作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
Creation
YS:GPCR
ポップな曲です
コメント9
ご意見・ご感想
oasis1st
ダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。
2014/10/13 01:01:57
RAYXANBER
ニコ動では「Little M」、「初音の世界」を拝聴させていただきましたが、ピアプロにも参加されていると知り やってまいりました。 「Little M」や「初音の世界」もそうですが、ミクの声が落ち着いた感じですごく聴きやすいですね。 キャピルン(死語)系の声があまり好きでない自分としては、こういう感じの声は嬉しいです。 声の大きさについて言及されている方がおられますが、意識して聞くと確かにそうかも、という程度で 自分はさほど気にならなかったです(これは個人差が大きいかも)。 良曲をありがとうございました。
2008/10/18 22:11:33
ixantice
ニコニコで拝聴させて頂きました。 気に入りましたので、DLさせて頂きます。
2008/07/26 21:36:19
ken10
勝手ながら、ニコニコにて「VOCALOID-一般人向け良曲集」(sm2010530)という曲集で楽曲を使わせてもらいましたm(__)m 随分と時間が空いてからの報告で申し訳ありませんでした。 こんなにも爽やかで安定感のある曲調はYSさんならではだと思います。あと、muzieから「Little M」も使用させていただきました。YSさんの曲は安心して聴くことが出来ます。これからも応援してます!
2008/01/30 01:23:46
asaki5648
使わせてもらいました
ニコニコ動画のアルバムに収録させていただきました。 不味ければご一報下さい。http://www.nicovideo.jp/watch/sm1968741
2008/01/07 01:39:41
ありがとうございます。 ボーカルの音量は、サビを基準に合わせたのですが、この曲Aメロの楽器数が少ないので、Aメロではボーカルが大きすぎるという事態に。 一応ボーカルの音量をシーンごとに変えているのですが、はっきり音量変えてるのがわかるのもまずいと思いあまり大幅にはかえられませんでした。 また再生の音量やスピーカーを変えたりしても全然聞こえ方が変わってきて、ミックスは本当に悩みます・・・。
2008/01/07 01:01:35
izumikonata17
いい曲ですね。ただ、ヘッドホンできいてるんですが、ミクの声が大きすぎるきがしました。せっかくオケがいいのに消されてる感じがしました。
2008/01/06 21:56:28
ありがとうございます。流石にコードやブラスは自分で作曲したり打ち込んだりしましたが、ギターはVirtual guitaristというVSTインストゥルメントです。全音符を入力しただけです。 ミックスは自己流なのであまり自信はないのですが、最後にWavesの3Lというコンプレッサーを通して音圧をあげています。 DAWはSonarです。
2008/01/06 20:38:28
すけ
コード進行からギターのカッティング、ブラスアレンジまで どれもすごくイイですね! 全体の音圧がスッキリしてるのはDAWの特性でしょうか。 Logicぽいような。
2008/01/05 15:40:12
ご意見・ご感想
oasis1st
ご意見・ご感想
ダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。
2014/10/13 01:01:57
RAYXANBER
ご意見・ご感想
ニコ動では「Little M」、「初音の世界」を拝聴させていただきましたが、ピアプロにも参加されていると知り
やってまいりました。
「Little M」や「初音の世界」もそうですが、ミクの声が落ち着いた感じですごく聴きやすいですね。
キャピルン(死語)系の声があまり好きでない自分としては、こういう感じの声は嬉しいです。
声の大きさについて言及されている方がおられますが、意識して聞くと確かにそうかも、という程度で
自分はさほど気にならなかったです(これは個人差が大きいかも)。
良曲をありがとうございました。
2008/10/18 22:11:33
ixantice
ご意見・ご感想
ニコニコで拝聴させて頂きました。
気に入りましたので、DLさせて頂きます。
2008/07/26 21:36:19
ken10
ご意見・ご感想
勝手ながら、ニコニコにて「VOCALOID-一般人向け良曲集」(sm2010530)という曲集で楽曲を使わせてもらいましたm(__)m 随分と時間が空いてからの報告で申し訳ありませんでした。
こんなにも爽やかで安定感のある曲調はYSさんならではだと思います。あと、muzieから「Little M」も使用させていただきました。YSさんの曲は安心して聴くことが出来ます。これからも応援してます!
2008/01/30 01:23:46
asaki5648
使わせてもらいました
ニコニコ動画のアルバムに収録させていただきました。
不味ければご一報下さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1968741
2008/01/07 01:39:41
YS:GPCR
その他
ありがとうございます。
ボーカルの音量は、サビを基準に合わせたのですが、この曲Aメロの楽器数が少ないので、Aメロではボーカルが大きすぎるという事態に。
一応ボーカルの音量をシーンごとに変えているのですが、はっきり音量変えてるのがわかるのもまずいと思いあまり大幅にはかえられませんでした。
また再生の音量やスピーカーを変えたりしても全然聞こえ方が変わってきて、ミックスは本当に悩みます・・・。
2008/01/07 01:01:35
izumikonata17
ご意見・ご感想
いい曲ですね。ただ、ヘッドホンできいてるんですが、ミクの声が大きすぎるきがしました。せっかくオケがいいのに消されてる感じがしました。
2008/01/06 21:56:28
YS:GPCR
その他
ありがとうございます。流石にコードやブラスは自分で作曲したり打ち込んだりしましたが、ギターはVirtual guitaristというVSTインストゥルメントです。全音符を入力しただけです。
ミックスは自己流なのであまり自信はないのですが、最後にWavesの3Lというコンプレッサーを通して音圧をあげています。
DAWはSonarです。
2008/01/06 20:38:28
すけ
ご意見・ご感想
コード進行からギターのカッティング、ブラスアレンジまで
どれもすごくイイですね!
全体の音圧がスッキリしてるのはDAWの特性でしょうか。
Logicぽいような。
2008/01/05 15:40:12