作品一覧
その他
オンガク
創作ツリーとは?
親作品(0)
「cherry pie」の創作に利用した作品
親作品は登録されていません
だれかさんが落としていった マフィン。 とってもあまくておいしそう。 チェリーが入っていて甘酸っぱいの。 「暗がりには近づかないで」 「無闇によっていかないで」 「どうして?」 「きみは美しいから」 「分からないわ」 森にはだれかさんの残した...
cherry pie
m-kaede
初めまして。こんにちは(^^) これが初投稿となります。よろしくおねがいします。 ※注 ここからは解説が入ってくるので、本文の歌詞を見てから御覧になってください。 まず、基本的にはリンの視点からの歌詞となっています。 「森に住んでるだれかさん」は特定のボーカロイドを指しているわけではありませんが、普通にお菓子作りが大好きな年上の人です。 ボカロで当てはめるなら、KAITOが妥当でしょう。 一番で会話文ぽくなっている「暗がりには近づかないで」「無闇によっていかないで」・・「きみは美しいから」はレンの台詞です。 この時点でレンがリンを必要以上に心配していることが窺えます。 それというのも、レンは外に出ることができないからです。 レンは森のだれかさんに会ったこともないですし、森に行ったこともありません。 そうです。つまり病気がちなのです。 ハイ!みなさま。ズコーですね。ズコーってなりますよね。 それで、リンの会話からしか情景を想像できないため、すごく心配してるのです。 というか・・・レン病気説がないとまた違う意味でズコーですねwww それで、二番ではリンがついに森にいって「森に住んでるだれかさん」と接触しています。 二番の会話文はリンと「森に住んでるだれかさん」です。 大体ここまで読まれた方はオチが見えてきたのではないでしょうか(汗) 最後にリンがチェリーパイを作ってあの子に食べさせに行くところですが、「あの子」は勿論「レン」です。 レンがチェリーパイ好きなんて説はないですがww リンは自分が好きなモノはレンも好きなはずと思って行動してます。 「急いで急いで 慎重に」ですが、 「急いで」はレンの寿命が近いからです。 「慎重に」は走ってパイが崩れてしまわないようにと言う意味です。 これで間に合ったかどうかはご想像にお任せします。 私もどちらにも捉えられるような気がしていますが。 ここまで読んでくださってありがとうございました(^ω^)ノ