【歌詞募集 】 視聴用デモ曲 (募集終了)
---- 追記 2009/05/24 ---------------------
完成した作品をニコニコ動画で公開しました。
【初音ミク】サクラ涙【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7145632
皆様に心より感謝致します。
-------------------------------------------
○この場をお借りして初音ミク曲の歌詞の募集をさせていただきます。
○締切りはとりあえず4/26(日曜)にさせていただきます。(応募が無かったら延長すると思います・・)
○複数の応募があった場合は勝手ながら私の判断で決めさせていただきますのでご了承お願い致します。
○もしかしたら制作中の思いつきでメロディの変更・追加をするかもしれませんので、それでも文句を言わずに付き合ってくれる方にお願いしたいと思います。
○視聴できる曲はデモ版で、編曲途中の仮組みの状態です(最後もプッツン終わっています)。
○間奏部分が出来ていないのでデモ版では暫定的に次の構成にしています。
Aメロ×2 → サビ×1 → Aメロ×1 → サビ×2 → ブリッジ×1
予定としては
Aメロ×2 → サビ×1 → Aメロ×1 → サビ×2 → 間奏 → サビ×2 → ブリッジ×1
のようにしようかと思っていますが、詞の方にあわせて曲の構成を変えるのもありですので、自由な発想で作詞していただければと思います。ブリッジの後にもう一度Aメロ→サビを入れるのもいいかもしれません。
ブリッジの部分は早口でシャウト調にまくし立てるイメージです。(ミクが上手く歌ってくれるかどうかはわかりませんが、、)
○曲先・詞後で作詞された事があまり無い方のために一つだけ作曲者としてアドバイスさせていただくと、詞を頭の中で歌っていた時はメロディの音数が合っているように思っていても実際に声に出して歌ってみると音数が合わない、ということがよくあります。声に出して音数が合ってるか確認しながら書いていただけると作曲者が助かります(この時、音程はあってなくても別に問題ないので(^-^; )。
以上、よしろくお願いいたします。
ご意見・ご感想
あぃま
ご意見・ご感想
コメントありがとうございました。
作品の完成楽しみにしています!
制作頑張ってください~
そしてまた機会がありましたら、参加させてくださいw
2009/05/12 09:08:01
羽間凛
ご意見・ご感想
こんばんは、
他の創作に時間取られてご挨拶遅れましたが…
tomoya さん歌詞選考は本当にお疲れ様でした。
参加者の数が曲の魅力を十分表現していると思います。
ブログの方へもおじゃましました。
写真もされているんですね。
Seizeさん採用おめでとうございます「サクラ涙」確認させて頂きました。
分かり易い言葉で、涙と心の情景がうまく表現できていると思います。
また機会がありましたら参加いたします。
ではでは
2009/05/07 02:55:56
友場 洋
ご意見・ご感想
いえいえ。お気遣いなく。
ホントに選考お疲れ様でした。
素敵な楽曲に仕上がるのを心待ちにしておりますっ。
でわ~
2009/05/04 10:22:32
tomoya
その他
>友場さん
連絡が遅くなり申し訳ありません、投稿順にご報告と感想を書かせていただいてるのですが、
昨夜は途中で力尽きてしまいました(^-~;
こちらこそ、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
2009/05/03 19:16:58
友場 洋
ご意見・ご感想
おっと、結果が出てますね。っていうか、こんなたくさんあったんだ・・・。
ども、友場です。
今回は残念でしたがまた機会があればよろしくお願いしま~す。
>Seizeさん
採用おめでとうございます。
泣きたいだけ泣いて、その涙を糧に桜を咲かせようって、なんか良いですね~。
急げば北海道では桜の時期に間に合いますし(笑)。
前向きさをいただきましたっ。
それではこの機会を大切に、今後ともよろしくお願いします。
2009/05/03 13:41:14
tomoya
ご意見・ご感想
非常に多くの応募をしていただき、最後の最後まで迷いに迷って、考えに考えたのですが、
今回はSeizeさんの「サクラ涙」を使わせていただくことにしました。
素晴らしい詞が多くて、本当に優劣付けがたい状況でした。
応募していただいた皆様、本当にありがとうございました。
2009/05/02 22:23:35
ゆなぎ
ご意見・ご感想
いえいえ
締め切りは締め切りですから
次回作辺りは締め切り間に合う様にしますょ^^
2009/04/29 22:05:17
tomoya
ご意見・ご感想
皆様へ
たくさんのご応募、本当にありがとうございました。
申し訳ありませんが選考に一週間ほどお時間ください。
みなさんの詞は一通り読ませていただいたのですが、
とても上手にまとめてる方もいれば、全体的には荒削りだけど
部分的に心に残るフレーズを書かれてる方もいたりで、
正直、かなり迷いそうです。
この中から一篇だけ選ぶわけなんですが、みなさんが
楽しみながら詞を書いていただいたのなら幸いです。
以下、私信です。
>ゆなぎさん
公式コンテストのような厳格なものではないので、1,2日伸ばすのは問題ありません(ゆなぎさんの以外の方でも)。
その代わりと言うのも変ですが、前回からの縁で甘くしたと思われるとお互い不本意でしょうから
選考は厳し目にせざるを得ないかもです。(^-^;
>あぃまさん
お久しぶりでした。
創作活動を継続されてたようで嬉しいです。
2009/04/27 21:29:35
ゆなぎ
ご意見・ご感想
あ・・・締め切り過ぎてる^^;
2009/04/27 14:10:30
あぃま
使わせてもらいました
お久しぶりです。
すみません、ギリギリ且つ未完成です。
大まかなイメージは投稿先に端的に補足してありますので、
目を通していただけると幸いです。
よろしくお願いします。
http://piapro.jp/content/1f3zz3sywgfx2uay
採否に関わらず、影ながら応援してますので、
制作活動頑張ってください~
2009/04/26 23:27:06
羽間凛
ご意見・ご感想
現時点32件の投稿は私の参加した中で最高の競争率だ。
驚き…
2009/04/26 23:18:18
Phi-L!ON
使わせてもらいました
こんばんは、はじめまして主に作詞作成をしておりますPhi-L!ONと申します。
首が縦ノリになるROCKがあると訊いて(つかタグから辿って)、やってまいりました。
聴いた瞬間にぜひ歌詞を書いてみたいと思い、一篇書かせていただきました。
タイトルは『Blank Journey』です→http://piapro.jp/content/uur9l46fncj18v4c
時間のあります時にお目通しをよろしくお願いします。
デモでは構成が多少変更可能との事で、自分の解釈として
「A→A+→サビ→A+→サビ×2→B→間奏→A→サビ×2→B」を想定して書いてみました。
作り終えといて言うのも変ですが、(この構成で行くとしたら)2回目のブリッジは2回ほど繰り返してみるのもいいかもとか、間奏の後のAはバックが抑え目でサビに入る直前に小さくフックを入れるのもいいかとか、思ってしまいました。
それでは一先ず失礼します。
応募の合否に関わらず、楽曲作品の完成を期待しております。
2009/04/26 22:58:52
ARAYA識
使わせてもらいました
どうもARAYA識です。
完成しましたよ~。明るい女の子を書くつもりだっだんですが、
後半少し儚ブルな感じになってしまいました。
「二人のまぼろし」。覗いてやってください。
それでは!!
2009/04/26 21:12:39
ARAYA識
ご意見・ご感想
こんばんは。そして始めましてARAYA識です。
つい今しがたこの曲を見つけました。
期限が今日ということなので何とか今日中に詞を充てようと思います。
2009/04/26 20:23:41
愛弓歌
使わせてもらいました
はじめまして、朝月夕日と申します。
爽やかでかわいいメロディに魅せられて
思わずユーザー登録してしまいました。
僭越ながら書いた詞を投稿いたします。
「Wings of Tears」
http://piapro.jp/content/k53kzj2i8i33io62
高い倍率の中恐縮ですが
お暇なときに読んでいただくとありがたく思います。
作詞経験は少々ありますが、ピアプロでの投稿は初めてということで
いたらない点がありましたら申し訳ございません。
2009/04/26 15:28:19
羽間凛
ご意見・ご感想
こんばんは
構成変更提案版の歌詞を上げます。
ご確認下さい。
http://piapro.jp/content/6tpt66hpn7ezorjg「素直な気持」構成変更提案版
2009/04/26 02:28:17
ユメ@@@
ご意見・ご感想
なんか耳にフィットしたので初めてテキストを登校させてもらい……。
い、いやっ!! キチンとテキスト(手木巣戸)には学校には行ってもらってますっ。
……といった具合にギャグも滑るぐらいに緊張してます。
暇つぶし程度に見てやってください。
http://piapro.jp/content/juqe8cg5rkvrbwi0
2009/04/26 00:47:15
相模 漣
使わせてもらいました
はじめまして、相模 漣と申します。
歌詞をつけてみましたので、ご報告です。
http://piapro.jp/content/omx45nnnkj5q5wb8
良作揃いの中に自作を置くことに、びくびくしてますが…。
お時間があるときに、目を通していただければ嬉しいです。
それでは、失礼しました。
2009/04/25 23:32:57
かなき
使わせてもらいました
はじめまして、かなきと申します。
歌詞を考えさせて頂いたので、報告に参りました。
お暇なときにでも、目を通して頂ければ幸いです。
http://piapro.jp/content/1t3zl8zj2z2zeopo
結構、曲先詞を書いているにもかかわらず、
音数が合わない所があります…申し訳ないです…。
Aメロ~の進行も、自由に組み合わせて書かせて頂きました。
2009/04/25 17:37:12
すい
使わせてもらいました
初めまして。Lunaticといいます。
素敵な曲でしたので、歌詞書かせて頂きました。
http://piapro.jp/content/odmaoxvk10l8y0hy
イメージは可愛らしい女の子が気になってる人と一緒に帰ってる様子ですね。
帰り道での出来事を色々と書いております。
お暇な時にでも目を通して頂ければ幸いです。
では、失礼します。
2009/04/25 11:00:28
羽間凛
使わせてもらいました
こんばんは
まずは、元曲通り、完全一致版の歌詞を上げます。
ご確認下さい。
http://piapro.jp/content/hbd5h0flmcob4hi8「素直な気持」
締め切り前までに、ご提案構成版の歌詞を上げます。
現時点の最新版、良いできです。
2009/04/25 02:27:28
友場 洋
使わせてもらいました
初めまして。友場洋(ともばひろし)と申します。
なんかすごくかわいらしいメロディにひかれてやってきました。
お暇なときにでも読んでいただければと思います。
「ありがとう」
http://piapro.jp/content/ce3ad3eikmjb7xq7
日常を、今を、すべての人を感謝してる、みたいなちょっとくすぐったい詞になりました。
みんなの歌??
2009/04/25 02:04:33
グルテンフリオ_rinko1967
使わせてもらいました
初めまして rinko1967と申します。
良い曲ですね。歌詞を書かせていただきましたので、よろしくお願いします。
http://piapro.jp/content/j32cn4w5p0mkmwqy
2009/04/25 00:23:23
atsuki04
ご意見・ご感想
初めまして、アツキと申します。
びっくりするくらい素敵な曲だったので、詞を書かせていただきました。
応援歌です。
ご一読お願いいたします。
http://piapro.jp/content/1ntzwn0pdtfx7yc1
2009/04/24 15:01:39
tomoya
ご意見・ご感想
mp3を現時点の最新版に更新しました(まだ荒削りです)。
2009/04/24 03:16:10
nikuman5
ご意見・ご感想
はじめまして、tomoyaさん。
nikuman5といいます。
カッコいい曲で創作意欲がわき、歌詞を書かせて頂きました。
http://piapro.jp/content/re5wlxlk440e2ekw
たくさん応募あるようで大変とは思いますが、
よろしくお願いします!
2009/04/22 02:30:49
羽間凛
ご意見・ご感想
下記了解です。
まだ歌詞ストーリーが固まっていないので、情況を見ながらなんとかしますわ。
時間があれば、原曲通り、提案構成の2本立てで提出します。
2009/04/21 01:46:58
tomoya
ご意見・ご感想
>羽間凛さん
アドバイスありがとうございます。
構成は後から変更できます。
イントロは、いいフレーズが出来たら付けるかもしれませんが、
もし中途半端なイントロしか出来なかったら、今のままの方がいいような気もします。
ちなみにAメロは途中からハモリを重ねて、変化を出そうと思っています。
構成はいつも迷いながら、時には作詞者と相談したりしながら考えているので
今回も完成時にどうなるかはまだわかりません。
自由なイメージで詩を書いていただければ幸いです。
2009/04/21 01:43:03
羽間凛
ご意見・ご感想
作業はじめようと曲調確認しているんですが、
1サビがサビ×1ですが、サビ×2に変更可能ですか?
サビ×1にする必要性がどうかなと思います。
全体的にショート曲で、イントロとか付けて3分程度に
まとめると良いと思うのですが如何でしょうかね。
ラス直前サビをスロバーラード調にアレンジした後、ラスサビで曲調を
戻すのも変化があっていいし、更に、VSQデータ9~15小節を最後に
引っ張って終わる手もあります。
Aメロとサビメロを生かす事考えた方がいいですね。
2009/04/20 15:08:33
小野寺私怨
使わせてもらいました
初めまして、小野寺と申します。
なぜか失恋(?)の歌になってしまったんです。
あと、初心者なんで適当でいたらないところもありまするが、よろしくです。
http://piapro.jp/content/o9q1q7cjx1tcasjm
2009/04/18 00:13:56