創作ツリー

創作ツリーとは?

親作品(0)

「【歌詞募集継続中】mitt#006:風のように~琴の音~言の葉~(仮)※ボカコレ2021春への応募中止」の創作に利用した作品

親作品は登録されていません

ジャケット画像

【歌詞募集継続中】mitt#006:風のように~琴の音~言の葉~(仮)※ボカコレ2021春への応募中止

mitt(みっと)

mitt(みっと)

2000~2002年頃に作ったオリジナル曲です。現在の機材&技術で、再アレンジ。

1994年のユーミン(松任谷由実)の名曲『春よ、来い』っぽい和風系の春ソングを
1曲は作っておきたいと思い、いろいろ研究した結果、こうなりました。

歌のイメージは、「春、桜、昔、切ない、儚い/果敢ない」といった感じです。

【The VOCALOID Collection ─2021 spring─】へ応募する作品として、
歌詞募集をしていましたが、時間的都合+採用歌詞未定…ということで、制作を延期し、来年へ持ち越します。


◆重要◆応募者全員の歌詞を音源化(1コーラスのみ)して選考する予定ですので、
    極力、ボカロ用ひらがな歌詞を含む以下の形式で、歌詞を記述して下さい。
    TwitterのDMやEメールでの応募も可能ですが、応募者が増えると管理が…。

 ⇒ https://piapro.jp/t/FXH3 …★歌詞の書き方(サンプル+解説)
 ⇒ https://準備中(選考会場)…☆試作音源を公開&聴き比べ予定

★デモ音源【version0.1】は、2種類公開しています。
 ⇒ https://piapro.jp/ex_content/history_list/HXcp/1

 【現在のバージョン】初音ミクさん仮歌版(ステンレス歌唱法を研究中)
  【バージョン:1】楽器メロディー版

★歌詞の文字数は、メロディー(音符の数)に、囚われすぎないでください。

 ※作品の選考は、1コーラス(1番)の歌詞を見て+デモ音源を
  聴いて決めるので、前半部分の作詞に、”全集中”して下さい!
  とりあえず、後半部分の歌詞は、暫定版でもOK。

   ▼想定歌詞▼… 例えば『名曲タイトル』歌手名
 【希望S】物語系…『木蘭の涙』スターダストレビュー、『かざぐるま』一青窈
 【希望A】追悼系…『月のしずく』柴咲コウ、『花』中孝介、『ハナミズキ』┛
 【希望B】現代系…『SAKURA』いきものがかり、『遠く遠く』槇原敬之
 【希望C】定番系…『サクラ・フワリ/桜の雨、いつか/花のように』松たか子
 【希望D】その他…卒業ソングなど