Love Simulation
作詞 みかん。
作曲 ぺぺるる
* ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- *
作詞はみかん。さん(http://piapro.jp/mikan72)です。
歌詞:http://piapro.jp/content/oiovomqgnrz38r5t
ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4789737
作詞のみかん。さんの手により豪華なPVになったので、驚きました。
* ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- *
歌詞がとても魅力的でしたので、曲付けをお願いさせて頂きました。
ユーロっぽい何かを作ろうとしたらこのようになりました。汗
恋愛シュミレーションでの、ツンデレ系ヒロイン風??
つい彼を試してしまう小悪魔な女の子が歌詞の主役。
怒らせたりしてしまうのに、「でも本当は・・・」という本音がなかなか出せない可愛らしい面がある女の子のイメージ。
* ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- *
<Update>
9/12 short ver. 初稿
9/13 short ver. 改変稿
9/16 Full版
9/17 一部変更。(歌詞)
9/19 Vo.のリバーブがアリエナイほど多くなっていたのをばっさり削る。
サビにPad音色が入る余地が出来たので入れて空気感を。
音量,EQの調整、シンセを立たせてDr.とVo.を少し押さえる。
シンセのアレンジをごくわずかに変更。ついでに新着に(ォィ
9/22 マスタトラックのEQで中域を削る等バランス調整。
ミク歌の表情をベンドなどでつけてみる。
9/23 ミク歌の表情を修正
バランス等微調整。これでほぼ完成で良いかも・・・
10/12 ミキシングしなおし。
10/14 ミキシングさらにしなおし。
10/16 ミキシングさらにさらにしなおし。
ご意見・ご感想
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>Dtkさん
ありがとうございます。次に改良を試みる際は数トラックバウンスしてみようと思います。
そうなんですよね。後から修正きかないのが最大のネックなんですよね。。。
2008/11/07 23:26:35
ranran
ご意見・ご感想
エフェクトかけてるトラックを一旦waveに書き出して読み込めば
エフェクトかかった音なのに使用エフェクトはゼロ
てゆうテクもありますよ。バウンスってゆうらしいです。後から修正きかないですが…。
2008/11/07 00:43:03
ぺぺるる(ぺ猫)
その他
11/01
改良・・・できず・・・
マルチアウトの方法をケケケのケさんに教えてもらったので、さあこれで更なる改良を・・・
と思ったら、トラック増やそうにも、エフェクト数がもう上限一杯一杯であえなく撃沈・・・orz...
Sonarホシス・・・
2008/11/02 01:52:40
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>みかん。さん
>hata_hataさん
聴いていただけてうれしいです。
歌声は聴きやすくなったんではと、多少自負しています。^^;
今以上の修正をするべきかどうか・・・
実はまだ検討中です・・・が、
するとしても、ちょっと先になりそうなので、お持ちのファイルがあれば現行版にしていただければと思います。m(_ _)m
2008/10/20 23:10:40
hata_hata
ご意見・ご感想
おはようございます!
修正をしてるんだなーと、出来るまで聴くのは待ってようと思ってましたが、
聴いてしまいましたw完成ですか?
出だしからの聞きやすさというか、心地よさが増した感じがします。
ミクの声も、よりスウィートさに磨きが掛かったような。
ぺぺるるさんの確認が取れたら、またDLさせていただきますね。
2008/10/20 09:02:56
だいたい みかん。
ご意見・ご感想
コメント遅くなりすみません
ば、バージョンアップしています!
前以上にミクの歌声が聞きやすくなりましたし
何よりもぐっとかっこよくなりました。
なんというか、前以上に締まり、スタイリッシュになりましたね
小悪魔にかっこよさが加わり前以上に魅力的です>v<
2008/10/19 00:00:16
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>G@POPO さん
カコヨクなりましたか?
そのコメントいただいて一安心しました。^^;
もうこれで、すくなくともモコモコは完全にとれたはずだと思っています。
>ケケケのケ さん
ミキシングを詰めてみました。
なんというか、ニコで酷評されて発奮してもいたりするんでww
過去の作品DL照れくさいですが、聴いていただけて嬉しいです。^^
2008/10/16 13:53:18
ケケケのケ
ご意見・ご感想
んー? たしかに出だしから前のより綺麗に耳に入ってくる気がします!
随分綺麗な歌姫ですわーw
これからぺぺるるさんの過去作品DLして仕事したいと思います。
2008/10/16 11:05:10
G@POPO
ご意見・ご感想
いいぞいいぞ!
もっとやれ~!www
カコヨクなったよ!
ますますスキだーッ!
/V!
'´ `ヽ
! i_!ノLl」」
;;"~゛; |L!i ゜ ワ゜ノi ; ;"~゛;;
ミ;,,_,,;ミ⊂ ● つミ;,,_,,;ミ
く/__l_jゝ
(_ノ_ノ
2008/10/16 01:34:53
ぺぺるる(ぺ猫)
その他
10/16 Updateしました。
ボーカルパートの微調整。
2008/10/16 01:04:36
ぺぺるる(ぺ猫)
その他
10/14 Updateしました。
変更点はミキシング全面しなおし。
リバーブを一旦ほとんど無しに近くしてみました。(今まで明らかにかかりすぎ)
10/12分で音がキンキンしたり割れていたりしたので、EQも全面的に各トラックから再調整。
こうしてみると、Aメロがペラいのや、間奏周辺で粒がそろっていないのが若干気になってきた・・・
打ち込みデータを練り直す必要があるかも・・・汗
曲全体のアレンジは、一旦このアレンジを完成させようと思っています。
いつかアレンジ技術が向上した暁には、リアレンジに挑戦できたらいいなとおもっています。この曲。
2008/10/14 22:44:48
G@POPO
ご意見・ご感想
スクリーンショット見て、
お!「sonar」と思ったら違うんですね。
「Music Creator」ってケークウォークだったんだ・・・知らなかったwww
というか、これはsonarの派生版?なのですか?
ガチムチの無知でスイマセン・・・
あ、私sonar使いです~ ノ~
2008/10/14 00:45:12
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>G@POPO さん
ひょえ~(@o@; 感想いただけて、嬉しい限り。
hata_hataさんのところでしばしば名前はお見かけしておりましたが・・・
>音像がちょっと遠いのが・・
ありがとうございます。自分でも気になっていたところなので、丁度今日修正版に差し替えたりしていたところです。。
空間系のエフェクトをキツくかけすぎる傾向はあきらかに私にありますね。
匙加減というかもっと根本的に勉強が必要みたいです^^;
>正直、自分にもアレンジバージョン作らせてもらえないかってぐらいツボすぎます!www
なんて、嬉しいことを!
がぽぽさんの曲を聴かせてもらいましたが、あんなアレンジが上手な方からそういって頂けるとは!
この曲は丁度修正中なので、ご指摘頂いたこと、特に音像を念頭に詰めてみたいと思います。
ミキシングもアレンジもわからないことだらけで、試行錯誤しながらやっていますが、生暖かく見守っていただけたら幸いです。笑
2008/10/12 17:39:25
G@POPO
ご意見・ご感想
はじめまして!がぽぽと申します。
ニコ動から来ました・・・ ってあのぺぺるるさんですかw
hata_hata さんの所でちょくちょくお名前は拝見いたしておりました。
恥ずかしながら、曲の方は初めて拝聴させて頂きました。
すごいポップセンス!自分には無いですね~ コレは良い!
どの曲も結構好きですよ~。
でも、この「Love Simulation」はドツボです!
サビがヤバい!ヤバすぎます!w
正直、自分にもアレンジバージョン作らせてもらえないかってぐらいツボすぎます!www
音像がちょっと遠いのが・・・それだけが残念です。絶対もっともっと良くなります!
空間系がちょっとキツく聴こえてしまいます。そのせいで抜けが悪くなっています・・・
スイマセン、出しゃばったこと言ってしまって・・・_(_^_)_
でも、本気でヤラれてしまったので、他人事と放っておけないw
これからもポップでキャッチーな曲をどんどん作って下さい!
楽しみにしていますヨ!
ではでは・・・
2008/10/12 16:09:59
ぺぺるる(ぺ猫)
その他
10/12 Updateしました。
ミキシングを全面的にやり直したので、こもった感じは完全に除去できたはず・・・
2008/10/12 14:51:17
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>shin(jake)さん
コメントありがとうございます!
そうですユーロです。'90前半風のユーロビート風味でつくりました。
シンセはディレイとポルタメントとアルペジオで作っています。
こういう系統の曲調で、センスのいい曲を作っていらっしゃるshinさんに聴いてもらえると励みになります。
>みかん。 さん
ミキシング(全体の調整)では、ちょっと試したいこともあるので、そのためのバージョンアップを検討しています。
ミクがもう少しアタックの強い歌い方が出来れば申し分ないのですが・・・
そこら辺も時間を見つけてもう少し調整してみようと思っています。
2008/10/10 00:33:50
jake
ご意見・ご感想
こんにちは!
キュートな感じの声ですね。
ユーロビート系ですね。僕は数曲しかユーロビート系を作ったことが無いので、勉強中なのですが、アルペジオというのか、シンセの音色の刻みの感じの使い方良いなぁ、って思いました。
大サビの箇所の声のディレイで演出してある箇所好きです。
2008/10/08 19:38:37
ぺぺるる(ぺ猫)
その他
>hata_hata さん
こんばんはー!
イラスト&マイリス&コメありがとうございます~(^-^)/
ニコでの評判は私は相変わらずorz...なのですが、何人かには聴いていただいて、評価をもらうのはうれしいです。
新曲ですか?w
次回は自分の原点に戻ってみようかと、思っています。^^;
2008/10/04 02:30:13
hata_hata
ご意見・ご感想
こんばんはー!
遅まきながら、動画を拝見致しました!
まさか自分の絵を使っていただけるとは思いませんでしたよー。
ありがとうございます!
何度聴いても可愛くて良いですね~~♪
マイリス&コメを入れさせてもらいました。
新曲も楽しみにしております!では~ノシ
2008/10/03 20:57:22
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>hata_hata さん
こ、コメントいただけてうれしいです(T_T)
Full版、これで一応完成でもいいかなーとおもっています。
下手にいじるとバランスを壊してしまうかもしれないので。
>色々と音が厚くなった気がします(すみません、こんなことしか言えません><
いえいえ、正解です! 9割方それしかしていませんので。^^;
それ以外は作った本人にしかわからない程度にしかしてません。
>しかし女心は永遠に謎だなぁw
謎ですねww
2008/09/26 01:04:40
hata_hata
ご意見・ご感想
こんばんは!
Full版完成ですか?
色々と音が厚くなった気がします(すみません、こんなことしか言えません><
でもホントに乗りも良くて、良い曲ですよ~!ミクも良い具合にツンデレぽくて?キュートですw
しかし女心は永遠に謎だなぁw
2008/09/25 04:25:01
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>Dtk さん
おかげさまで。^^ モコモコを取り除くことができました。
Saw系シンセは間奏のところでは2種類使っていて、ほとんど同じフレーズを鳴らしています。^^
片方はサビと同じディレイを沢山かけたもの。もうひとつはポルタメントを設定したもの。
これをオクターブでジャカジャカコード鳴らしたら、このようなものが出て来ました。
半分偶然の産物ではあります。^^;
2008/09/23 00:24:15
ranran
ご意見・ご感想
おお~、ヌケよくなりましたね!
ゲームキャラのテーマ風というにはリッチすぎるほどいい感じです。
特にサビ間奏のSaw系シンセがたまらなく気持ちいいです!
2008/09/22 21:59:41
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>Dtkさん
確かにまだ中域がモコモコしていましたので、マスターEQで微調整してみました。
ついでにヴォーカル(ミク歌)に表情付けを少ししてみております。
バランスと歌わせ方は未だ調整の余地があるかもしれません。
2008/09/22 20:45:56
ranran
ご意見・ご感想
修正GJです。
ボーカルも聴き取りやすいし、
シンセがすごく主張してるのにボーカルの邪魔になってなくて絶妙なバランスです。
全体的に中域が強くて高域が弱い感じがするので、
マスターEQで中域を思い切って削ってみると抜けの良いサウンドになると思います。所謂ドンシャリですね笑
(実際メディアプレイヤーのEQで弄ってみたらイイ感じでしたよ^^)
Bメロから入ってくるパッドが少し頼りない印象なので、もう少し上げてもいいかもです。
2008/09/22 03:39:36
ぺぺるる(ぺ猫)
その他
>みかん。さん
>イラスト,動画
了解です! 最も私に絵心がかなりないので、なんとか一個一個みながら探しています。
ギャルゲ的なものをとという探し方になりますが・・・^^;
>バージョンアップ
Dtkさんがリバーブ(残響)の量が多くなっているのに気づいてくださったので、修正できました。
非常に感謝してます。
ボーカルをもう少し修正したいような気もしているんですが、改悪になりかねないので躊躇している最中です。
ミクの歌い方で気になる点があれば指摘していただければ助かります。
>青空 さん
おひさしぶりです。聴いていただいてコメントもらえてすごく嬉しいです。
「この歌が君に届くように」の節では大変お世話になりました。m(_ _)m
我が家のミクはだんだんこういう方向に向っているようで、今回はツンデレですw
ミク使いさんによってカラーが全然違うのがとても面白いですね。
「聴き流し」といのは嬉しい評価です。知人から同じこと言われてたのビックリ。^^
作曲中ですが・・・(Try Me + ときメモ + ダ・カーポ)/3 が頭の中を流れていました ^^;
2008/09/21 16:12:07
青空
ご意見・ご感想
おひさしぶりです。
しばらくぶりにきてみたら作曲数がたくさん。
旺盛に活動されてるようですね。
この曲も親しみやすいかんじでいいですね。
とんがった高音もなく低音も心地いいので流し聴きにいいような。(語弊有り?)
ぺぺるるさんのミクはさわやかですねえ。
Try Me・・・安室ちゃんのなら好きでした(笑)。
2008/09/21 15:33:51
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>Dtk さん
コメントいただけて嬉しいです。
>ボーカルのリバーブ
>パッドやアルペジオ、オブリガード
指摘してもらってありがたかったです!
というのは、見てみたら、リバーブへのセンドがビックリするくらい上がっていたのに、全然気づいていませんでした。><
こういうのがあるので、ミックス恐怖症なんですよ。><
ただ本当に感謝です。
これでバランスを取り直したので、残響は「聞こえないバッド」(笑)にやらせてみようと思います。
あと、オブリガート的効果が出てくる程度に、シンセのパートを少し立たせてみるように調整しようかと。
これはアレンジを変える必要もありそうなので、ちょっと慎重にやってみるつもりです。
メロディを気に入って頂けたとのことで、少々照れくさい反面嬉しくもあり・・・^^;
作詞家さんの詞の世界を展開できていれば、一番なによりなのです。
えーと・・・
一応 Try Me とかその時代のユーロビートを聞き、アレンジの参考にしましたので、参考は拙作よりはそちらのほうがベターです ^^;
それでは、早速修正に取り掛からせていただきますっ。
2008/09/19 02:03:18
ranran
ご意見・ご感想
キャッチーなメロディとシンセ、いいですね~。
ぺぺるるさんのソングライティングセンスを感じます!
この曲やtoo gentleのメロディ、すごく気持ちいいです。自分も見習わなくては…。
ちょっと気になったところ、ボーカルのリバーブなのですが、
もう少し浅くかけたほうが自然に聴こえるかもです。
あとサビが少しさびしい感じがするのでパッドやアルペジオ、オブリガードなどを入れるとリッチになるかもです。
やたらトラックの多いごった煮な感じの最近のPOPSを批判する声もありますが…笑
あと、ミックス苦手とのことでしたが、とんでもない。すごく聴きやすいですよ。
2008/09/18 02:48:20
ぺぺるる(ぺ猫)
ご意見・ご感想
>音の種類も増えて
音のバランスを調整していじっているうちに声が変わってしまいました。 ^^;
>小悪魔ミックミク
こういってもらえるのが一番嬉しいですね。
こちらこそ、可愛い小悪魔の素敵な歌詞と出会うことができて感謝しています。
2008/09/16 23:32:24