空に捧ぐまじないの歌
えらいことになりました。
説明文の文字数が足りなさすぎて、3ページにまたがっておりますwww
[動画付ver]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4237091
[バックストーリー詳細]
http://piapro.jp/content/bvlp6h0x36pmfdlc
[歌詞]
作詞:エラ通信(松本 淳)さま。
※文字数を合わせるため、私も手を加えています
http://piapro.jp/content/gd7v9lbml88lcftf
歌詞の大本↓
http://piapro.jp/content/6uqyxfh36jfnhsyv
ご意見・ご感想
ra10n89
ご意見・ご感想
DLさせていただきました。
ありがとうございます。
2010/04/07 21:30:53
revia1234
ご意見・ご感想
こんいちは。ご返事ありがとうございます!
自信がありませんが翻訳をやってみました。私のブログに掲載して、URLは http://blog.yam.com/kakeru1020/article/19157946 です。どうそよろしくお願いします。
2009/01/12 15:40:18
日向_葵
その他
はじめましてー!
翻訳していただけるのは大歓迎です!
ありがとうございますvv
2008/11/28 18:30:04
revia1234
ご意見・ご感想
はじめまして、私は香港人です。
この素敵な歌が大好きなので、背景設定と歌詞を中国語に翻訳したいんです。
よろしかったら、私に自分のサイトに転載、翻訳をさせていただけませんか?
滅茶苦茶な日本語で本当にすみません。よろしくお願いします!
2008/11/27 04:36:26
エラ通信
ご意見・ご感想
歌ってみた、いい出来ですね。 こちらに誘導した甲斐がありましたw
2008/11/03 17:16:39
日向_葵
その他
聞いてきました、ありがとうございましたー!!
おおお、すごい、低い。
オクターブ上げというのでもっと高いかと思っていたら……。
低い声出せる人って凄いと思います!!
私が歌ったらさらに1オクターブ上になるwwww
2008/10/30 21:40:35
シャープー
使わせてもらいました
再びシャープーです。日にちは空いていますが連投申し訳ありません。
先程「空に捧ぐまじないの歌」の歌ってみたをニコニコに投稿致しましたので、その報告に参りました(^^)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5093906
裏歌詞が完璧には聴き取れなかった等反省点はありますが、すごく楽しかったです!
我が儘聞いて頂き&歌わせていただきありがとうございました。
これからも応援させて頂きます!
2008/10/30 17:21:45
シャープー
ご意見・ご感想
遅くなりまして申し訳ありません。
ふおおありがとうございます!早速落とさせて頂きました!!
こういう流れ好きなので、メロディだけでもお腹一杯です(笑)KAITOの歌が入ったら御馳走ですね!
すぐにでも歌ってみたい所ですが、家で一人になるチャンスがなかなか無く…(;_;)
ゆっくりまったりやらせて頂こうと思います。
ありがとうございました!!
2008/10/20 17:06:11
日向_葵
その他
「<< 前のバージョン」で、オフボーカル版を落とせるようにしました。
……KAITOの声がないと、音の少なさがばれる……orz
大丈夫です、むしろ歓迎します!
シャープーさんの物語として、好きに歌ってやってください。
また、「この作品を改変しないで下さい。 」ってつけてますが、他の方とのコラボであるため歌詞が私一人の創作ではないのでつけてるものです。
なので、メロディラインに関しては、歌いにくい箇所や変えてみたい箇所などあったら好きにアレンジしてやってください!
2008/10/17 22:47:47
シャープー
ご意見・ご感想
お早い対応ありがとうございます……!!><
でもって探して下さりありがとうございます!
裏歌詞も含め歌ってみたいなと思ってましたので、KAITOの声は無くて大丈夫です。
後は自分の耳がKAITOのあの低音ボイスの音程を聞き取れるか否かにかかっております(^^;
…ってオフボーカルをお願いしておいて今更ですが。
当方女でKAITOの裏歌詞低音がどうしても出ないので、多分1か2オクターブ上で歌う事になると思いますが…
それでも日向様のこの素敵KAITO曲歌っても大丈夫でしょうか?どきどき
2008/10/17 02:13:05
日向_葵
その他
>>シャープー さん
すみません、どこまで音入ってた方がいいですか?(^^;
KAITOの声が合成されてないverを発見したんですが、裏歌詞ってすごく歌いにくいかと思いまして……。
コーラスとして残しておいた方が良いでしょうか?
それとも、KAITOの声はまったく入ってない方がよいでしょうか?
オフボーカルとか言ってもらえたの初で、どうすればいいのかわかってません……orz
2008/10/16 19:27:16
日向_葵
その他
わわ、ありがとうございますー!
オフボーカル版って無いんです、ごめんなさい……orz
その方が仰られていたのは、歌詞募集時に仮公開していたものだと思います。
歌詞部分が全部KAITOの「a」で入ってた奴なのですが……。
完成した段階で消してしまったんです(汗)
操作ミスで何故かメロディのみverだけ残ってますがwwww
今出先なので、帰宅したらデータ漁ってきます!
もし見つからなかったらごめんなさい……orz
(HDD容量の関係で、編集ファイルとか消してることがあるので)
2008/10/16 13:49:00
シャープー
ご意見・ご感想
こんばんは!ニコニコの方で流れ流れてこちらの曲に行き着き惚れてしまった者です。
ニコニコのコメントで「歌ってみたいなー」とかほざいてた者です(^^)
同じくニコニコのコメントで「ピアプロにあるよー」というのを教えて頂きましたので即座に飛んで来たのですが…どれがボーカルオフverなのか分からず大分長い事うろうろしておりますorz
ひょっとしてまだ無い…?
私が探しきれてないだけでしたら、ボーカルオフverをDL出来るリンク先を教えていただきたいです……!!
2008/10/16 00:21:19
緑水
ご意見・ご感想
こんばんわです(・ω・)ノ
あ、mp3ってこのダウンロードってところから普通にできたんですね;;
ピアプロ自体最近知ったのでまだどんな機能があるのかよくわからなくて…(´・ω・)
とりあえず、DLさせていただきました♪ヽ(・∀・ )ノ
ので、その報告がてらコメント書かせていただきました(・ω・)ノ
2008/10/15 23:49:01
日向_葵
その他
ありがとうございますー!
えっと、mp3はピアプロに投稿してるのは普通にピアプロの機能でDLできるので、そちらをご利用くださいませ。
神秘的な曲に聴こえます?
わあい、ありがとうございますー!
毎回「思ったとおりのものに聞こえてるのか」びくびくしながら反応待ってるので、狙い通りの反応していただけるとすごい嬉しいですvvv
2008/10/13 22:58:40
緑水
ご意見・ご感想
初めまして~(・ω・)ノ
ニコニコで見て、色んなリンクを経て、ここに来ました(何
曲調が物凄く好きですこの曲vv(ノシ・ω・)ノシ
秘かにmp3出ないのかなぁ…とか思っていたり……
神秘的な曲は大好きですvv
これからも頑張ってください!!(`・ω・´)b
そしてブックマークもさせていただきます♪ヽ(・∀・ )ノ
2008/10/13 22:36:04
日向_葵
その他
>美幸さま
いらっしゃいませ、ありがとうございますー!
こういう系しか作れない人なので(雰囲気いつもと外そうとすると途端に頭の中身がつるっつるに……orz)そう言っていただけるとホッとしますww
>エラ通信さん
イメージ的に「体内」より「泉」だと思って変更したんですが、そこからさらに解釈を広げてもらえて(しかもドンピシャ)ほんっと、うれしかったです。
いろいろな解釈をしてもらえるのもうれしいですが、ドンピシャ当ててもらえるのもとても嬉しいですねーvv
ありがとうございますー!
……そういえばピアプロの方、歌詞直してないや……(汗)
2008/10/02 13:00:36
美幸
ご意見・ご感想
こんにちわ!!
バックストーリー読んでから聞くともう泣けちゃって・・・・。
こういうの大好きですw
これからもがんばってください!!
2008/09/28 14:36:26
エラ通信
ご意見・ご感想
ひなたさんの『ちから ここに つどまる』の意味が互いに交差しているのが面白かったんで、ついつい、興味が持続しています。
わたしが最初に提示した ここ=体内 が ここ=泉 になったのには、さすがひなたさん、歌としてはこちらのほうがいい、と思ってました。
で、ひなたさんが、裏歌詞の前段階で胸のうちに封じたもの、つまり ここ=体内 にあつまったから、これは、心のリミッターが精霊の力によりはずれた状態をしめすのだな、と。裏歌詞でこれが採用されたということは、
憎悪が、洪水のようにあふれ出し、すべてを押し流してしまえ、という表現が適切かと思い至った次第です。
ひなたさんが提示を悩んでいたのに書いてしまったことだけが、ただ少しばかり心が痛かったので快諾していただけてほっとしました。
2008/09/14 01:46:56
日向_葵
その他
わ、ありがとうございますー!
すみません……自分の動画伸ばそうとかそういう意識に疎いやつで……。
むしろ、「おー、マイリス50超えた、ありがとーう!」の時点で伸びには満足してたというか(笑)
もちろん、たくさんの人に聞いていただけるのはすごい嬉しいんですが、最底辺のヤツが高望みしても凹むだけだしとか……orz
裏歌詞掲載ありがとうございます。
最後の意訳がすごい、嬉しかったです。
裏歌詞のところにも特に細かくは載せてなかったんですが、まさにそういうことなのでww
2008/09/13 22:15:59
エラ通信
ご意見・ご感想
そろそろ ニコニコのほうの視聴の伸びも鈍ってきたので、裏歌詞の意訳を赤文字で載せましたが良かったでしょうか?
事後ですみません。
2008/09/13 15:38:10
エラ通信
ご意見・ご感想
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4357046
KAITO新曲ランキング#29
ちょっと載ってましたのでアドおいておきますね。
2008/08/27 08:05:11
日向_葵
ご意見・ご感想
こんにちわ、お久しぶりですー!
コメントありがとうございます。
ファンタジー好きなので、ついついこういう世界観ばかり選んでしまいますww
これからもファンタジー全開で頑張ります♪
2008/08/26 22:42:21
しじゅうはち
ご意見・ご感想
こんにちわ。
にこにこで拝聴させて頂きましたが、奥行きがあって引き込まれました。こういう世界観は大好きです。
これからも応援しております!
2008/08/21 20:00:38
日向_葵
その他
こんにちは、返答遅くてすみません(--;
色々とありがとうございますー!
別視点の物語がまた素敵なことに……。
こういう雰囲気、大好きですvv
ニコニコのほうも見ていただいて、ありがとうございます。
今回は最初から「物語」が前提にあったので、できるだけ物語に沿わせたくて頑張りました!
なので、ちゃんとマッチしていると言っていただけると嬉しいです。
ありがとうございますvv
2008/08/20 19:44:03
エラ通信
ご意見・ご感想
それからニコニコ見させてもらいました。
すばらしい!! 画像と歌声がマッチしている。
こういう作品に参加させていただき、こころから感謝いたします。
2008/08/18 09:17:38
エラ通信
使わせてもらいました
http://piapro.jp/content/8gs4rlmae2bgpnyj
『解呪(ディスペル)』
以前にお約束した、葵さんのこの作品の精霊サイドからの視点のイメージを編み終わりました。
まあ、これはあくまでイメージなので組み替えて使ってみてください。
2008/08/18 08:32:05
日向_葵
その他
コメントありがとうございます!
そう、何か言ってるけどよくわからないってのがポイントなのです!
それをやりたいがために、ローマ字と必死に格闘したので、雰囲気出てると言っていただけると頑張った甲斐あったー! という感じですvv
裏設定をあまり長々と出すのもどうかと思って出してなかった部分も多々あるのですが、そういう表に出していない部分を深読みしてもらえるのって嬉しいですね♪
>頭の体操のつもりで、歌詞を編んで見ましょうか?
いいんですか?
わぁい、是非お願いしますーっ!
ちょっとやってみたい曲ができてしまった……ww
2008/08/11 19:09:07
エラ通信
ご意見・ご感想
葵さんの作り上げられたこの歌を聞いていたら、これ、三つ目の視点もあるんですね。
つまり『泉の精霊』からの視点で。
村人の苦しみを喜ぶかつての生贄たちの視点で、歌い手をあざ笑い、生きている彼をそねみ
そうして死なせてしまってから、悔やむ。『自分が殺したのはまさに自分自身』という慟哭の涙・・・
その気配が雨を呼ぶ。
頭の体操のつもりで、歌詞を編んで見ましょうか?
2008/08/11 10:00:29
エラ通信
ご意見・ご感想
・・・・ゾクゾクしますねぇ・・・・・
合間の『呪詛』がすばらしいイントネーションに。
ただ、呪詛は悪意と憎悪が隠れていることは想像できるのですが意味はまったく掴めない。
だからこそ雰囲気を生み出しています。
これが日向葵さんワールドなんですね。
滅私の祈りの歌の表面をかきむしるひととしての自己保存・生きていたいという望み。
それをなんとか、生贄になろうとする自分自身に翻意させようとするその儚い抵抗・・・
そして命と共に死して後やむ・・
そう考えればこれは呪詛じゃない。
主旋律は自らの死を受け入れる心、そして呪詛こそが『青年の生きたい、生き続けたいという望み』
その絡み合い方がすばらしい。
いいものを聞かせていただきました。
2008/08/11 01:54:14