歌詞・カードジャケット作品

ジャケット画像

An Electric Diptych (W.W.+H.M.), op. 39 (2016), 2. So long

unBEARable53

unBEARable53

My songs cease, I abandon them,
From behind the screen where I hid I advance personally solely to you.
Dear friend whoever you are take this kiss,
I give it especially to you, do not forget me,
I feel like one who has done work for the day to retire awhile,
I receive now again of my many translations, from my avataras ascending, while others doubtless await me,
An unknown sphere more real than I dream'd, more direct, darts awakening rays about me, So long!
Remember my words, I may again return,
I love you, I depart from materials,
I am as one disembodied, triumphant, dead.

わたしの歌はこれでおしまい、歌はもう手ばなして、
身を潜めていた物陰から立ち現われ、ただ君だけをめざしてわたしは真一文字に進んで行く。
いとしい友よ、君がたとい誰であれこの接吻を受けてくれ、
君だから特別に奮発(ふんぱつ)するのだ、どうかわたしを忘れないでくれ、
一日の仕事が終わってしばらく身を引く、なんだか今はそんな気分だ、
いくども経てきた変容をわたしは今また受けいれて、わたしを待っている人が疑いもなくほかにいるのに、わたしのさまざまな化身たちから昇天していく、
夢想していたよりも現実的で直接的な未知の世界が、わたしのまわりに光の矢をしきりに放ってわたしを目ざめさせてくれる、「さようなら」、
わたしの言葉を覚えていてほしい、もしかしたらわたしはもう一度帰ってくる、
わたしは君が大好きだが、今は物質に別れを告げ、
現身(うつしみ)を脱ぎ捨てて、死を勝ちとった勝者となる。

(酒本雅之訳)