スーベニア
MEGUPさんが作詞の作品「スーベニア」の作曲をさせていただいています。
スーベニア
http://piapro.jp/t/tElX
歌詞の最後が「ありがとうさよなら」という締め故、メジャーでいくかマイナーで行くか迷った挙句、メジャースケールにしました。
メジャースケールは何気に苦手です……が、なんとか出来上がりました(^^;;;
久しぶりのバラード…バラード?(汗
ボカロはキヨテルです。
最初、未練タラタラ感を出すならKAITOか、と思ってたけど、あえてキヨテルで。
KAITOよりもちょっと語気が強めなキヨテルですが、イイ感じじゃないかと思いまする。(´∀` )
ご意見・ご感想
鈴木柚葉
ご意見・ご感想
遅ればせながら、動画拝見してきました。
なんて綺麗!そして切ない!!
キヨテル先生合ってますね。とても素敵でした(*^^*)
2011/10/23 15:35:26
marsh
ありがとうございます!(^^
何気にキヨテルはロック系が得意だろうと思っていたのですが、結構オールマイティかもですね。
2011/10/23 17:23:39
zerutaroisu
ご意見・ご感想
DLさせていただきました
心にしみるいい曲だと思います
2011/10/22 09:36:38
marsh
ありがとうございます?。(^^
2011/10/22 12:41:26
MEGUP
ご意見・ご感想
ありがとうございます^^
おぉぉぉ!!いいですねいいですね(>▽<)♪
綺麗なイラストを見てると幸せです。
キヨテル先生かっこいいなぁ~・・・って、そうじゃないですねw
すみません、話それましたw
動画の件、宜しくお願いします。
楽しみに待ってます^^
2011/10/10 01:20:06
MEGUP
ご意見・ご感想
どうもです、MEGUPです^^
動画も作れるんですね!!それは心強い★
ありがとうございます!
私のほうでもざっくりと先生イラストを漁ってみて、切なげな表情の物をいくつかピックアップしてみました。
http://piapro.jp/t/9jIv
http://piapro.jp/t/K3a-
http://piapro.jp/t/7KHW
http://piapro.jp/t/Gakw
http://piapro.jp/t/-Evu
キヨテル先生のイラストってやっぱり他ボカロに比べると少ないんですかね(´・ω・`)
また見つけたら報告しますね♪
2011/10/09 23:22:36
marsh
>MEGUPさん
おおっと、早速ありがとうございます!
うちもザックリ探してました。
・kiyoteru
http://piapro.jp/t/BiAf
http://piapro.jp/t/n0gA
http://piapro.jp/t/VN-O
http://piapro.jp/t/QiYV
http://piapro.jp/t/n7OW
http://piapro.jp/t/-Evu
http://piapro.jp/t/0JYa
多分この辺かなーって感じです(1個被った(^^;)。
んじゃ、ちょいと動画作ってみますね。
2011/10/09 23:36:38
MEGUP
ご意見・ご感想
こんばんは★
性格が曲に反映されてるんですね^^>キャッチーなライン
でもおかげで耳に馴染みやすいメロディーになっていて良い作用だと思います♪
個人的にはマイナーも好きなのでどちらにせよ美味しかった(笑)のですが、この曲の切なくて未練タラタラなのにどこか前向きな感じはやっぱりメジャーだからこそ出る雰囲気なのかな?とかも思ったりしてます。
頭を悩ませてしまったようで申し訳無い反面、結果的にすごく素敵な曲が出来上がったので素直に嬉しいです。
そうですね!次は動画(; ・`д・´)ノ
社会人コラボさんのほうで募集とかかけたほうが良いでしょうか?
2011/10/09 21:24:02
marsh
>MEGUPさん
動画、簡単なのでよければ、イラストさえあれば俺の方でなんとかザックリ作れるんだけど、要のイラストをどうしようかな、という感じかなー。
ちょっとイラスト漁ってみまーす。
なんか良さげなイラスト見つけたら教えてくださいです!
2011/10/09 22:27:18
MEGUP
ご意見・ご感想
こんにちは、MEGUPです!
改めまして、この度は私の歌詞に曲を付けて下さり本当にありがとうございます。
まずボカロですが、キヨテルキター!!!と、興奮しました^^
私の中でもKAITOかキヨテルだなと思っていたのですが、聞いた感じキヨテルで正解だと思います!
そしてイントロの上手さに定評があるMARSHさん♪
今回もイントロを聞いた瞬間に鳥肌がたちました。
歌い出しも耳に入ってきやすいメロディーで、こういう感じすごく好きです。
個人的にCメロの「Ah~」が心打ち抜かれました!
それから、メジャーかマイナーかの選択でも歌詞を酌んで考えていただき、作詞した者としては嬉しい限りです。
しかしこれでメジャー苦手だとか!
ちなみに現在絶賛ループ中なんですが、聞けば聞く程味が出てくると言いますか、癖になる曲だと思いました。
2011/10/09 12:04:25
marsh
>小品堂さん
ありがとうございまーす!
詞先だと世界観がソコにあるので、ある意味メロディーは合わせやすかったりしますが、併せて自らの引き出しの無さに愕然としますw
>MEGUPさん
ありがとうございますです!
何気にキヨテルのみは今まで作ったことがないので、イメージに合うかどうかが最初は想像できず…まぁ、合わなかったらKAITOにしようと思ってましたが、キヨテル全然問題ナッシングですね。(^^
いやー、ありがとうございます(照)<イントロ
イントロといいますか、何かしらリフのフレーズがないと曲としてしっくり来ないタチでして、サビとリフだけはキャッチーなラインを持ってこないと納得できない性格が、曲でモロに出てます(笑)
ほんとにメジャースケールは苦手なんですよ(苦笑)
未練タラタラ系といいますか、個人的にはああいう系はイメージしやすいのですが、それはマイナースケールでの話でして。
『これはやはりメジャースケールか』と決めた瞬間、さぁどうする!?的な感覚がw
さて、んじゃ次は動画ですね!(・∀・)
2011/10/09 18:07:32
小品堂
ご意見・ご感想
マーシュさんおはようございます!聴かせて頂きました!メロディーと歌詞が綺麗にリンクしていて「さすがだなぁ」と。耳に残るキャッチーな歌い出しが好きですo(^▽^)o
2011/10/09 06:40:18
marsh
>小品堂さん
ありがとうございまーす!
詞先だと世界観がソコにあるので、ある意味メロディーは合わせやすかったりしますが、併せて自らの引き出しの無さに愕然としますw
>MEGUPさん
ありがとうございますです!
何気にキヨテルのみは今まで作ったことがないので、イメージに合うかどうかが最初は想像できず…まぁ、合わなかったらKAITOにしようと思ってましたが、キヨテル全然問題ナッシングですね。(^^
いやー、ありがとうございます(照)<イントロ
イントロといいますか、何かしらリフのフレーズがないと曲としてしっくり来ないタチでして、サビとリフだけはキャッチーなラインを持ってこないと納得できない性格が、曲でモロに出てます(笑)
ほんとにメジャースケールは苦手なんですよ(苦笑)
未練タラタラ系といいますか、個人的にはああいう系はイメージしやすいのですが、それはマイナースケールでの話でして。
『これはやはりメジャースケールか』と決めた瞬間、さぁどうする!?的な感覚がw
さて、んじゃ次は動画ですね!(・∀・)
2011/10/09 18:07:32