STARMELODY
オリジナル三作目です。初めてピコピコ・キラキラした電子的(?)な音を使って曲を作りました。
【2008/2/23】ボーカル・ドラム部分を微調整したものを再アップしました。
【2008/2/29】最後とか言っておきながら、もう一度だけ直してしまいました。何度もごめんなさい。
【2009/4/1追記】自分の中ではアニソンみたいなのを作ろうと思ってやってた気がしますが、今聴くと全然違うような気もします。よく考えたらアニソンが分かりませんw
なんどやってもミキシングがしっくり来なかったのも懐かしい思い出ですw
【歌詞】
迷うことばかりの 街にサヨナラして
私は羽根ひろげ 舞い上がった夜空
星を音符にして 五線譜の星座を
私は歌ってる 流れ星のメロディ
青くて丸い 小さな星の
どこかでそっと 涙を流す 君へ
月の明かりの下に 踊る音色を
私の声に乗せて 届けたいから
あの日君の育てた 小さな花のような
気持ちがもう一度 花開いたらいいね
夜風に乗って咲く 歌の輝く色 見えたらいいな 君に
今は独り冷たい 夢の中でも
ハーモニーの温もり 伝えたいから
君と (ずっと)
私 (歌う)
二人で…
今は遠い光が 届かなくても
いつかきっと見えるよ 君の夜空に