作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
ふたり並び歩いた あの公園のサクラ並木 長く伸びる影も 今はたったひとつだけ ひらり こぼれる花 切りすぎた前髪に落ちる 仰ぐ空 薄紅を散らして揺れる枝 茜に染まる雲の下 家路をたどる人の声 いくら耳をすませても 聞こえない 聞こえない やわらかな響きは あなたの名前を 最初に呼んだのは サクラ...
サクラアメ
mak.kanz@wa
「うぇぶたま」企画応募のため、5年ぶりに書き下ろした新作です。 Aメロ部分のことばがなかなか浮かばなくて難産でしたorz 当初はオトコ視点で書こうと思ったけどうまくハマらず、 女の子視点にしたら結構サクサク進んだ感じです。 [2008/03/10追記] Kou氏による曲が完成しました! http://piapro.jp/content/dvqz2pbkryvvedji それに伴い、上記歌詞を最終修正版に差し替えました。 [2008/07/31追記] チューハイ氏による別バージョンの曲が完成しました! http://piapro.jp/content/hnngnevacbnp03ne こちらは、最初期バージョンの歌詞(履歴を遡るとあります)が元になってます。 [2011/04/13追記] ライナーノーツ再うpしました。 http://mak-kanzawa.seesaa.net/article/195569989.html
コメント25
ご意見・ご感想
>>チューハイ氏 いや、もともと俺の詞がかなり長かったんで、 曲が長くなるのは致し方ないかと…w そのうち「この人の詞は伸びる(演奏時間的な意味で)」と言われる気がしてgkbrですw 曲の方にも米させていただきますね。 ありがとうございます!
2008/07/31 04:44:09
チューハイP
使わせてもらいました
今ごろになってなんですがミクさんに歌ってもらいました。が、むちゃくちゃ長くなっちゃいましたorz
2008/07/30 18:36:45
>チームおっさん おっさんP氏がリアルでおっさんかどうかは知りませんが、 俺は確かにおっさんですwww というか、そのチームの構成員一覧はどうなってるのでしょうかw この詞がこんだけ育っていく様を自分で見ていて思うのは、 「…次の詞はどうしようorz」ということかもしれません。 まぁ、たぶん何も気にせずにうpすると思いますけどw
2008/02/12 01:04:15
とふかふ@ふかふかP
知らない間にこんないいものが出来つつあるとは・・・。 チームおっさんは恐ろしい所ですねw 感想を書きそうになりましたが完成するまで自重します。 目標の遠さを再確認しつつw、では~
2008/02/10 15:28:23
米ありがとうございます。 おっさんP氏の曲によって、この詞は生命を吹き込まれて、 向かうべきところへ歩いていっている…という感じでしょうか。 完成を楽しみにしているのは俺も同じだったりしますw (おっさんP氏はものすごく大変なわけですが…)
2008/02/09 22:08:45
merakia
切ないけれど凄く素敵な詞ですね、おっさんPさんの曲も聴かせて頂きました。凄く期待しながら完成を楽しみにしていますw
2008/02/08 14:36:08
米どうもです。 なんか、いろんな方から過分なぐらいの評価をいただいて、 こそばゆいやら恐縮するやらです…。 自分の詞から、インスピレーションが湧いてくるというのであれば、 作詞した者としても冥利に尽きます。 ありがとうございます!
2008/02/07 20:36:27
切身魚
2コーラス目も含めた歌詞を拝見しました。 とても素敵な、物語のある歌詞だー! 切ない気持ちが風に舞う花びらのイメージで伝わってきますっ。 これは描きたい気がムラムラしてきますよ。一輪だけとか一枝だけとか、オラそんなケチケチしたこと言ってらんねぇだ! 夕暮れの桜。散り落ちた花吹雪。描ける腕があれば、ミクのクチビルに花ひとひらとか。 『描きたい!』が蓄積しつつあるので、宿題にしておきます。 本当に、刺激受けまくりの素敵な歌詞です。曲にあわせて改変をお続けになるご様子、からもっと良くなっていくのでしょうね。楽しみにしてます!
2008/02/07 18:11:09
まだ会社だったりw それはともかく、ご質問の件。 表記はそのままで、読み方は「さきそめし」でお願いします。
2008/02/04 21:11:04
Kouhei-Ks Sound Project
質問です。 サクラ咲き初めし→サクラ咲きそめし の件はもとに戻すのでしょうか??
2008/02/04 21:01:59
早速拝聴しました! 詳細米は曲の方に投下しておりますのでよろしくです。
2008/02/04 01:03:32
サクラアメ1コーラス部更新いたしました。 どうぞ聴いてください!!
2008/02/03 21:40:36
うpしていただいた方が都合がいいかもしれません>1コーラスメロ (会社で昼休み等を利用して詞の修正ができると思うのでw) 修正した歌詞は、上記と差し替える形でここにうpしたいと思います。
2008/02/03 16:06:54
追記、ネタバレもあれでしたらメールなどで良ければ送りますよー。
2008/02/03 02:44:04
アレンジはまだな部分もありますが1コーラスメロはできたのですが参考にUPしましょうか? 歌詞等の変更などもご本人のほうがいいかもと思ったりもしてますがいかがでしょう?
2008/02/03 02:41:12
>>2行あけ アーなるほどそういうことでしたか。しかし詩を見るかぎりそういう発想をしてましたので問題ないですよ!ばっちり詩で伝わっております!
2008/02/02 21:45:42
>>おっさんP氏 詞の内容からして、暗めなメロディを考えていた部分は、 俺としてもかなりありますので、それは何の問題もなしです。 歌詞改変も全く問題ありません。 詞をメロにあわせるというのが、曲作りの基本と俺は考えてますので。 詞先であってもそれは変わらないと思ってます。 完パケになった段階で、↑に記載の詞の内容もそれにあわせて修正版に差し替えます。 (一応過去履歴も残した上で) ちなみに、すごく今さらかもしれませんが、 俺の詞で「2行空け」になってる部分は、 長めの間奏が入ることを想定している部分だったりします。 (曲作る上では、そんなの気にしないでじゃんじゃん作っていただいて問題ないですが) >>チューハイP氏 「てへw♪」てwwwそんなドジっ子みたいな笑顔を浮かべられてもwww それはともかく、聴かせていただきました。 いつものように、詳細米は曲の方につけさせていただいております。 よろしくですー。 しかし、こうしていろんな方に詞を拾っていただいて、コラボが進んで、 自分の書いた拙いものがどんどん形になっていくのって、 ものすごくワクワクするし、楽しいですね。 なんか、いろんな人にとっても感謝したい気持ちでいっぱいです。
2008/02/02 01:52:45
空気を読まずに投稿↓しちゃいました。http://piapro.jp/a/content/?id=hnngnevacbnp03ne だってできちゃったんだも~ん。ほかの企画に参加中だから自重すべきとも思ったけど、そんなことしてたらタイミングを逸するの明白だから自分で唄っちゃった。てへw♪
2008/02/01 22:40:12
こんばんわー。 大まかなAメロBメロサビの構成はできてきました。ちょっと暗めな曲調ですがw ぜんぜん曲が浮かばないーといってた2ヶ月間がウソのようです。これも詩の力かと思います。 ただメロディーの譜割にたいしてどうしても詩を変える(なるべく同じ印象をうける言葉で)、もしくは除く部分がでてしまいます。出来るだけ残そうとは思っていますがまだまだ未熟なためご了承いただけるとありがたいです。 締め切りには何とかなりそうです・・・安心・・。
2008/02/01 17:38:02
Adolf
ピアプロ内掲示板、共同制作者募集スレにて紹介させて頂きました。 事後承諾で申し訳ありませんorz 問題がありましたら 募集スレの方まで書き込みお願い致します。http://piapro.jp/a/bbs/?view=thread&id=10006
2008/01/31 20:29:18
拝聴しました。 …すばらしい! 詳細な米は曲の方に返事させていただきました。よろしくお願いします。
2008/01/31 01:20:47
忘れてました、イメージとぜんぜんちゃうんじゃー!ってときは遠慮なく言ってくださいw
2008/01/30 20:53:49
ご無沙汰しております!おっさんです。 ええと、サクラアメですが、今日突然イントロ(時間かかりすぎ)が頭に浮かんだので作ってみました。イメージに合うのかどうか伺うべくコメしております。 何かに似てるかもしれない・・・w サクラなので和を取り入れてみましたがベタベタにはならないような感じにしたつもりです。この先はどうなるかわかりませんwww まだイントロだけで申し訳ないんですがよろしければご拝聴ください! 【詩に曲を付けてみた】サクラアメ -イントロ-http://piapro.jp/a/content/?id=dvqz2pbkryvvedji&pid=OssanP
2008/01/30 20:46:37
おっさんP氏から米キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!! あれ、目から汁が止まらない… 拙作を目にとめていただいて光栄です。 もしいい曲が出てきたら、使っていただければこれ以上の 喜びはありません。その際にはこちらこそよろしくお願いします。
2008/01/19 02:12:10
こんにちは、ブログへのコメ有難うございます! この歌詞前から気になってたんですよ。 いいメロディーが思い浮かべが使いたいんですがこれがなかなか^^; いいのが出てくれば使わせてもらうかもです!よろしくお願いします!
2008/01/19 01:42:44
ご意見・ご感想
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
>>チューハイ氏
いや、もともと俺の詞がかなり長かったんで、
曲が長くなるのは致し方ないかと…w
そのうち「この人の詞は伸びる(演奏時間的な意味で)」と言われる気がしてgkbrですw
曲の方にも米させていただきますね。
ありがとうございます!
2008/07/31 04:44:09
チューハイP
使わせてもらいました
今ごろになってなんですがミクさんに歌ってもらいました。が、むちゃくちゃ長くなっちゃいましたorz
2008/07/30 18:36:45
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
>チームおっさん
おっさんP氏がリアルでおっさんかどうかは知りませんが、
俺は確かにおっさんですwww
というか、そのチームの構成員一覧はどうなってるのでしょうかw
この詞がこんだけ育っていく様を自分で見ていて思うのは、
「…次の詞はどうしようorz」ということかもしれません。
まぁ、たぶん何も気にせずにうpすると思いますけどw
2008/02/12 01:04:15
とふかふ@ふかふかP
ご意見・ご感想
知らない間にこんないいものが出来つつあるとは・・・。
チームおっさんは恐ろしい所ですねw
感想を書きそうになりましたが完成するまで自重します。
目標の遠さを再確認しつつw、では~
2008/02/10 15:28:23
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
米ありがとうございます。
おっさんP氏の曲によって、この詞は生命を吹き込まれて、
向かうべきところへ歩いていっている…という感じでしょうか。
完成を楽しみにしているのは俺も同じだったりしますw
(おっさんP氏はものすごく大変なわけですが…)
2008/02/09 22:08:45
merakia
ご意見・ご感想
切ないけれど凄く素敵な詞ですね、おっさんPさんの曲も聴かせて頂きました。凄く期待しながら完成を楽しみにしていますw
2008/02/08 14:36:08
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
米どうもです。
なんか、いろんな方から過分なぐらいの評価をいただいて、
こそばゆいやら恐縮するやらです…。
自分の詞から、インスピレーションが湧いてくるというのであれば、
作詞した者としても冥利に尽きます。
ありがとうございます!
2008/02/07 20:36:27
切身魚
ご意見・ご感想
2コーラス目も含めた歌詞を拝見しました。
とても素敵な、物語のある歌詞だー!
切ない気持ちが風に舞う花びらのイメージで伝わってきますっ。
これは描きたい気がムラムラしてきますよ。一輪だけとか一枝だけとか、オラそんなケチケチしたこと言ってらんねぇだ!
夕暮れの桜。散り落ちた花吹雪。描ける腕があれば、ミクのクチビルに花ひとひらとか。
『描きたい!』が蓄積しつつあるので、宿題にしておきます。
本当に、刺激受けまくりの素敵な歌詞です。曲にあわせて改変をお続けになるご様子、からもっと良くなっていくのでしょうね。楽しみにしてます!
2008/02/07 18:11:09
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
まだ会社だったりw
それはともかく、ご質問の件。
表記はそのままで、読み方は「さきそめし」でお願いします。
2008/02/04 21:11:04
Kouhei-Ks Sound Project
ご意見・ご感想
質問です。
サクラ咲き初めし→サクラ咲きそめし の件はもとに戻すのでしょうか??
2008/02/04 21:01:59
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
早速拝聴しました!
詳細米は曲の方に投下しておりますのでよろしくです。
2008/02/04 01:03:32
Kouhei-Ks Sound Project
ご意見・ご感想
サクラアメ1コーラス部更新いたしました。
どうぞ聴いてください!!
2008/02/03 21:40:36
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
うpしていただいた方が都合がいいかもしれません>1コーラスメロ
(会社で昼休み等を利用して詞の修正ができると思うのでw)
修正した歌詞は、上記と差し替える形でここにうpしたいと思います。
2008/02/03 16:06:54
Kouhei-Ks Sound Project
ご意見・ご感想
追記、ネタバレもあれでしたらメールなどで良ければ送りますよー。
2008/02/03 02:44:04
Kouhei-Ks Sound Project
ご意見・ご感想
アレンジはまだな部分もありますが1コーラスメロはできたのですが参考にUPしましょうか?
歌詞等の変更などもご本人のほうがいいかもと思ったりもしてますがいかがでしょう?
2008/02/03 02:41:12
Kouhei-Ks Sound Project
ご意見・ご感想
>>2行あけ
アーなるほどそういうことでしたか。しかし詩を見るかぎりそういう発想をしてましたので問題ないですよ!ばっちり詩で伝わっております!
2008/02/02 21:45:42
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
>>おっさんP氏
詞の内容からして、暗めなメロディを考えていた部分は、
俺としてもかなりありますので、それは何の問題もなしです。
歌詞改変も全く問題ありません。
詞をメロにあわせるというのが、曲作りの基本と俺は考えてますので。
詞先であってもそれは変わらないと思ってます。
完パケになった段階で、↑に記載の詞の内容もそれにあわせて修正版に差し替えます。
(一応過去履歴も残した上で)
ちなみに、すごく今さらかもしれませんが、
俺の詞で「2行空け」になってる部分は、
長めの間奏が入ることを想定している部分だったりします。
(曲作る上では、そんなの気にしないでじゃんじゃん作っていただいて問題ないですが)
>>チューハイP氏
「てへw♪」てwwwそんなドジっ子みたいな笑顔を浮かべられてもwww
それはともかく、聴かせていただきました。
いつものように、詳細米は曲の方につけさせていただいております。
よろしくですー。
しかし、こうしていろんな方に詞を拾っていただいて、コラボが進んで、
自分の書いた拙いものがどんどん形になっていくのって、
ものすごくワクワクするし、楽しいですね。
なんか、いろんな人にとっても感謝したい気持ちでいっぱいです。
2008/02/02 01:52:45
チューハイP
使わせてもらいました
空気を読まずに投稿↓しちゃいました。
http://piapro.jp/a/content/?id=hnngnevacbnp03ne
だってできちゃったんだも~ん。ほかの企画に参加中だから自重すべきとも思ったけど、そんなことしてたらタイミングを逸するの明白だから自分で唄っちゃった。てへw♪
2008/02/01 22:40:12
Kouhei-Ks Sound Project
ご意見・ご感想
こんばんわー。
大まかなAメロBメロサビの構成はできてきました。ちょっと暗めな曲調ですがw
ぜんぜん曲が浮かばないーといってた2ヶ月間がウソのようです。これも詩の力かと思います。
ただメロディーの譜割にたいしてどうしても詩を変える(なるべく同じ印象をうける言葉で)、もしくは除く部分がでてしまいます。出来るだけ残そうとは思っていますがまだまだ未熟なためご了承いただけるとありがたいです。
締め切りには何とかなりそうです・・・安心・・。
2008/02/01 17:38:02
Adolf
ご意見・ご感想
ピアプロ内掲示板、共同制作者募集スレにて紹介させて頂きました。
事後承諾で申し訳ありませんorz
問題がありましたら
募集スレの方まで書き込みお願い致します。
http://piapro.jp/a/bbs/?view=thread&id=10006
2008/01/31 20:29:18
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
拝聴しました。
…すばらしい!
詳細な米は曲の方に返事させていただきました。よろしくお願いします。
2008/01/31 01:20:47
Kouhei-Ks Sound Project
ご意見・ご感想
忘れてました、イメージとぜんぜんちゃうんじゃー!ってときは遠慮なく言ってくださいw
2008/01/30 20:53:49
Kouhei-Ks Sound Project
使わせてもらいました
ご無沙汰しております!おっさんです。
ええと、サクラアメですが、今日突然イントロ(時間かかりすぎ)が頭に浮かんだので作ってみました。イメージに合うのかどうか伺うべくコメしております。
何かに似てるかもしれない・・・w
サクラなので和を取り入れてみましたがベタベタにはならないような感じにしたつもりです。この先はどうなるかわかりませんwww
まだイントロだけで申し訳ないんですがよろしければご拝聴ください!
【詩に曲を付けてみた】サクラアメ -イントロ-
http://piapro.jp/a/content/?id=dvqz2pbkryvvedji&pid=OssanP
2008/01/30 20:46:37
mak.kanz@wa
ご意見・ご感想
おっさんP氏から米キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
あれ、目から汁が止まらない…
拙作を目にとめていただいて光栄です。
もしいい曲が出てきたら、使っていただければこれ以上の
喜びはありません。その際にはこちらこそよろしくお願いします。
2008/01/19 02:12:10
Kouhei-Ks Sound Project
ご意見・ご感想
こんにちは、ブログへのコメ有難うございます!
この歌詞前から気になってたんですよ。
いいメロディーが思い浮かべが使いたいんですがこれがなかなか^^;
いいのが出てくれば使わせてもらうかもです!よろしくお願いします!
2008/01/19 01:42:44