【初音ミク】主の祈り-The Lord's Prayer-【オリジナル賛美歌】
◆ 神道に圧倒的な共感を持っている私ですが、いちおう洗礼も受けてるからクリスチャンでもあります。たぶん。(ちなみにどこまでも理知的な仏教も大好きw)。家の宗教がキリスト教だったので子供のころは教会にも通い昔から賛美歌とかにも親しんでおりました。
◆ で、主の祈り(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E3%81%AE%E7%A5%88%E3%82%8A)も有名なものですし、日本語の響きも素敵でよく唱えてきたものです。
◆ 長年「祝詞にメロディが付けられたんだから、これもいけるんではなかろうか?」そう思っていました。これまでざっくりしたメロディを付けて試行錯誤してきたんですが、今回の東日本大震災を受けてきちんと完成させることを決意。
◆ 日本語の『主の祈り』にメロディをつけたものはいくつか聴いたことがありますが、どれも日本語としてのイントネーションが不自然でメロディに無理があったりして、どうにも歌いづらく覚えにくい印象がありました。ポピュラリティを得た決定版といえるものが存在していないようなので、これがそうなればいいなぁと願っています。
◆ と言うことで心がけたのは原詩を読むように自然に歌えること。変に感情的にならず平静に心を落ち着けて祈れるものを目指しました。いつもどおり神ながらに祈りながら。当たり前のようにジャストフィットしたメロディが降りてきてくれた気がします。
◆ 未曾有の災害、奪われた数万の命を前に薄っぺらな言葉は虚しいばかりです。海外メディアが伝える被災地の様子を見るにつけその思いは強まるばかり。今わたしに出来る最善は、古えより語り継がれてきた力ある言葉に、新しい命を吹き込むこと。そう信じて。
◆ 私個人としての信仰的立場は、イエス様は心より賛美するけど「キリスト教」はどうもダメ。復活とか奇跡とかより、イエス様の語る無償の愛、アガペーにこそ感動します。また、この祈りの中で「日用の糧」に言及しているように地に足の着いた現実感覚こそ賞賛されるべきじゃないかと。