信を深めました。 なお唄わせ方とかはまだまだ修正の余地ありなので、おいおい手を加えるつもりでいます。 応援マジありがとうございます。ミクさんたちにいろんな歌を唄ってもらうのが楽しくってしょうがないので、今後もマイペースでやっていきます。
2008/07/23 19:40:45
こんにちは。 このたびは拙作に曲を付けてくださってありがとうございました。 曲の切なく少し明るいメロディが、詩の世界をぐぐっと広げていて、 まるで私の書いた詩ではないようでした……。 歌詞の改編も、曲の雰囲気に合っていて、むしろこっちの方が私もよいと思います。 特に、最後の「風よ散らして花吹雪」の追加は余韻が残ってよかったです。 サビの盛り上がりがすごく素敵でした。ミクの声も聞きやすくて、聞き入ります。 ほんとうにありがとうございます。 聴いたとき、冗談でなく目の奥がジンときてしまいました。 これからも作曲活動を頑張ってくださいね! 応援しています。
2008/07/23 13:50:15
ご意見・ご感想
浮草
ご意見・ご感想
こんにちは、浮草です。
こちらも東日本ではありますが大丈夫でした。
大変な時期となってしまいましたが、動画投稿ありがとうございます。
とても丁寧に作りこんでいただいて、完成版公開に感慨もひとしお・・・。
ゆったり口ずさみながら、桜がとても恋しい思いがします。
チューハイさんに何とお礼を申し上げてよいか!
このメロディを聴いてくださった方の心が少しでも慰められることをお祈りします。
本当にありがとうございました!
また、コラボいたしましょう^^
2011/03/14 17:12:34
チューハイP
地震と津波は天災だから仕方ないですけど原発は人災なので何とかして欲しいものです。
しかし実際の作業に当たられている方々はまさに命がけなわけで、ただただ感謝するのみ。
こんな時ですがこんな時だからこそ必要な歌や歌うことで得られるものもあるかと思います。
被災者の方がアンパンマンマーチに勇気付けられているという話も聞きましたし。
何か自己満足にならないような形で私も出来ることをやってみたいと思っています。
ともかく浮草さんがご無事で何よりです。
落ち着いたらまたぜひコラボしたいですね。
2011/03/15 06:43:10
浮草
ご意見・ご感想
始まった瞬間なんかぶわっと来ました。
メロディがすごく聴きやすくなりましたね!
パンが明確になったのか、
よりボーカルの移り変わりも印象的になったように感じられます。
もし一つだけ言うとしたら、初めのサビが終わってバイオリンに主旋律を移す時、
入りの音量をもう少し絞ると自然な感じになりそうだと思いました^^
もうひと月もしないうちにソメイヨシノも咲き始めますね。
この時期になると花が楽しみでそわそわしてしまいます♪
ではまた!
2011/03/10 14:31:46
浮草
ご意見・ご感想
聴かせていただきました^^
ボーカルの移り変わりがいいなぁ…!
メロディより高くなるコーラスをもう少し抑え気味にすると、
もっとよくなるのではないかなと思いました。
もうすぐ完成、ドキドキしますね(*^^*)
2011/03/06 11:37:23
浮草
ご意見・ご感想
猫村さんいらっしゃるー!
ユニゾンでもそれぞれの特徴があって面白いですね。
伴奏の雰囲気変化のタイミングもばっちり!
聴き心地がいい感じですよ^^
2010/10/22 22:38:47
浮草
ご意見・ご感想
VY1さん!
女の子の声でありながら、やや中性的な雰囲気なんでsね^^
鏡音をまろやかにしたような感じで、なかなか素敵♪
名もなき誰かの恋の歌・・・かぁ。
調整されるとどんなふうになるのか今から楽しみにしています!
2010/09/10 21:57:52
浮草
ご意見・ご感想
こんばんは、ようやく聴かせていただきました。
伴奏が流れるような感じになって、静かながらも動きが入ってきましたね!
切ないような歌詞と曲調ですが、ハリのある声が暗くさせすぎないのがいいと思います。
ラストの入りもこっちの方が好きだなあ、なんて^^
春はまだ遠いですが、この曲を聴くと桜色が心に浮かびます。
2010/09/08 23:13:41
浮草
ご意見・ご感想
伴奏が情緒的で、すごく好みです。
メロディもところどころアレンジが入って、
より胸にぐっと迫る感じになっていると思いました。
歌っているのはLilyですか?
そうだとしたら、彼女の声を初めて聴きます……!
ミクより少し大人っぽい雰囲気なんですね。
少女と女性のちょうど中間的な感じがいい!
そこであえて、ちょっと残念と思ってしまったところをお伝えします。
最後の伴奏のタメが足りず「花吹雪」の言葉にかぶってしまったのが、
ちょっと最後で焦ってしまったような印象を受けます。
「はなふぶ」までタメて、「き―――」と伸ばすところから伴奏を動かし始めると
メリハリが自然になりそうだと思いました。
チューハイさんがこの曲をリメイクしてくださるたびに、
この歌詞を書いてよかったなぁって思います。
こんなに大事にしてもらえるなんて、「ハナフブキ」は幸せ者です^^
2010/08/26 01:41:56
チューハイP
ご意見・ご感想
この曲も完成させたい自作の中で1、2をあらそいますね。シンプルなのがイイw
2009/05/30 18:51:13
circias
ご意見・ご感想
この曲は和風の旋律ですね。素直に和風のオケでも合いそうですし、ちょっとリズムを崩すと和風ロックでも行けそうな気がします。
2009/05/27 02:35:34
チューハイP
ご意見・ご感想
感想ありがとうございます。
女性視点の詩でしたか。男女問わず唄える感じ~って思ったので、別の曲でレンの使い方に開眼したこともあり、ハナフブキも聴いてみたくなってしまって、ついw
>仕事が早い
ネットに繋がってないと、えらくハカドリマス。普段どんだけ無駄な時間を使っているのかよーく分かりました。
メロディにだけは困らないというか、唄わせたい曲が多すぎて困るというか……。これからもよろしくとか言われると、作曲大好きなのでホイホイ応えたくなってしまうんですが、未完成の曲が多すぎるのでとりあえずしばらくは我慢の子。
2008/07/31 20:23:13
浮草
ご意見・ご感想
こんにちは、レンVer.早速聴かせていただきました。
ちょっとテンポが速くなったんですね。
ミクより強弱が弱めになって、より丸い印象になりました。
高い音から下がるときに少し音が引く感じが好きです。
歌い手は女の子を想定して書いた詩ですが、
少年が歌ってもわりといけるんだなあと不思議な気持ちがしました。
チューハイさんすごく仕事が早いですね!
他の作品も聞かせていただきましたが、作曲のペースがすごいです。
それでよい曲が作れるのだから、うらやましいなあなんて思ったり。
早速ダウンロードして、ミクと一緒に宝物にしますね。
どうも、ありがとうございました。
(あわよくばこれからもよろしくお願いいたしますと言ってみたり)
2008/07/31 17:44:25
チューハイP
ご意見・ご感想
なんか手放しで褒められると照れちゃいます///
構成的には実に単純というかシンプルすぎて最初はどうなんだろうって思いましたけど、だんだん聴いてるうちに逆にそこがイイというか(覚えやすいし)。シンプルってたぶん力強いってことなんですね。すごく好きな歌になりました。
コメントをいただいてから歌詞を見せていただいて、メロディはほんとにあっというまに出てきました。超時空コラボをはじめとしてw これまで詩先コラボをいくつもやってきましたけど、良い詩には良い曲が含まれているという私の持論はやっぱり間違ってないって、今回もさらに確信を深めました。
なお唄わせ方とかはまだまだ修正の余地ありなので、おいおい手を加えるつもりでいます。
応援マジありがとうございます。ミクさんたちにいろんな歌を唄ってもらうのが楽しくってしょうがないので、今後もマイペースでやっていきます。
2008/07/23 19:40:45
浮草
ご意見・ご感想
こんにちは。
このたびは拙作に曲を付けてくださってありがとうございました。
曲の切なく少し明るいメロディが、詩の世界をぐぐっと広げていて、
まるで私の書いた詩ではないようでした……。
歌詞の改編も、曲の雰囲気に合っていて、むしろこっちの方が私もよいと思います。
特に、最後の「風よ散らして花吹雪」の追加は余韻が残ってよかったです。
サビの盛り上がりがすごく素敵でした。ミクの声も聞きやすくて、聞き入ります。
ほんとうにありがとうございます。
聴いたとき、冗談でなく目の奥がジンときてしまいました。
これからも作曲活動を頑張ってくださいね!
応援しています。
2008/07/23 13:50:15