コメント

  • チューハイP

    チューハイP

    ご意見・ご感想

    動画かっこいいっすねぇ。
    クレジットに自分の名前が入ってるのがなんだか不思議な気持ちw

    2008/03/01 20:24:06

  • alisato

    alisato

    使わせてもらいました

    琳(janedoe)さんがアレンジをがんばってくださったので
    http://piapro.jp/a/content/?id=2bih0dqbc5pljn24
    伴奏付きバージンをアップしました。
    http://piapro.jp/a/content/?id=sj1j5eu22d36mt2o

    動画も作りました。
    http://zoome.jp/erewhon_do/diary/21/
    動画はTDKIにも投稿しました。
    http://circle.zoome.jp/tdki/media/594/


    ニコニコ動画用にFLVでエンコードしたんですが、アップロードでエラーになります。
    さて、どうしたものか……。

    2008/03/01 14:06:49

  • チューハイP

    チューハイP

    ご意見・ご感想

    おお、コラボ進行中ですね。
    それにしても私の適当な唄い方のせいで拍子が分かりにくくてご迷惑おかけして申し訳ないです。私もちょっとミクさんに唄わせてみようかなぁ……。

    2008/02/22 03:25:41

  • alisato

    alisato

    ご意見・ご感想

    ところで、この曲、5拍子だったんですね。
    私はリズム感がないので、聞いただけじゃ何拍子の曲だかわからないんです。だから最初は4/4拍子で採譜して、「なんかリズムが合わないなー」とずっと悩んでいたのでした。
    で、ふと気が付いて、5拍子でやってみたら、ちゃんと合った!
    ニコニコ動画で5拍子の曲に出会っていなかったら、この世に5拍子なんてのが存在することも知らずにまだ悩んでいたと思います。(笑)

    2008/01/21 00:36:45

  • alisato

    alisato

    使わせてもらいました

    なんとか耳こぴして初音ミクに伴奏なしの合唱をさせました。

    http://piapro.jp/a/content/?id=sj1j5eu22d36mt2o


    歌詞の月のイメージを前面に出して題名を「月の枷」に変更しました。

    ほかに以下のアレンジを加えてあります。

    ・小節の長さをあわせるために、歌詞の「僕を嘲笑(わら)っている」を「僕をまた嘲笑(わら)っている」に変更
    ・「だけど羽根は返さない」の歌詞をクライマックスに持ってくるため、歌詞の2番と3番を入れ替え
    ・メロディもちょこっと改変(というか、耳こぴの段階でうまく拾えなかったというか……)
    ・コーラス部分を追加(音をずらして、一部変えただけ)

    歌詞の内容的にレンに歌わせた方が合うような気もするので、履歴にVSQもアップしてあります。
    ぜひともレンくんに歌わせてあげてください。

    2008/01/21 00:28:09

  • チューハイP

    チューハイP

    ご意見・ご感想

    わはは、苦労してる苦労してるw人の苦労は楽しいなぁ(非道)

    冗談はともかくやっぱ難しいですよね、耳コピって。この音? それともこっち? って何度も聴いてると耳がバカんなってきますし。

    > Tiny Piano
    なるほどそういう手段もありましたか!

    2008/01/19 23:37:56

  • alisato

    alisato

    ご意見・ご感想

    進捗状況報告です。採譜に入りました。
    音感もリズム感もないので、苦労してます(泣)
    Tiny Pianoというフリーソフトで、キーボードを鍵盤に見立てて音拾ってます。
    とりあえず、うちのミクにアカペラで歌わせるところまでは、たどり着きたいと思います。

    2008/01/19 20:46:12

  • チューハイP

    チューハイP

    ご意見・ご感想

    おお、まさかありさとさんがやってくださろうとは。

    私も最初は脳内メロディを直接ボカロエディタで打ち込もうとしたんですが、あっさり数小節で挫折しました。

    MIDIキーボードとか買うべきなのか? と悩んだんですが、とりあえず試しで買ったhttp://www.medianavi.co.jp/product/hana2/hana2.htmlでなんとかなってます。鼻歌でメロディを入力ししたのをmidファイルにして、それをボカロエディタに読み込んで、音の高さと長さを修正していくって形です。

    音の高さはかなり修正の必要がありますけど、長さについては自分の鼻歌どおりなので大体のメロディはなんとかつかめる感じです。参考までに。

    あと、いま自分の歌を聴きなおすと練習不足で最後とかかなり不安定ですね。これはヒドイ。……つーことで私の歌唱は参考程度にして、ありさとさんの感性で良い感じに変えちゃってください。よろしくお願いします。

    なにかまた聞きたいこととかありましたら、カキコしてくださいね。

    2008/01/12 18:40:08

  • alisato

    alisato

    使わせてもらいました

    えーと、私もミクさんを購入したので、勉強のためにがんばって耳こぴして、ミクさんに歌わせてみたいと思います。
    音感がないので、ちゃんと音をひろえるかどうかも不安ですけれど。

    今の流れなら消されたりはしないでしょうが、一応予約(笑)。

    2008/01/12 10:42:02

  • チューハイP

    チューハイP

    ご意見・ご感想

    いえいえ、どういたしまして。
    雰囲気のある素敵な歌詞のおかげであっと言う間に曲が出てきました。
    私も出来ることならちゃんとした作品として完成させたいのですが、時間も能力もナッシングで……orz

    > まさか使われるとは
    (笑)使われることなく埋まっていく多くの歌詞が不憫でなりません。

    2008/01/05 03:24:48