作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
第7話 「決戦! きのこ研究所 第3部 対決編」の巻 (前回のあらすじ) がくぽのアジトに入ったリン達一行は、途中で待ちかまえていたエリアボスを次々倒し、ついにB25Fまで到達しました。しかしここで待ちかまえていたのは、怪人ではなく、装甲を着たロボット“SWEET・ANN”(スウィート・アン)でした...
秘密結社・きのこ研究所 第7話 「決戦! きのこ研究所 第3部 対決編」の巻
enarin
☆オリジナル作品である、「秘密結社・きのこ研究所」の第7話です。 ☆今回はギャグ半分、まじめ半分です。 ☆やはりKAITO社長に締めて貰いました。たまにはKAITO社長にも役得を上げないと、不憫ネタだけでは・・・ね。 ☆球体脱出ポッドのパチンコネタは、色々考えたんですが、これがまぁ、最後の決戦で、プリマ医師はともかく全員揃えられるかなと思ってこうしました。 ☆そして、シナリオは進んでいきます。さぁ、プリマ医師は兄に会えるのでしょうか?。そして、リン達一行、ついにB30Fの司令室への階段へ向かいます!。ってか、一人だけの戦隊結社だから、“司令”することはないはずなのに・・・。 ☆最後のガーディアンだけは強くしました。MEIKO会長に傷を付けるとは、命知らずのロボットでしたね。まぁその通りに破壊されましたが。 ☆アンvsプリマ医師の対決は、やはりアンには仲間になって欲しかったので、こうしなければなりませんでした。戦隊物ならブラックとかホワイトとか、そういう途中で仲間になる強い人、みたいな感じですね。 今回も相変わらずの連続物なので、下記の前の話も是非ご覧下さいませ。 主題歌・歌詞:http://piapro.jp/content/9lafg55pxiftexuk 第1話:http://piapro.jp/content/7cofawctvokdxk3z 第2話:http://piapro.jp/content/6jrtli2bm7rlcz4q 第3話:http://piapro.jp/content/oraeqp7gqdobpfp9 第4話:http://piapro.jp/content/rs5niffrlzonxuux 第5話:http://piapro.jp/content/ol45w8yr0pwhat0a 第6話:http://piapro.jp/content/mb7gmy45txgov2ak 人物・物品相関図:http://piapro.jp/content/kj9413uc9zi17pb1 hata_hata様が描いて下さいましたイメージイラストです。 「却下します!」:http://piapro.jp/content/oqe6g94mutfez8ct ではでは
コメント6
ご意見・ご感想
nai☆様、ご心配おかけしました!、昨夜位から大分良くなって今日は9割快復しました。あとちょっとです。喉はまだちょっとなので飴をなめて対処してます。風邪でコメ出来なかった”新着メッセ”を辿って、コメントを書きまくってます。とはいえ短文ばかりですが。 さて、小説の続きは全快してから書くんですが、とりあえず。 ”キラッ☆”は、もうあの方をフィーチャーしてました。というか漫画的にぶっ飛んでいき、キラって光って星になるわけです。ほとんどどんなキャラなのかも説明してないので、某ランカな方のあのポーズでキラッって光ればいいと思います。 KAITO社長さんは、今回は大金星なので、MEIKO会長(単語登録しておいた”め”で変換したら、”巡音ルカ”、の方が先に来てちょっと焦りました・・・)のムギュはご褒美です。というかMEIKO会長、”大好き!”ってカミングアウトしちゃっているんですよね~、実は。でも、KAITO社長は絶対、MEIKO会長の尻に敷かれると思われます。あ、それもいいかm(ry ご閲覧、コメント、メッセ等、本当に有り難う御座いました。全快したら第8話を文章化しますね。
2009/01/14 21:47:05
nai☆
プリマとアンの一騎打ち、「ろけっとぱぁ~んち!」とか出たらどうしよう…とか、いらない心配でしたね。カッコいい殺陣シーン…かと思いきや、意表を突いた展開っすね。もう、それぞれの思惑がどこにあるか分からないドキドキ感がwww 突入組みのスピード感もいいですねー。ぱこーん(キラッ☆)ぱこーん(キラッ☆)ぱこーん(キラッ☆) なんだかその都度ラ○カ・リーが出て来そう…って、キャラ関係ないけどw B26F通路の会話に吹いたwww hata_hataさんのイメージイラストにあらためて爆笑。 通せんぼキャラはやっぱり某ファーストだから、締めくくりは足なしのアレですねw でも、おにい…じゃなくて、KAITO社長の半ボケアタックにあっさりとwww って! むぎゅう? シャチョーサン! そそそそそ、そのシーンだけ俺と代われぇ~!!! はっ? あ、モニターの向こう側に冷たい視線を感じる…orz あぁぁぁぁぁ…! 煩悩を払うために108回鐘を叩いて…いえ、ご近所の迷惑になるから、壺を指で弾くくらいにしておきます。チーン。北宋だな…いいものだ…。 そして、ついにLEONが! がくぽはどうでる? 役得のままで終われればいいねKAITO社長? どうなっちゃうの? でも、帰ってきたら凄いことになっていて、びっくりしたぁ!w 巡音ルカさんか…。さて…。 そういえば、確か帰国子女っぽい設定とかも囁かれてましたっけ? 最初はこちらの文化に馴染めず尖がってたけど、実はとっても優しいおねいさん…という性格なのかな? う~ん、わかんないや\(^o^)/
2009/01/06 22:56:39
nonta様、今晩は!。第7話です!。KAITO社長には美味しい所を作りました。でも彼が操縦とかしたのは、MEIKO会長の口車に乗って搭乗し、赤いレバーで自爆しただけですが・・・・orz 。 今頃、KAITO社長は、MEIKO会長の胸ムギュのご褒美を貰って、微笑んでいると思います。 さーて、残ったがくぽさんですが、司令がないはずに司令室ですので、いるのはLOLAが検知してますが、何をするつもりなんでしょうか?。これだけ強いボカロ達相手に、どうするのでしょうか?。ここは大事な所なので、当方もちょっと相関図とかちゃんと見て、書くことにしますね。 それと今日発表になった、”CV03=巡音ルカ”さん、名前と姿と設定が決まって、良かった・・・・。パコパコ・・・、ここで入れて・・・・パコパコ・・ ご閲覧、コメント、有り難う御座います!
2009/01/06 19:34:09
hata_hata様、今晩は!。怒濤のシナリオ進行の第7話です! 実はここのシナリオ展開は、司令室の”対がくぽ戦”で行われるはずだったんです。最後にKAITO社長がとどめを刺す、って感じで。でもそれでは今までのシナリオ展開が無駄になってしまうので、急遽、最後のガーディアン(じおんg)を作りました。当然やられ役ですので、最後にぷちっとさせていただきました。そしてMEIKO会長の”胸ムギュ”のご褒美付き大金星を設定しました。確かにこれ、予想できない”突発理不尽”ですよねー。どう考えても対処できない・・・・。 プリマ医師vsアンの対決は、アンの悲劇で終わる、と最初は考えていたんですが、LEONに繋げるために、ここで終わらず、さらにライバルでありながら、仲間になるって、最終稿を採用しました。これは良かったみたいですね。よかった・・・。でも、対決は”プリマ医師vsがくぽの第1戦”と同じく、シリアスにしました。ここだけはお笑いには出来ませんでした。 さーて、いよいよ司令室&LEON?ってとこです。行動が分離してしまったので、ちょっとの間は2つの場面が平行になると思います。 ご閲覧、コメント、有り難う御座います!。 P.S:さーてCV03の公式設定も発表!、”巡音ルカ”さんとなりましたので、こちらでも、ゴニョゴニョ・・・(CV03のまま発表が遅れたら、”CV03”のままにしようと思っていたので、良かった・・・)
2009/01/06 19:28:19
nonta
KAITO社長、さすがです! もう結果的に次から次へと大活躍じゃないですか。 さすが、総帥の称号を頂くだけのことあります。 自爆用のレバーを引いただけとの噂もありますがww がくぽさんのこれからが心配です。 きっと、そう簡単にはやらせはせんのでしょうけど。
2009/01/06 18:48:28
hata_hata
こんにちはー! 怒濤の7話でした。 いやー、にーさんが不本意ながらもイイところを見せるとは! さすがと言おうか。何と言おうかw コンピュータでは処理出来ない、突発性理不尽攻撃でしたw プリマ医師とアンの勝負は、グッと来ますね。 敵だと思っていた相手が見方だったという展開は、意表を突いて嬉しいモノです。 また、見せかけとはいえ、緊迫した戦いのシーンでした。 さて、いよいよ司令室に乗り込む処まで来ましたが、がくぽはどう対処するのか、 プリマ医師と兄レオンは合う事が出来るのか、余談を許しませんねー。 どういう結末を迎えるのか、更に次なる展開があるのか、楽しみです。 ではでは~ノシ
2009/01/06 15:35:16
ご意見・ご感想
enarin
ご意見・ご感想
nai☆様、ご心配おかけしました!、昨夜位から大分良くなって今日は9割快復しました。あとちょっとです。喉はまだちょっとなので飴をなめて対処してます。風邪でコメ出来なかった”新着メッセ”を辿って、コメントを書きまくってます。とはいえ短文ばかりですが。
さて、小説の続きは全快してから書くんですが、とりあえず。
”キラッ☆”は、もうあの方をフィーチャーしてました。というか漫画的にぶっ飛んでいき、キラって光って星になるわけです。ほとんどどんなキャラなのかも説明してないので、某ランカな方のあのポーズでキラッって光ればいいと思います。
KAITO社長さんは、今回は大金星なので、MEIKO会長(単語登録しておいた”め”で変換したら、”巡音ルカ”、の方が先に来てちょっと焦りました・・・)のムギュはご褒美です。というかMEIKO会長、”大好き!”ってカミングアウトしちゃっているんですよね~、実は。でも、KAITO社長は絶対、MEIKO会長の尻に敷かれると思われます。あ、それもいいかm(ry
ご閲覧、コメント、メッセ等、本当に有り難う御座いました。全快したら第8話を文章化しますね。
2009/01/14 21:47:05
nai☆
ご意見・ご感想
プリマとアンの一騎打ち、「ろけっとぱぁ~んち!」とか出たらどうしよう…とか、いらない心配でしたね。カッコいい殺陣シーン…かと思いきや、意表を突いた展開っすね。もう、それぞれの思惑がどこにあるか分からないドキドキ感がwww
突入組みのスピード感もいいですねー。ぱこーん(キラッ☆)ぱこーん(キラッ☆)ぱこーん(キラッ☆) なんだかその都度ラ○カ・リーが出て来そう…って、キャラ関係ないけどw
B26F通路の会話に吹いたwww hata_hataさんのイメージイラストにあらためて爆笑。
通せんぼキャラはやっぱり某ファーストだから、締めくくりは足なしのアレですねw
でも、おにい…じゃなくて、KAITO社長の半ボケアタックにあっさりとwww
って! むぎゅう? シャチョーサン! そそそそそ、そのシーンだけ俺と代われぇ~!!!
はっ? あ、モニターの向こう側に冷たい視線を感じる…orz
あぁぁぁぁぁ…! 煩悩を払うために108回鐘を叩いて…いえ、ご近所の迷惑になるから、壺を指で弾くくらいにしておきます。チーン。北宋だな…いいものだ…。
そして、ついにLEONが! がくぽはどうでる? 役得のままで終われればいいねKAITO社長? どうなっちゃうの?
でも、帰ってきたら凄いことになっていて、びっくりしたぁ!w 巡音ルカさんか…。さて…。
そういえば、確か帰国子女っぽい設定とかも囁かれてましたっけ? 最初はこちらの文化に馴染めず尖がってたけど、実はとっても優しいおねいさん…という性格なのかな? う~ん、わかんないや\(^o^)/
2009/01/06 22:56:39
enarin
ご意見・ご感想
nonta様、今晩は!。第7話です!。KAITO社長には美味しい所を作りました。でも彼が操縦とかしたのは、MEIKO会長の口車に乗って搭乗し、赤いレバーで自爆しただけですが・・・・orz 。
今頃、KAITO社長は、MEIKO会長の胸ムギュのご褒美を貰って、微笑んでいると思います。
さーて、残ったがくぽさんですが、司令がないはずに司令室ですので、いるのはLOLAが検知してますが、何をするつもりなんでしょうか?。これだけ強いボカロ達相手に、どうするのでしょうか?。ここは大事な所なので、当方もちょっと相関図とかちゃんと見て、書くことにしますね。
それと今日発表になった、”CV03=巡音ルカ”さん、名前と姿と設定が決まって、良かった・・・・。パコパコ・・・、ここで入れて・・・・パコパコ・・
ご閲覧、コメント、有り難う御座います!
2009/01/06 19:34:09
enarin
ご意見・ご感想
hata_hata様、今晩は!。怒濤のシナリオ進行の第7話です!
実はここのシナリオ展開は、司令室の”対がくぽ戦”で行われるはずだったんです。最後にKAITO社長がとどめを刺す、って感じで。でもそれでは今までのシナリオ展開が無駄になってしまうので、急遽、最後のガーディアン(じおんg)を作りました。当然やられ役ですので、最後にぷちっとさせていただきました。そしてMEIKO会長の”胸ムギュ”のご褒美付き大金星を設定しました。確かにこれ、予想できない”突発理不尽”ですよねー。どう考えても対処できない・・・・。
プリマ医師vsアンの対決は、アンの悲劇で終わる、と最初は考えていたんですが、LEONに繋げるために、ここで終わらず、さらにライバルでありながら、仲間になるって、最終稿を採用しました。これは良かったみたいですね。よかった・・・。でも、対決は”プリマ医師vsがくぽの第1戦”と同じく、シリアスにしました。ここだけはお笑いには出来ませんでした。
さーて、いよいよ司令室&LEON?ってとこです。行動が分離してしまったので、ちょっとの間は2つの場面が平行になると思います。
ご閲覧、コメント、有り難う御座います!。
P.S:さーてCV03の公式設定も発表!、”巡音ルカ”さんとなりましたので、こちらでも、ゴニョゴニョ・・・(CV03のまま発表が遅れたら、”CV03”のままにしようと思っていたので、良かった・・・)
2009/01/06 19:28:19
nonta
ご意見・ご感想
KAITO社長、さすがです!
もう結果的に次から次へと大活躍じゃないですか。
さすが、総帥の称号を頂くだけのことあります。
自爆用のレバーを引いただけとの噂もありますがww
がくぽさんのこれからが心配です。
きっと、そう簡単にはやらせはせんのでしょうけど。
2009/01/06 18:48:28
hata_hata
ご意見・ご感想
こんにちはー!
怒濤の7話でした。
いやー、にーさんが不本意ながらもイイところを見せるとは!
さすがと言おうか。何と言おうかw
コンピュータでは処理出来ない、突発性理不尽攻撃でしたw
プリマ医師とアンの勝負は、グッと来ますね。
敵だと思っていた相手が見方だったという展開は、意表を突いて嬉しいモノです。
また、見せかけとはいえ、緊迫した戦いのシーンでした。
さて、いよいよ司令室に乗り込む処まで来ましたが、がくぽはどう対処するのか、
プリマ医師と兄レオンは合う事が出来るのか、余談を許しませんねー。
どういう結末を迎えるのか、更に次なる展開があるのか、楽しみです。
ではでは~ノシ
2009/01/06 15:35:16