作品一覧
その他
オンガク
本機能を利用するためにはログインしてください。
歌で世界は変えられる
ともよしおっさん
角棒持たせといて このタイトルはなんですが、 まあ60年代ということで許してください。 (ドカタじゃないですよ^^; レディースでもないです-.-;) 【追記/2008.09.23】 背景をイラレで描いたのは失敗だった・・・。しんどいw 色々でたらめなのは仕様です。
コメント34
ご意見・ご感想
nidomi
使わせてもらいました
初めまして、小江聞蔵と申します。 イラストを見ていたらお題が浮かんだので、投稿サイトこえ部にて使用させて頂きました。ありがとうございました。 URLはこちらです。http://koebu.com/topic/%E3%80%8E%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A0%E7%81%BD%E9%9B%A3%E3%81%A0%E3%80%8F
2014/10/31 23:41:50
ほぼ日P
ほぼ日Pと申します。 オリジナル曲「ビートルズなんか知らない」で使わせていただきました。 ありがとうございます。http://www.nicovideo.jp/watch/sm12841114
2010/11/24 01:22:57
ほぼ日Pさん?! 動画を良く拝見してます!! まさかのメッセージにびっくりしました! ビートルズ、知らない方もいるんですね。。。 そういう私も、昔から芸能音痴でビートルズのことを知ったのはかなり遅く中学生ぐらいだった気がする・・・。ちゃんと聴いたのは高校に入ってからだったなあ。当時、もしツイッターがあったら叩かれてたのねw
2011/01/12 13:17:39
to:yamakawa01さん コメントありがとうございます! 曲の力にゃ絵はかなわないですよ~。 ふと思い出して口ずさんだり何度もリピートしたりしちゃう歌の力は偉大ですw お互いkeepPeaceでがんばりましょー!(曲拝聴しました^^) to:就寝さん ちょっと危険なこの絵(笑)を使っていただきありがとうございます。 曲も聴いてきました。直球ソングですね! 自分にも思い当たるフシが多い内容の歌詞でドキリ・ヒヤリとしました(^^;) 素敵な曲に使ってもらえて光栄です。
2008/11/22 02:44:54
DuronSpitfireさんこんにちは。 次元タバコってしぶいですよね!(>ヮ<) 大好きなのでメイコにくわえさせちゃいましたww メイコの描き文字はお察しの通りです。実は読めるかな?とちょっと不安でしたw 背景のジャケット絵も反戦歌を多めにあつめてみました。 前バージョンも含め細かいところまで見て頂きうれしいです(^^#
2008/10/14 02:24:29
DuronIII
あーっ!!色ついてたんですねー! つーか背景が。。。カッケー!! 前バージョンはミク中心だったけど、背景に目線がいくような構図になってますネー♪ 何かバックにも色々盛り込まれてる感じーw メイコ姐の次元タバコが渋いッス! 汚いカッコしてるミクだけど、何かカッケーっス! 活き活きしてるのがいいっ! No More War !!!??
2008/10/13 23:17:55
>el__さん 全……何でしょうか。全の後ろなら何を入れてもいけそうなのでお好きな文字を(^.^) Oh!磯さんのコメントにも全を含む略語3文字が書かれてたりしますがw 20世紀少年は立ち読みでちょこっと読んだだけなので詳しくは知らないのですが、 ミクに歌ってもらうとしたら、そうですねえ・・・。 直球的に訴えるものよりポジティブで明るいものなんかもいいかなあ(^.^) 背景は'60~'70年頭のフォークのジャケが中心です。直球ソング多いですw > lifewithmikuさん 長丁場になりましたが、最後まで見ていただきありがとうございます(^^) 最初は逆光の背景にする予定でしたが、音楽要素増やしたくてこうなりました。 時代の流れに逆らいながら粛っく粛っくに行きましょうw
2008/10/04 16:48:56
休憩中
出遅れましたorz ライティングが、かっちょいいですね! 背景も、かっちょいいです、そう来たかという感じです。 時代の流れをネギから角棒へ、粛っく粛っくにしてやんよ~♪で行きましょうwww
2008/10/01 00:15:49
el__
ヘルメット中央はおそらく戦争反対なんでしょうけど、その右の「全…」が気になるwww ミクが何らかのデモ活動をしているところってなにげに想像しがたいですが、歌でなにか訴えていくようなイメージがちょっと湧いてきました。 あと、なんだか20世紀少年を連想してしまいました。ケンジが意味不明な歌を歌いますが、あれです。ミクだったらどんな歌を歌うかなぁ…。 …って、この背景でイラレですか!w でもアートワークとしてすごく美しいので安心して見られます。さすがとしか。
2008/09/28 03:49:37
>いくそつーさん 「にー」いいですよね~。 いくそつーさんとこのMikuの「にー」もすっごくかわいですよね。にー(^冊^) 陰影もイラレで描いちゃったからパキパキになっちゃいましたw >circiasさん 背景の資料用に本を借りてきたんですが、その本によると フォークもあの時代にアメリカから入ってきたみたいですね。 最初は歌をそのまま真似たことに始まったらしく、 その後、訳詞→作詞(替え歌?)→作詞作曲と進化したようです。 始めは社会派の曲中心だったものもやがて日常の歌に。演歌もそうらしいです。 そういえば、ラップなんかもそうですよねえ。興味深いです。 >メタさん あはははw その替え歌いいですね! ちなみにその元歌のジャケはこの絵の一番右上にちょこっとだけうつってます(^.^ >まはいさん まはいさんのMEIKOリクエストのおかげで楽しく描かせてもらえました。 いつもコメありがとうございます(^^ >ゆきのしたさん 全部イラレなのでパキパキです。面倒なのでグラデもなしです! 背景は ついアレもコレもと欲張ってたら大変なことになってしまいましたw >ケケケのケさん 人物だけはとっくに出来てたんですが、背景がめんどうでw 曲も絵もカッコいいケケケのケさんから「カッコイイ」を頂戴できて幸せです(>_<) 今年の春、この時代の服装とか流行ってたみたいですね。 あ、タオルマスクとかヘルメットは流行ってませんよ。ゲバ棒も。 (でも落書きは流行ってるらしい・・・。らくがきは犯罪ですよめーちゃん!)
2008/09/24 09:00:44
ケケケのケ
うぉ!! 徐々に出来上がっているのを見てましたがこれが完全体ですかー! カッコイイ! 背景をイラレで。。これわキツイw 大変ですわ~w 学生運動のことはよくわからないんですが、色使いとかすばらしいですホント。やはりこんな格好だったのでしょうかね。 背景がついて完成されるとこのイラストは画期的にかわりましたねー!ライトうまいなぁ。。
2008/09/24 01:18:27
のした(ゆきのした)
学生運動なんて、教科書か小説でしか知らない世代ですが… パキッとした彩色と配色がかっこいいです! そして細かすぎる背景に脱帽しました。
2008/09/23 23:45:00
circias
これは、安保闘争のw 学生運動の頃のあれですよね。確か、フォークもあの時代のものでしたっけ? 結構意義深い歌が沢山歌われた時期だったと思います、60~70年代。私は、影も形もないころですがw コントラストが劇画っぽいですね。なんとなく、押井さんの好きそうな雰囲気を感じます。 ブックマークさせて頂きます。
2008/09/23 20:53:36
いくそつー
「にー」がかわいいですw 背景の書き込みがハンパじゃないです。 陰影が効いてて気持ちの良い絵ですわー!
2008/09/23 20:37:19
>subanaさん おっさんワールドにつっぱしってしまいました。 背景もつっぱしりぎみですw 味になってればすごく嬉しいです(^^) >平原健時さん またまたコメントありがとうございます!感謝です! 私も実際には知らない世代ではあるんですけどねw でもまあ今でも時々JRのことを国鉄と言ってしまうことはありますw >hata_hataさん DLして見てもらえるとはw ありがとうございます! 背景ちまちま描いたかいがありました・・・。 ジャケ一枚一枚はかなり雑に描いてますが小さくして数集めると けっこうごまかせるものですね(笑)
2008/09/23 19:28:24
hata_hata
うわあ、モノクロのときも見させていただいていましたが、 カラー化で臨場感がビシバシ! ミク&ねーさんかっこいいです!! 学生運動については、まさにこういったビジュアル面が印象に強いですね~。 何より背景の描き込みが半端なく凄いです。 DLして拡大して見てますがなんという緻密さ!ほれぼれします><
2008/09/23 16:54:55
ダテナオト
おおお!! 遂に完成してる!ヽ(´▽`)ノ♪ すごい!かっこいい!かわいい!ステキ!ヽ(´▽`)ノ 更に学生運動時代の空気が漂ってます!(実際知らないけどw) なんかもうステキすぎます!>ワ<*
2008/09/23 11:13:38
subana
これは知っている人の絵だなぁ。 今の若い奴にこの絵の面白さが判るかー、ってな感じで。 ミクの不敵な表情も素敵だけど、メイコがハケもってアジ文書いてる 壁がまた味ですねえ。
2008/09/23 09:20:21
DuronSpitfireさん こんにちは! まさにその2作品の背景にあるものと同じですね~(^.^) パワー、普段もらわない言葉を頂戴してしまったw そういえばこういうの描かないもんなあ…。 コメありがとうございます!! ケケケのコぉ~♪
2008/09/02 02:19:05
おジャマしまーす! このイラスト カッケー!! アキラとか20世紀少年とか(どっちも別に直接描写ないですけど何となくw)の世界観を感じます。 何かやってやるぞー!! みたいなパワーがある、 でいて表情が柔らかい&愉しげなとこもいい♪ このバージョンの着色も期待してマースw
2008/09/01 23:21:29
そうなんですよっ。 私もつい今さっき、駅前でヘルメットマスクの団体を見かけてビックリしました。 まだ活動されてるみたいで。よく使う駅なのでたぶん前から見かけてたんだろうけど、 意識してないから気がつかなかったんでしょうね…。 しかしIT化までしてるとは。そりゃまそうか。刺激の可能性は・・・十二分?(^^;) 「いちご白書」レコードまだもってます(笑) あらためて歌詞をみると 「結婚しようよ」とか男の長髪は運動の象徴だったんですね。(単に学生=長髪なのかと^^;) 70年代になると反戦歌とか風刺ものもなくなると思ってましたが、 少なからずこの手の背景が含まれてることに今頃気づきました(-.-;) 遅すぎです。 新人営業さんが最初に学ぶことの一つに、 「客先で 宗教、政治、野球の話をしない」というのがありますが・・・ 気がつけば絵ネタで二つやっちゃってるよ(-▽-;) <長文失礼しましたー>
2008/09/01 17:53:20
うひょっw 字体でも党派の傾向があるのねw 文字や字体は変わるか無くすか、もしくは何パターンが作るかも。 今の字体はとある書道家さんが作ったフリーフォントにちょっと手を加えたものです。 このMEIKOにXXXX生誕祭と書かせようかと思ってみたり...(^□^;)
2008/09/01 15:19:28
lifewithmikuさん まいどです! 仕事の息抜きにちょっと進めてみました(^^) 息抜きです・・・逃避じゃないよ?
2008/08/30 02:23:26
おおっ! う、動き始めている!
2008/08/29 16:29:48
> まはいさん 前のコメでまはいさんからリクをもらってたので、 没にしたミクのポーズをさせてみようかと思ってます♪ 今週はバタバタしてるので9月以降になっちゃうと思いますが(^^; (そうそう、平原さんとこにも素敵な70年代MEIKOがいますよ~) > lifewithmikuさん こちらにもお越し頂きありがとうございます! このタイトルの後には、よく「ーと信じていた」がついてくるんですが今回はなしです(^.^ つけてもそこに絶望的な意味はないんだろうなあとは思うのですがストレートにしましたw ネギがゲバ棒に変わったら「ミクミクに~」も「粛正してやんよ!」にかわるんですかね。 こ・・・怖っw
2008/08/27 10:02:04
この発想も素晴らしいです! 「歌で世界は変えられる」というタイトルが多くの人々の琴線に触れてほしいと思いますが、「ドカタでもレディースでもない」という注釈は必須かもしれませんねw このイラストが長ネギ反対!角棒賛成!の時代の流れを生み出す…かもしれませんw
2008/08/27 00:31:00
モケケさんこんばんは~ …って"泣"?! 泣かれたのは初めてですww 泣きコメありがとうございます!!(>▽< 時間があれば、簡単な背景とMEIKOを入れたバージョンも描きたいところです。 おわっ!カリカリベーコンのsnowkuouksさん!! こんばんわです! いや~、60~70年代フォークを聴いてたらついこんなものを描いちゃいましたw 「解放派」がいたということは、、まはいさんのコメ情報によるともしや… (^□^ 大学のビラって粗野だけどパワフルでなんかいいですよねえ。 まだお持ちでしたらちょっぴり素敵なコレクションになるかもw
2008/08/26 04:50:59
snowkuouks
本当に、おっさんだなぁ..... 自分の通ってた大学では「解放派」ががんばってましたね。 いっとき、ビラ収集してたwww つまり、私もおっさん、ということです.....
2008/08/25 23:12:20
モケケ
好き過ぎます…!!!泣
2008/08/25 20:13:27
絶滅危惧種ですか(笑) ある年を境に全てバッタリ消えたのかと思ってましたよー。 世情が悪くなるとまた出てくるんですかねえ。 山積してる仕事片付いたらMEIKOにもいってみます^.^ わざわざもどってのブックマークありがとうございましたw
2008/08/24 01:44:30
ちょっと怖い絵になっちゃったかなと不安だったので和んでもらえて嬉しいですw 磯さんのイラレ講座で教えてもらったメッシュ機能を使おうかと思ったんですが、あえなく断念w
2008/08/21 18:58:56
1
ご意見・ご感想
nidomi
使わせてもらいました
初めまして、小江聞蔵と申します。
イラストを見ていたらお題が浮かんだので、投稿サイトこえ部にて使用させて頂きました。ありがとうございました。
URLはこちらです。
http://koebu.com/topic/%E3%80%8E%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A0%E7%81%BD%E9%9B%A3%E3%81%A0%E3%80%8F
2014/10/31 23:41:50
ほぼ日P
使わせてもらいました
ほぼ日Pと申します。
オリジナル曲「ビートルズなんか知らない」で使わせていただきました。
ありがとうございます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12841114
2010/11/24 01:22:57
ともよしおっさん
ほぼ日Pさん?!
動画を良く拝見してます!! まさかのメッセージにびっくりしました!
ビートルズ、知らない方もいるんですね。。。
そういう私も、昔から芸能音痴でビートルズのことを知ったのはかなり遅く中学生ぐらいだった気がする・・・。ちゃんと聴いたのは高校に入ってからだったなあ。当時、もしツイッターがあったら叩かれてたのねw
2011/01/12 13:17:39
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
to:yamakawa01さん
コメントありがとうございます!
曲の力にゃ絵はかなわないですよ~。
ふと思い出して口ずさんだり何度もリピートしたりしちゃう歌の力は偉大ですw
お互いkeepPeaceでがんばりましょー!(曲拝聴しました^^)
to:就寝さん
ちょっと危険なこの絵(笑)を使っていただきありがとうございます。
曲も聴いてきました。直球ソングですね!
自分にも思い当たるフシが多い内容の歌詞でドキリ・ヒヤリとしました(^^;)
素敵な曲に使ってもらえて光栄です。
2008/11/22 02:44:54
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
DuronSpitfireさんこんにちは。
次元タバコってしぶいですよね!(>ヮ<)
大好きなのでメイコにくわえさせちゃいましたww
メイコの描き文字はお察しの通りです。実は読めるかな?とちょっと不安でしたw
背景のジャケット絵も反戦歌を多めにあつめてみました。
前バージョンも含め細かいところまで見て頂きうれしいです(^^#
2008/10/14 02:24:29
DuronIII
ご意見・ご感想
あーっ!!色ついてたんですねー! つーか背景が。。。カッケー!!
前バージョンはミク中心だったけど、背景に目線がいくような構図になってますネー♪
何かバックにも色々盛り込まれてる感じーw
メイコ姐の次元タバコが渋いッス!
汚いカッコしてるミクだけど、何かカッケーっス! 活き活きしてるのがいいっ!
No More War !!!??
2008/10/13 23:17:55
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
>el__さん
全……何でしょうか。全の後ろなら何を入れてもいけそうなのでお好きな文字を(^.^)
Oh!磯さんのコメントにも全を含む略語3文字が書かれてたりしますがw
20世紀少年は立ち読みでちょこっと読んだだけなので詳しくは知らないのですが、
ミクに歌ってもらうとしたら、そうですねえ・・・。
直球的に訴えるものよりポジティブで明るいものなんかもいいかなあ(^.^)
背景は'60~'70年頭のフォークのジャケが中心です。直球ソング多いですw
> lifewithmikuさん
長丁場になりましたが、最後まで見ていただきありがとうございます(^^)
最初は逆光の背景にする予定でしたが、音楽要素増やしたくてこうなりました。
時代の流れに逆らいながら粛っく粛っくに行きましょうw
2008/10/04 16:48:56
休憩中
ご意見・ご感想
出遅れましたorz
ライティングが、かっちょいいですね!
背景も、かっちょいいです、そう来たかという感じです。
時代の流れをネギから角棒へ、粛っく粛っくにしてやんよ~♪で行きましょうwww
2008/10/01 00:15:49
el__
ご意見・ご感想
ヘルメット中央はおそらく戦争反対なんでしょうけど、その右の「全…」が気になるwww
ミクが何らかのデモ活動をしているところってなにげに想像しがたいですが、歌でなにか訴えていくようなイメージがちょっと湧いてきました。
あと、なんだか20世紀少年を連想してしまいました。ケンジが意味不明な歌を歌いますが、あれです。ミクだったらどんな歌を歌うかなぁ…。
…って、この背景でイラレですか!w
でもアートワークとしてすごく美しいので安心して見られます。さすがとしか。
2008/09/28 03:49:37
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
>いくそつーさん
「にー」いいですよね~。
いくそつーさんとこのMikuの「にー」もすっごくかわいですよね。にー(^冊^)
陰影もイラレで描いちゃったからパキパキになっちゃいましたw
>circiasさん
背景の資料用に本を借りてきたんですが、その本によると
フォークもあの時代にアメリカから入ってきたみたいですね。
最初は歌をそのまま真似たことに始まったらしく、
その後、訳詞→作詞(替え歌?)→作詞作曲と進化したようです。
始めは社会派の曲中心だったものもやがて日常の歌に。演歌もそうらしいです。
そういえば、ラップなんかもそうですよねえ。興味深いです。
>メタさん
あはははw その替え歌いいですね!
ちなみにその元歌のジャケはこの絵の一番右上にちょこっとだけうつってます(^.^
>まはいさん
まはいさんのMEIKOリクエストのおかげで楽しく描かせてもらえました。
いつもコメありがとうございます(^^
>ゆきのしたさん
全部イラレなのでパキパキです。面倒なのでグラデもなしです!
背景は ついアレもコレもと欲張ってたら大変なことになってしまいましたw
>ケケケのケさん
人物だけはとっくに出来てたんですが、背景がめんどうでw
曲も絵もカッコいいケケケのケさんから「カッコイイ」を頂戴できて幸せです(>_<)
今年の春、この時代の服装とか流行ってたみたいですね。
あ、タオルマスクとかヘルメットは流行ってませんよ。ゲバ棒も。
(でも落書きは流行ってるらしい・・・。らくがきは犯罪ですよめーちゃん!)
2008/09/24 09:00:44
ケケケのケ
ご意見・ご感想
うぉ!! 徐々に出来上がっているのを見てましたがこれが完全体ですかー!
カッコイイ!
背景をイラレで。。これわキツイw 大変ですわ~w
学生運動のことはよくわからないんですが、色使いとかすばらしいですホント。やはりこんな格好だったのでしょうかね。
背景がついて完成されるとこのイラストは画期的にかわりましたねー!ライトうまいなぁ。。
2008/09/24 01:18:27
のした(ゆきのした)
ご意見・ご感想
学生運動なんて、教科書か小説でしか知らない世代ですが…
パキッとした彩色と配色がかっこいいです!
そして細かすぎる背景に脱帽しました。
2008/09/23 23:45:00
circias
ご意見・ご感想
これは、安保闘争のw 学生運動の頃のあれですよね。確か、フォークもあの時代のものでしたっけ?
結構意義深い歌が沢山歌われた時期だったと思います、60~70年代。私は、影も形もないころですがw
コントラストが劇画っぽいですね。なんとなく、押井さんの好きそうな雰囲気を感じます。
ブックマークさせて頂きます。
2008/09/23 20:53:36
いくそつー
ご意見・ご感想
「にー」がかわいいですw
背景の書き込みがハンパじゃないです。
陰影が効いてて気持ちの良い絵ですわー!
2008/09/23 20:37:19
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
>subanaさん
おっさんワールドにつっぱしってしまいました。
背景もつっぱしりぎみですw 味になってればすごく嬉しいです(^^)
>平原健時さん
またまたコメントありがとうございます!感謝です!
私も実際には知らない世代ではあるんですけどねw
でもまあ今でも時々JRのことを国鉄と言ってしまうことはありますw
>hata_hataさん
DLして見てもらえるとはw ありがとうございます!
背景ちまちま描いたかいがありました・・・。
ジャケ一枚一枚はかなり雑に描いてますが小さくして数集めると
けっこうごまかせるものですね(笑)
2008/09/23 19:28:24
hata_hata
ご意見・ご感想
うわあ、モノクロのときも見させていただいていましたが、
カラー化で臨場感がビシバシ!
ミク&ねーさんかっこいいです!!
学生運動については、まさにこういったビジュアル面が印象に強いですね~。
何より背景の描き込みが半端なく凄いです。
DLして拡大して見てますがなんという緻密さ!ほれぼれします><
2008/09/23 16:54:55
ダテナオト
ご意見・ご感想
おおお!!
遂に完成してる!ヽ(´▽`)ノ♪
すごい!かっこいい!かわいい!ステキ!ヽ(´▽`)ノ
更に学生運動時代の空気が漂ってます!(実際知らないけどw)
なんかもうステキすぎます!>ワ<*
2008/09/23 11:13:38
subana
ご意見・ご感想
これは知っている人の絵だなぁ。
今の若い奴にこの絵の面白さが判るかー、ってな感じで。
ミクの不敵な表情も素敵だけど、メイコがハケもってアジ文書いてる
壁がまた味ですねえ。
2008/09/23 09:20:21
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
DuronSpitfireさん こんにちは!
まさにその2作品の背景にあるものと同じですね~(^.^)
パワー、普段もらわない言葉を頂戴してしまったw そういえばこういうの描かないもんなあ…。
コメありがとうございます!! ケケケのコぉ~♪
2008/09/02 02:19:05
DuronIII
ご意見・ご感想
おジャマしまーす!
このイラスト カッケー!!
アキラとか20世紀少年とか(どっちも別に直接描写ないですけど何となくw)の世界観を感じます。
何かやってやるぞー!! みたいなパワーがある、 でいて表情が柔らかい&愉しげなとこもいい♪
このバージョンの着色も期待してマースw
2008/09/01 23:21:29
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
そうなんですよっ。
私もつい今さっき、駅前でヘルメットマスクの団体を見かけてビックリしました。
まだ活動されてるみたいで。よく使う駅なのでたぶん前から見かけてたんだろうけど、
意識してないから気がつかなかったんでしょうね…。
しかしIT化までしてるとは。そりゃまそうか。刺激の可能性は・・・十二分?(^^;)
「いちご白書」レコードまだもってます(笑) あらためて歌詞をみると
「結婚しようよ」とか男の長髪は運動の象徴だったんですね。(単に学生=長髪なのかと^^;)
70年代になると反戦歌とか風刺ものもなくなると思ってましたが、
少なからずこの手の背景が含まれてることに今頃気づきました(-.-;) 遅すぎです。
新人営業さんが最初に学ぶことの一つに、
「客先で 宗教、政治、野球の話をしない」というのがありますが・・・
気がつけば絵ネタで二つやっちゃってるよ(-▽-;) <長文失礼しましたー>
2008/09/01 17:53:20
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
うひょっw 字体でも党派の傾向があるのねw
文字や字体は変わるか無くすか、もしくは何パターンが作るかも。
今の字体はとある書道家さんが作ったフリーフォントにちょっと手を加えたものです。
このMEIKOにXXXX生誕祭と書かせようかと思ってみたり...(^□^;)
2008/09/01 15:19:28
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
lifewithmikuさん まいどです!
仕事の息抜きにちょっと進めてみました(^^) 息抜きです・・・逃避じゃないよ?
2008/08/30 02:23:26
休憩中
ご意見・ご感想
おおっ!
う、動き始めている!
2008/08/29 16:29:48
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
> まはいさん
前のコメでまはいさんからリクをもらってたので、
没にしたミクのポーズをさせてみようかと思ってます♪
今週はバタバタしてるので9月以降になっちゃうと思いますが(^^;
(そうそう、平原さんとこにも素敵な70年代MEIKOがいますよ~)
> lifewithmikuさん
こちらにもお越し頂きありがとうございます!
このタイトルの後には、よく「ーと信じていた」がついてくるんですが今回はなしです(^.^
つけてもそこに絶望的な意味はないんだろうなあとは思うのですがストレートにしましたw
ネギがゲバ棒に変わったら「ミクミクに~」も「粛正してやんよ!」にかわるんですかね。
こ・・・怖っw
2008/08/27 10:02:04
休憩中
ご意見・ご感想
この発想も素晴らしいです!
「歌で世界は変えられる」というタイトルが多くの人々の琴線に触れてほしいと思いますが、「ドカタでもレディースでもない」という注釈は必須かもしれませんねw
このイラストが長ネギ反対!角棒賛成!の時代の流れを生み出す…かもしれませんw
2008/08/27 00:31:00
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
モケケさんこんばんは~ …って"泣"?!
泣かれたのは初めてですww 泣きコメありがとうございます!!(>▽<
時間があれば、簡単な背景とMEIKOを入れたバージョンも描きたいところです。
おわっ!カリカリベーコンのsnowkuouksさん!! こんばんわです!
いや~、60~70年代フォークを聴いてたらついこんなものを描いちゃいましたw
「解放派」がいたということは、、まはいさんのコメ情報によるともしや… (^□^
大学のビラって粗野だけどパワフルでなんかいいですよねえ。
まだお持ちでしたらちょっぴり素敵なコレクションになるかもw
2008/08/26 04:50:59
snowkuouks
ご意見・ご感想
本当に、おっさんだなぁ.....
自分の通ってた大学では「解放派」ががんばってましたね。
いっとき、ビラ収集してたwww
つまり、私もおっさん、ということです.....
2008/08/25 23:12:20
モケケ
ご意見・ご感想
好き過ぎます…!!!泣
2008/08/25 20:13:27
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
絶滅危惧種ですか(笑) ある年を境に全てバッタリ消えたのかと思ってましたよー。
世情が悪くなるとまた出てくるんですかねえ。
山積してる仕事片付いたらMEIKOにもいってみます^.^
わざわざもどってのブックマークありがとうございましたw
2008/08/24 01:44:30
ともよしおっさん
ご意見・ご感想
ちょっと怖い絵になっちゃったかなと不安だったので和んでもらえて嬉しいですw
磯さんのイラレ講座で教えてもらったメッシュ機能を使おうかと思ったんですが、あえなく断念w
2008/08/21 18:58:56