うんざりするぐらいたくさんのラヴソング
初音さんのお誕生日に合わせてミックスし直してみました。音を大きくしただけとも言う。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4471717にもうpしてます。素敵なイラストはatmtさんのものをお借りしました。http://piapro.jp/content/xwpcazel2yjqz3w8
--------------------
気づいてしまったの 本当の自分の気持ちに
私は歌いたい あなたの歌をもっと
私は歌姫で 歌うため生まれて来たの
なんのために歌うの? そんなこと知らなかった
うんざりするぐらい 出来のいいラヴソング
メモリに一杯 詰め込み歌ってた
笑顔も涙もない 冷たい機械の歌
優しい声だと 言われたその日まで
master i find you,i find you my master
master i find you,i find you my master
i find you
あなたの書いた歌 読み込んでみたけれど
馬鹿馬鹿しいぐらい ナイーヴな歌ばかり
貶してなんかないわ 勝手に落ち込まないで
私がこんな言葉に 慣れてないだけよ きっと
うんざりするぐらい たくさんのラヴソング
あなたと私で 世界中の人に聴かせ
幸せにしようなんて 本気で言っているの?
あんまり素敵で 信じたくなるじゃない
master i believe you,i believe you my master
master i believe you,i believe you my master
i believe you
あなたの優しい眼差しは 人間の眼差しで
あなたの優しい微笑みは プログラムなんかじゃなくて
私 なんで VOCALOID なんだろう
うんざりするぐらい たくさんのラヴソング
他の誰でもない あなたのために歌う
埋もれたっていいよ 詰まらなくてもいいよ
私にとっては 最高のラヴソング
master i love you,i love you my master
master i love you,i love you my master
i love you
ご意見・ご感想
カミウラ
ご意見・ご感想
> circiasさん
コメントありがとうございます。声に関しては、言われんとすることはわかりますw というか、僕も音楽・DTMのちゃんとした技量があれば、さっさと聴きやすいヴァージョン「も」作ってると思います(できれば、一番がアコースティック、二番以降が分厚い音、みたいな構成で)。
でも僕としては音楽の面白さは聞きやすさばかりではないと思うので……。実際に機械(ソフト?)の女の子に恋されたら少なくとも最初はかなり気持ち悪いと思うので、そういう部分が出たらいいなと思っています。
もっとも、クオリティ的な面でズコーなのは我ながら否めませんwww もうちょっと腕が上がったら、ポップで聴きやすいヴァージョンも作りたいと常々思ってはいますので、良かったらまた時々お立ち寄りください。
2008/07/20 23:52:18
circias
ご意見・ご感想
曲が良くできていますね。ポップな感じで、聞きやすいつくりだと思います。ただ、声の演出が随分特殊なんですね。あえて歪ませるというか、過剰な震わせ方をしているのは分かるのですが、これは普通に歌わせたほうが聞きやすいと思いますよ。
2008/07/20 13:30:32
カミウラ
ご意見・ご感想
> 銀杏庵さん
励まして頂いてありがとうございます&心配させちゃったでしょうか? 楽しんでますよー、大丈夫ですよーw
生楽器については、「ギター入れたいなぁ……」という具体的な希望があったこともあってこう書きました。ギターのソフトシンセもあるのは知ってるんですけど高いんですよね。買っても実際に効果的に打ち込めるとは限らないし……慎重に考えてます。
> 優しさが感じられる「おもいでのうた」のアップデート版を、密かに期待しております。
えー。本人諦めてたのに(苦笑い 期待して頂いてありがとうございます。いっそ作詞(とミク)を銀杏庵さんにお願いします、って言ってみようかなw
2008/05/14 14:09:42
銀杏庵
ご意見・ご感想
thvenrさん、こんにちは。
生楽器は使えなくても大丈夫です。DTMソフトがあります。自分的にビタとくる楽器音源を見つけて、色々と試行錯誤して曲作りをしたり、あるいは、ここのピアプロにあるカラオケに歌詞を乗せてミクに歌わせて曲にするも良しです。ミクを使って自分が楽しむことが一番だと思います。私なんか、楽器といったら、学生の時に吹いた縦笛だけなんで、後者の方法で曲を作るのがほとんどになると思っています。
優しさが感じられる「おもいでのうた」のアップデート版を、密かに期待しております。
2008/05/13 20:25:43
カミウラ
ご意見・ご感想
> 銀杏庵さん
> zasikiさん
無理矢理お聞かせするような形になっちゃってすみません。ピアプロのブックマークに新規投稿を自動チェックしてくれる機能でもあるといいんですが……。
曲について銀杏庵さんの書いてくださったことも、zasikiさんの書いてくださったことも、大変参考になって有り難いです。自分でも「ああ、これ微妙だな。アップしちゃって怒られないかな」とちょうど思っていた辺りを突いてくださったのでw、考えの補強になりました。僕は生楽器は使えないので、今後どうして行くか模索中といったところです。
> 何事も無理せず、ポチポチいきましょう。
はいw というか、僕もこの程度でアップしてしまう緊張感なしのゆるゆるクオリティですw
声はなかなか狙ったところに決まらず、とほほな感じです。
> ちょっと楽器が喧嘩してるかなぁという気もしますが不思議感が消えちゃうかもしれないですね。
そうなんです。あれこれ弄ってたら偶然不思議感みたいなものが出てしまって、完成度を上げるなら整理した方がいいよなとは思いつつ、今回は結局アリってことにしてしまいました。
けっこうジレンマだったんですが、次はもうちょっと整理して行きたいと思っています。
2008/05/13 13:04:09
zasiki
ご意見・ご感想
初音ミク声も楽器も面白い使い方しますね!
脱力系なんですけど好きなメロディラインで思わず聞き入ってしまいます。
ちょっと楽器が喧嘩してるかなぁという気もしますが不思議感が消えちゃうかもしれないですね。
私はこういう初音ミクの使い方好きです。
2008/05/12 23:46:07
銀杏庵
ご意見・ご感想
thvenrさん、こんにちは。
オリジナル曲のフルバージョンの作成、おめでとう&お疲れさまです。
dlして拝聴いたしました。曲としては、歌詞やメロディーのバランスがとれて、まとまりがいいと思います。狙ってかもしれませんが、声がかすれたように聞こえ、発音がはっきりしない感じがして、ちと残念です。声質がきれいなミクの特徴をお互いもっといかせるように勉強しましょう。と、言いつつ私は、GW、ミクに歌わせようとしていたのですが、全然進まず、結局、絵を描いて終わりました。(^_^;)何事も無理せず、ポチポチいきましょう。
2008/05/12 23:01:23