◆ OFFICE ULTRA・MACHINE 東京を中心に活動してる 1982年発足の音楽創作集団です。 バンド・ユニット 等を運営。 オリジナル楽曲を中心に 都心でのライブ、一都三県内でのイベントや、 オリジナル作品のRECもやっています。 ※インディーズレーベルや音楽事務所ではありません ★MUSIKA-HAUS コンテンポラリーポップロックバンド Fl:NANAMI(34) Bs:JUN(55) (楽器隊メンバー募集中) ★AYA UNIT ポップフォークユニット Vo:YUKA(29) Vo:AYA(28) Guitar:純(55) 下記サイトでオリジナルが聴けます。↓ ☆ MUSIC TRACK:MUSIKA-HAUS http://musictrack.jp/user/14798 ☆ Sound Cloud https://soundcloud.com/jun-uemura/getting-warm ☆ audioleaf:MUSIKA-HAUS(PROMOTION SIDE) http://www.audioleaf.com/filmseven/ ● 活動経緯 ★ MUSIKA-HAUS(1982~現在進行形) 完全オリジナル楽曲バンド (最大12編成のオーケストラ。横浜Shell Gardenにて 1986年ミッキー吉野バンドの前座を務める) ★ Future Fighter(1998~2001) 静岡を中心に活動したブラックミュージックUNIT ★ Room 506(2010~2011) ♀19と♂47の平成・昭和コラボUNIT (演劇を交えた路上ライブを首都圏各メッカで約10ヶ月間実演) ★ flimseven(2011~2014) 別MUSIKAの幻想バンド (2014年、月一での都心ライブハウスにてDTMを駆使した同期バンド) ★ SEIKO’S(2009~2015) 80年代J-POPS中心の研鑽バンド ★ in the somewhere(2015~2017) 『高橋妙』との童謡POPS UNITの発動! ★ オフィス ウルトラ・マシーンの 新境地ヴォーカル発掘(2017~) その他 声優:佐久田脩氏とのラジオドラマでのコラボ (BK放送『Way to dream』2001年)ジングル制作 ライブ即興演奏と朗読(新宿Yesterday2002年) 『元少女隊:引田智子』の楽曲(きっとブリザード)提供 ゲーム『麻雀放浪記』PV音楽制作 『日本旅行社』様PV音楽制作 ローカルエリアFM局でのジングル提供。 各企業の展示会でのイメージ曲制作・・・等があります。 現在、小説を始めており、 その原作による漫画が描ける方も探しております。 オリジナル楽曲から始まった『Kaede-17-』 自書伝『青春放浪記』 夢で見た末期地球の『エリア2163』 タイムスリップラブロマンス『恋するホシノ』等
プロフィールを見る投稿作品
投稿作品はありません。