コメント

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますー! ^^)/

    >circiasさん
    ≫ちょっと古めのCMの商品テーマソング
    そうですwwwwそれですwwww
    イメージは、ローカル番組のCMのBGMですwww

    メニューはミクつながりということでネギづくしでw
    「ねぎ宝菜」なんてまったく意味不明です ∑( ̄Д ̄;)

    ありがとうございます。迫力とか無いのでたくさん課題はありますが、コツコツ勉強していきたいとおもいます。
    またよろしくお願いします _"_)m

    2009/01/25 22:41:54

  • circias

    circias

    ご意見・ご感想

    イントロは、ちょっと古めのCMの商品テーマソングのような雰囲気ですね。
    それにしてもメニューがすごいこと(笑
    曲はバランス良くまとまっていて、聞きやすかったと思います。

    2009/01/25 21:49:43

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますん! *^^)/

    >チッタノッタさん
    動画観て聴いてくださってありがとうございます!わざわざお越しくださって恐縮です。
    娘娘飯店をウチの横に作ってほしいというご要望をちらほらと頂いておりますw
    クリ○トンさんならなんとかしてくれるかもしれません(なんて無責任なw

    ≫恋終駅(ry
    聴いてくださってありがとうございます!
    ニコでは、演歌というジャンルそのものがあんまし活発でなく(某黒人演歌歌手除くw)、ましてオリジナル曲となるとかなり細々なのでちょとさびしいですが、コツコツやっていきたいと思いますので、またお暇があれば聴いてやってください。

    ありがとうございました! *^^)/

    2008/07/22 13:53:43

  • チッタノッタ

    チッタノッタ

    ご意見・ご感想

    動画見てきました!
    ネギそばイラスト使用していただきありがとうございます☆★
    とてもかわいくてほわほわ幸せな気分になりましたv
    中華風な曲がとっても素敵です
    娘娘飯店に行きたくなりましたw

    恋終駅も聞きましたが、リンの声が演歌にあっていてよいですね
    切なくなりました><

    これからも作品を楽しみにしています!

    2008/07/20 23:58:20

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますん! *^^)/

    >雪餠さん
    イラストありがとうございました! m_"_)m
    おいしい楽しいを詞・曲にしたらこうなりましたw ほんわかしていただけて幸いです *^^)ゞ
    ビートはもうちょと早くてもいいかなぁと思ってたんですが、私自身が割りとマターリなので、最初に決めた120ですw
    よかったら、また曲聴いてやってください。
    ありがとうございましたん *^^)/

    2008/07/17 09:05:23

  • 雪餠

    雪餠

    ご意見・ご感想

    こんにちは。イラストを使って下さってありがとうございます。
    ミクの可愛い雰囲気がメロディーにも詩にも感じられて、なんだかほんわかした気持ちになりました(^ヮ^)
    早速DLさせて頂きました!

    2008/07/16 19:20:17

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますん! *^^)/

    >tsujigamiさん
    アザース *^^)ゝ
    ちょと童謡のような要素も入ってるので、かわいい感じがするのかなんだかよくわかりませんが、かわいい曲にしたかったので、幸いです (^^*)
    ≫にこんな店があったら(ry
    ネギづくしですw
    一生に一度、遭遇できるかどうかわかりませんが、キレイな娘さんがいっぱいいらっしゃるみたいなので、機会があればいってみてくださいw
    ≫私もきれい
    当然です。と申しておりますw
    もともとはサビのリピートだったんですが、ちょと思いついたんで入れてみたら、よかったので入れ替えましたw

    ありがとうございましたん ^^)/

    2008/07/12 08:10:30

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますん! ^^)/

    >天使の竪琴さん
    イメージ通りに創るってのは難しいですね orz
    特に確立されたものも持ってないですし、ひたすら試行錯誤です ;^^)ゝ
    またよろしくお願いします m(_"_)m

    ありがとうございましたん *^^)/

    2008/07/12 07:56:27

  • tsujigami

    tsujigami

    ご意見・ご感想

    かわいい歌、そして素晴らしアレンジですね。
    本当にこんな店があったら行ってみたいです。ちょっと食材が偏ってるけど…。
    ん?、どさくさにまぎれて「私もきれい」とか言ってるぞw。

    2008/07/11 22:31:39

  • 天使の竪琴

    なにしろKYなもので無用な突っ込みをしてしまったようで失礼しました。
    PVもあるとのことで楽しみにしています。
    ブックマークしときますので、ご一報くだされば覗きに伺います。

    2008/07/11 18:24:41

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますん! ^^)/

    >天使の竪琴さん
    ≫「来! 来! 来!」入れるの(ry
    PVのには最後に「来来」をかわいく入れたいと思いますが、ちょと浮いちゃったので楽曲そのものには入れないことにしましたw
    ≫メロディもちょっと中国音楽
    本場の中国音楽は、いろいろ聴いて研究してみましたが、どれもあまりにもコテコテなのでちょとむずかしいですね ;^^)
    この楽曲は、あくまでテイストを持ったポップスという位置づけで、美味しい楽しいカワイイのが重要なので、ソレっぽいメロディと楽器があればおkだったりしますw(コテコテはきっとかわいくなひかなってw > <)
    出来ればあんまり深く追求しないでくださいーーーwww orz

    ありがとうございましたん *^^)/


    2008/07/09 23:26:02

  • 天使の竪琴

    「来! 来! 来!」入れるの難しそうですね。
    好みの問題意なのでなんともいえませんが、
    メロディもちょっと中国音楽っぽいのを入れると
    引き立つと思うのですが・・・。

    2008/07/09 18:57:12

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますん! *^^)/

    >marokiさん
    おひさしです~♪ありがとうございます~♪ *^^)/
    最初は、漠然としたイメージだけしかなくって、どうアレンジしたらよいのか途方に暮れてしまいましたwが、ホンモノの中国音楽や、そのテイストを持ったポップスなど、色々聴きまくってみました。
    色々悩みつつ、見よう見まね(聴きよう聴きまね?w)のような状態で取り入れているうちに、ちょとずつわかってきました ^^)
    MOTIF-RACKの胡弓の音色が、あまりにも合わなくって ;^^) で、代わりにフィドルを使ってます。
    あとはまだ、笛とか琵琶とかマリンバのような音とか、おかず的に入れたいと思ってます。
    ちなみに、銅鑼などの中国楽器はクリプトン社さまのメディアファージ事業部ブログで公開されたモノですw
    ≫中国じゃホテルの意味
    そのへんは全く知りませんw。飯店は飯店だと思いますが、娘娘の意味はわかんねですwというか聞かなかったことにしますw

    2008/07/08 03:03:13

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますん! *^^)/

    >いくそつーさん
    かわいくできるといいなぁと思ってたので、そういっていただけて嬉しいです(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
    ベースの調整と、タンバリンが入ったので、かなりリズミカルになったかと思います。
    銅鑼の音を、MU100から引っ張ろうかと思ってたのですが、某メディアファージ事業部ブログの旧正月用サンプルを思い出して、使ってみました。サンプラーは持ってなかったりするので、フリーのやつを使ってみましたw

    2008/07/08 01:21:22

  • maroki

    maroki

    ご意見・ご感想

    こんにちはー。
    とっても素敵なアレンジですねー。胡弓かなんかだと思うのですが擦弦楽器がとってもいい味出していると感じました。
    そのほかにも打楽器はじめ魅力的な音色が贅沢に使われていて、娘娘飯店(よく考えたら中国じゃホテルの意味でしたっけ?)の楽しさが十二分に表現されている名曲だと思いました。すばらしい曲を聴けてうれしいです。

    2008/07/07 21:21:33

  • いくそつー

    いくそつー

    ご意見・ご感想

    ますますかわいいです。ドラの音で雰囲気がぐっと変わりますね。

    2008/07/07 20:18:11

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    その他

    コメントありがとうございますん! *^^)/
    お返事おそくなりまして、ごめんなさいです m(_ _)m
    ちょとリアルヘコむことがあったんですが、さっきみなさんから元気をもらったので復活できそうですw

    およよ!?どうされましたか!? ;^^)
    アウトロの造りが合えば、一言かわいく入れられたらなぁと思ってたので、「来来」とかいいですよね~!
    しゃべらせてみて、シックリ行けば入れてみたいと思います。

    ありがとうございましたん *^^)/

    2008/06/28 21:12:49

  • 天使の竪琴

    度々すいません。中国語に関してはコメントなかったことにしてください。

    2008/06/28 21:04:14

  • 天使の竪琴

    代わりといいっては何ですが
    萌え系のみなさま向けに、エンディングにかわいく
    日本語ならば「みんな 来て! 来て! 来てね!」
    中国語なら「大家 来! 来! 来!」。
    (発音は日本式にそのまま「だーじあ らい らい らい」ダーにアクセント)
    という台詞はいかがでしょうか?

    2008/06/27 18:54:42

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    その他

    コメントありがとうございますん! *^^)/

    ≫無理に中国語で歌わなくても
    あ、そうですか ;^^)ゝ
    失礼しました~

    2008/06/26 19:54:38

  • 天使の竪琴

    個人宛にメッセージを頂きありがとうございます。
    個人宛にいただいても周知のこととなりますので、
    私はあえてご返事はいたしませんが、コメント削除して失礼しました。
    無理に中国語で歌わなくても、今のままで十分かと思います。

    2008/06/26 18:22:46

  • 松竹梅♪

    松竹梅♪

    ご意見・ご感想

    コメントありがとうございますん! *^^)/

    >あわさん
    まいど懲りずに聴いてくださってありがとうございますw
    ブクマまでいただいちゃってありがとうございますm(_"_)m
    ホンモノの中国音楽を聴きつつ、テイストを取り入れた国内の楽曲も聴きつつ、自分なりにメロディをつけて、アレンジしてみるとこんな感じになりました。
    某所で、ちょとキーが高いんじゃないかってご指摘をいただいてるんですが、実は困ってたところなのですよ ;^^)
    がんがてみます ;^^)ゝ

    ありがとうございましたん m(_"_)m

    2008/06/15 11:49:18

  • あわ

    あわ

    ご意見・ご感想


    おお!
    にゃんにゃんかわゆいです♪
    ミクの声もぴったりで!
    中国の雰囲気もよく出てるなぁと思いました。
    ブックマークいただきますね♪
    完成、楽しみにしてまーす!

    2008/06/15 06:22:33