受け取ったコメント

  • すうじ

    ニコニコから
    勢いがあって好きです
    mp3ありがとうございます

    2010/04/17 18:22:43

    • killedtime

      killedtime

      聞いていただいてありがとうございます。
      後から聞くと耳に痛いミックスになってしまったようで、ニコニコよりピアプロのmp3の方がまだ聴きやすいハズ?です…

      2010/04/17 23:46:00

  • ZERO

    疾走感がたまらなく好きです!
    DLさせていただきました。ありがとうございます。

    2010/04/17 03:11:59

    • killedtime

      killedtime

      聞いていただいてありがとうございます。
      BPM181くらいですから疾走感でますね。その代わり私のギターの腕が全く追いつかないですw

      2010/04/17 23:49:20

  • killedtime

    >しずかけい さん
    拙い作品ですが、使って頂けるならこちらこそうれしい限りです!
    動画の公開楽しみに待っております^^

    2009/11/29 01:15:07

  • しずかけい

    こんにちは。
    しずかけいと申します。

    秋の風【コラボ曲】【秋の風プロジェクト】
    http://piapro.jp/content/w8tcbxpu1xfpju41
    の動画公開を準備しています。

    つきましては、このイラストをぜひ使わせていただきたく
    お願い申し上げます。

    2009/11/29 00:24:08

  • circias

    可愛らしい歌詞の曲ですね。サビの部分は曲も可愛くて、良い雰囲気だと思います。ただ、ちょっとキーが高すぎて、ミクがかすれてしまっていますね。いっそもっとキーを上げて、ミクだけオクターブ下げてみるというのはどうでしょう。

    2009/11/20 02:20:42

  • killedtime

    >ciarciasさん
    コメントありがとうございます。
    苦しげなミク声っていうのは、Breathinessを高めに調教しているっていうのも理由のひとつだと思います。
    キーは、ギターがひきやすいところを適当に選んだのでおっしゃる通り改善の余地ありですねー…
    いつかリミックスしたいですです。

    2009/07/14 06:04:53

  • circias

    乾いた感じの曲ですね。カラスの声のせいもあるかも知れませんが、やたらと赤黒い夕焼けとビルの陰影ってイメージが浮かんできました。ちょっとミクが苦しそうなのですが、それが逆にこの雰囲気を出しているのかもしれませんね。キーをあげてボーカルをオクターブ下げるといい音域に収まると思いますが、声が太い音域だとちょっと雰囲気が出ないでしょうか。
    ストレートに印象に残る曲でした。ブックマークさせて頂きます。

    2009/07/14 02:57:58

  • くろいつき

    はじめまして。こういう曲大好きです
    DLさせていただきました

    2009/01/09 16:41:41

  • ア リ ス

    はじめまして、アリスと申します。
    私こういう系の曲がダイスキですぐDLさせていただきました!

    これからも楽しみにしてますね^^

    2008/12/18 18:15:01

  • circias

    暫定版と比べると、音質が格段に良くなっていますね。曲もよくまとまっていると思います。なかなかいいんじゃないでしょうか。
    タグに「癒し??」ってありますけどw 「癒し」って言い切っちゃっていいような気がしますよ。

    2008/04/18 00:06:46

  • killedtime

    >circiasさん
    アドバイスどうもです
    確かにリゾートっぽいかもしれない…
    実はギターはエレキをアンプにつながないでマイク録りというよくわからないことをやってますのでw
    だからきっと響きが足りない…というかスキルが足りないです
    ともかくこの構成を二回ほど繰り返してそこから印象をかえてみようかなとも思ってたんですが
    ずっとツーコードでいくのも和みますね
    ツーコードパンクに関してはどんな感じなのかぱっと思いつかないのでちょっと調べてみます
    あんまりジャンルを意識して音楽を聴いたことがないのでそこら辺もちゃんとしていきたいなあと…

    2008/03/27 15:17:57

  • circias

    この感じだと、不思議というよりリゾートっぽい感じになりますね。アコースティックギターの音色のせいではないかと思うのですが(笑
    この構成でしたらいっそのこと、ツーコードパンクにしてしまってエレギでぎゅをーん・・・とやってしまってもいいかもしれませんよ。

    2008/03/26 23:18:51

  • かすたまP

    ニコ動で見てきました~~。
    始まり方が好きですよこれw

    2008/03/17 02:11:33

  • なにか

    曲の完成度が高いだけでなく、しずくの音が面白かったり素敵な曲でした~。

    2008/03/04 00:04:50

  • かすたまP

    ある意味ノイズが曲名と雰囲気を出せてるようなw
    高音低音の差が凄いせいか聞いてて不安定になってくるような感じになりますw

    あとドラムはもう少し前に出したほうがいい気がしますよ。
    「現在はゼロという空間の蜃気楼 色の無いコレをどうか壊して」あたりのドラムももうひとひねりぐらいほしいかも知れません(あくまで自分の感性的にはですがw

    2008/02/28 15:56:41

  • circias

    イントロのレインドロップがユニークですね。ちょっと惹かれるものがありました。曲中に入るしずくの音も、いいアクセントになっていると思います。
    メロディラインは特徴あっていいと思いますし、パーカスはなかなか凝っていると思いますので、これはベースラインを少し工夫してみるとぐぐっといい感じになると思いますよ。
    あと、左側の超高音の電子音、私には正直厳しかったです。

    2008/02/27 23:56:36