悪ノ娘【リマスター版】
2008/08/23
一応の最終調整版です。
act1のバージョンを基準に、部分的にact2を使用した上で
滑舌や音程及びMIXの調整をしました。
前のバージョンにも色々ありますので、お好きなものをどうぞ。
※悪ノ娘及び悪ノ召使の二次創作について
ピアプロ、ニコニコ動画内及びその他非商用での使用
→ご自由にどうぞ
設定や世界観の商用での使用
→事前に報告いただければOKです。
音源そのものの商用での使用
→事前にご相談ください。
「オーホッホッホッホ。さあ、ひざまずきなさい!」
今までと趣向を変えて中世物語風の曲です。
舞台が中世なのに歌メロが昭和歌謡風なのは
仕様です(^^)
ニコニコ動画→
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2916956
歌詞→
http://piapro.jp/a/content/?id=p8t2upfd9t13m825
~イラスト募集時、頂いたイラスト~
壱加様
http://piapro.jp/a/content/?id=klx8t1hpgjz0i3ys
ワラ様
http://piapro.jp/a/content/?id=30b7dacp6mjliajj
ご意見・ご感想
mothy_悪ノP
ご意見・ご感想
> テルミンさん
> elleさん
カラオケバージョンUPしました。
http://piapro.jp/a/content/?id=2mjvemdhq4gom9e0
vsqファイルもこちらにあります。
ご自由にお使いください。
2008/05/01 00:57:44
テルミン
その他
>mothy_悪ノPさん
大変厚かましいとは存じますが、替え歌作成にあたって
「悪ノ娘」のオケとvsqファイルのご提供をお願いしてもよろしいでしょうか・・?
使用ボーカロイドはミクを予定しています。(部分的にはUTAU+重音テトの音声セット)
2008/05/01 00:31:34
ひな
ご意見・ご感想
ニコ動で拝見してとても胸を打たれました…。
召使から戻ると王女の歌の深さが増して泣けました。とても良い曲です!
私はニコ動の歌ってみたカテゴリで歌っているのですが
王女の歌を歌っても構わないでしょうか?
大切に大切に歌いたいと思います。
オリジナル曲でこんなに心を揺さ振られたのは初めてでした…。
これからも頑張って下さい!
2008/04/30 23:09:11
テルミン
使わせてもらいました
>mothy_悪ノPさん
ありがとうございます!
すみません、「悪ノ娘」mp3に替え歌字幕をつけたものを、
一部で暫定公開させて頂きました。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1183539.wmv.shtml
pass:teto
ちなみにこの詩は、エイプリルフールのためだけに作られた「重音テト」という
架空ボーカロイドが、4/1の終わりと共にそのまま消滅する・・はずが、
UTAUの力を得て奇跡的に生き延びたという事実を元に作る予定のキャラソンです。
重音テトのまとめサイト
ttp://www9.atwiki.jp/voc0vip/pages/1.html
2008/04/30 22:17:56
mothy_悪ノP
ご意見・ご感想
> コッポラFさん
ありがとうございます。
ミクではなくリンを選んだというか、リンしか持ってな(ry
> テルミンさん
全然OKです。むしろお願いしますw
2008/04/30 20:48:22
テルミン
ご意見・ご感想
「悪ノ娘」「悪ノ召使」、セット聞いて半泣きしてしまいました。
すばらしいです。
感動した勢いで、つい替え歌を作ってしまったのですが、公開してしまって問題ないでしょうか?
「悪ノ」シリーズの世界観とはまったく別の歌です。
2008/04/30 19:56:54
コッポラF
ご意見・ご感想
悪の召使から合わせて聞いてきました
この曲のストーリーから続編の話を想像できてしまったとはいえ
歌詞がうますぎて・・・切なくて・・・泣けました
このストーリーは双子でなければ表現できないものですね
ミクではなくこちらを選んで正解だったと思います
2008/04/29 13:31:36
mothy_悪ノP
ご意見・ご感想
> みーむんさん
ありがとうございます。
オチは…ご想像にお任せしますw
曲を作る人、イラストを描く人、動画を作る人、そしてそれを聴く人(見る人)
全てがそろっての今のVOCALOID文化なんだなぁと(当たり前のことですが)
改めて感じています。
特に自分のような作り手にとっては聴いてくれた方の感想や批評が
何よりもうれしく、刺激になるので
これからもガンガン感想とかダメ出しとかしてくれるとありがたいです(^ ^)
2008/04/09 23:18:42
みーむん
ご意見・ご感想
初めまして。
ニコニコで聞かせていただきました。すごく良かったです!
動画の方にもコメントがありましたが、王女が身代わりに「顔のよく似た召使い」を処刑させるっていうオチかなあなんて思っていました。・・・でもそれだと過激すぎですかね;
それか、召使いが自ら身代わりに・・・など妄想が膨らんでいきます(笑)
でも、やっぱり「おやつの時間だわ」は鳥肌でした!彼女は彼女だけの世界で生きてる感じがします。
私はイラストも描けませんし、DTMも経験ありません。ただ、ニコニコやここにあがった曲を聴いているだけです・・・
リンの調整は難しいようですが、私はキャラクターにも声にもすごく魅力を感じています。vocaloidのなかで一番好きですね!
作り手の方を応援しています。
2008/04/09 20:12:48
mothy_悪ノP
ご意見・ご感想
> CaptainMiraiさん
ありがとうございます。
「幻想論」最近の曲の中では一番のお気に入りです(^ ^)
リンは、調整の問題もあって世間的にはミクより人気薄のようですね。
自分も実際使ってみて、茨の道を歩んでしまった感がw
今後もよろしくお願いします!
2008/04/08 06:18:39
CaptainMirai
ご意見・ご感想
書き込みありがとうございました!! 曲聴かせてもらいました、ストーリー仕立てで楽しいですね。これだけの世界観を構築するのはすごいなーと思いました。
プロフィール読ませていただきましたが、僕もミクを買いに行ったらなぜかリンのほうが3000円くらい安くて(汗)値段に引かれてリンを買ってしまったんですよ~w
自分、ID引越しちゃってせっかく書き込んでいただいたコメントが消えてしまったのですが(すいません・・・)これからもよろしくです!!
2008/04/08 02:37:40
mothy_悪ノP
ご意見・ご感想
> ワラさん
素敵なイラスト、ありがとうございます!!
すみません、イラスト募集は本当は1週間くらいの期間で考えていたのですが
壱加さんから速攻でイラストを頂けてしまったので…。
しかし、こちらの狂気をまとった王女様もいいですね!!
自分の中で、また新しいストーリーが膨らんでいきます…!
LEONは当初女剣士に関わる人物として登場させる予定でした。
まあ、もし出てきたとしてもチョイ役なんですがw
> うれとおさん
構想段階での歌詞の構成はこんな感じになっていました。
第1章 -暴君王女-
第2章 -大飢饉発生-
第3章 -女剣士と王女の確執-
第4章 -嫉妬と戦争-
第5章 -青と緑のその後-
第6章 -反乱ー
第7章 -最期の時-
第8章 -エピローグ-
実際の曲では1,4,6,7章を使用した形ですね。
3,5章は王女以外の人物の話であること、2章は進行的にあまり関係のない話であることから今回はカットしました。
8章は…、まあ処刑されてサクッと終わった方が曲としてはまとまるかな、
ということで失くしました。
今後、8番まですべて入れたバージョンを作るか(10分近い曲になってしまいますが…)
カットした話を、スピンオフ的にほかの曲として作るかは考え中です。
両方やらずにこのまま終わらせる可能性も高いですがw
2008/04/05 21:48:48
うれとお
ご意見・ご感想
何度もリピートで聞かせていただいてダウンロードもさせていただきました。
曲調、歌詞共に個人的に直撃ですごく気に入りました。こういうの大好きです。
リンのセリフにあたるところもたまりません!
4番の「あら、おやつの時間だわ」シャキン(処刑音)なんてゾクッとしました(良い意味で)
ストーリーの絵が頭に浮かぶようで楽しくて楽しくて仕方がありません。自分に画力がないのをこんなにも悔やんだのはずいぶんと久しぶりです。良い曲をありがとうございました。
もし機会がありましたら、8番まであるという歌詞も是非聞いてみたいです。
2008/04/05 16:33:14
ワラ
ご意見・ご感想
はじめまして。
あんまり素敵な音楽で何度もリピートしてしまいました!
昨日から聞きながら描いていたのですがいつのまにかイラスト募集終わっていまして……しかも壱加様の格好良い素敵イラストと構図が少し被ってしまいちょっとショックですが。
使用させて頂きましたので、ご報告だけさせて頂きます。
LEONがどんな登場をするのか大変気になりました!
これからも音楽、楽しみにしてます。
http://piapro.jp/a/content/?id=30b7dacp6mjliajj
2008/04/05 14:51:27
mothy_悪ノP
ご意見・ご感想
> 壱加さん
素晴らしいイラストをありがとうございます!!
まさか投稿して24時間経たないうちに描いていただけるとは…!
イメージ通りのイラストでうれしい限りです。
他のボーカロイドは、この五人以外にも
構想段階ではLEONやANNまで登場していましたw
こうしてイラストとして見させていただくと
あまりごちゃごちゃと複雑な話にせずに
今の形にして正解だったなぁ、などと思っております。
> 紅岼 ゆたさん
感想&ダウンロードありがとうございます!
自分の場合、普段は抽象的な歌詞を書くことの方が多いのですが
今回はあえて状況説明メインで作ってみました。
結果の良し悪しは別として、気に入っていただけようでなによりです(^ ^)
2008/04/04 21:32:20
壱加
ご意見・ご感想
こんばんわ。
夕べ新着に上がってるのを聞いたら非常にツボな曲だったので、イラスト描かせて頂きました。歌詞の中で他のボカロもいると思って描いたのですが、解釈間違ってたらすみません。
メロディが昭和歌謡風と書いていらっしゃいますが、歌詞の雰囲気にとても合ってると思います。物語り風に進んでいく曲と歌詞がとても素敵だと思います。
2008/04/04 20:07:18
mothy_悪ノP
ご意見・ご感想
> izm(よねぐし)さん
感想&ダウンロードありがとうございます!
この曲、実は構想段階では今の倍の長さ(歌詞が8番までありました)だったのですが
あまりにも冗長になるため、今の形になりました。
結果として、描かれていない、説明不足な部分が多々ありますので
(王女以外の人物がほとんど顔みせ程度…)
色々想像していただくととてもうれしいです。
もし動画を作ることになった場合、そこら辺を多少補足してみようかな、
とは思っています。
2008/04/04 19:35:36