ピアプロバッジ
-
優秀賞
「赤い羽根共同募金×ピアプロコラボ企画2024」~支えあうココロ、未来へ~ ポスター&テーマ曲大募集 見上げれば赤い羽根共同募金とピアプロの公式コラボ、毎年楽しみにしています。今回で三度目の応募となります。
空から雪と赤い羽根が振ってくる様子を描きたく、上部に空間をもたせることで空と地面の距離感を表現しました。空を見上げるように、上を向いて前向きになってほしいという願いを構図に込めています。
雪の上の足跡は過去を表しており、過去から未来へと、時間の流れを意識したものです。
赤い羽根の素晴らしい活動が、今後もずっと続いていくことを願っています。取得日:2024/08/01
-
すごい!ピアプロを5年間以上利用した
取得日:2021/10/25
-
採用作品
「赤い羽根共同募金×ピアプロコラボ企画2021」~支えあうココロ、未来へ~ ポスター&テーマ曲大募集 Connect!赤い羽根共同募金とピアプロの公式コラボに応募するのは2度目となります。前回は優しいゆったりした曲での応募でしたが、何かと心が暗くなりがちな今日この頃、勇気づけてくれるような元気で力強い曲を意識しました。ボーカルには今回から使用OKとなった「初音ミクNT」を使用してみました。
歌詞には、初音ミクの歌を通して世界中の人々が繋がるように、赤い羽根の活動を通じて人々の心が繋がっていって欲しいという願いを込めています。タイトルはサビより引用したものですが、「Connect!」と表記し「繋がれ!」という命令形になっており、「誰かに届いてほしい」という気持ちをより強く表現したものです。
ほんの小さな想いでも誰かが踏み出すための大きな力になる、赤い羽根がそんな活動になることを祈っています。取得日:2021/08/06
-
piapro公式Twitterで紹介されました
雪ミク2020『SNOW MIKU 2020』の雪ミクさんを描きました!
楽器のホルンは、実在する「フレンチホルン」のイメージに近づけてアレンジを加えています。
使用する際はトリミングしたり、エフェクト類でご自由に加工してお使いいただくことができます!
キャラ絵のみを使いたいという方は、右下の「…」をクリック→「すべてのバージョンを表示」から、
背景透過バージョンと線画がダウンロード出来ますので、こちらをご利用くださいませ。取得日:2019/11/20
-
piapro公式Twitterで紹介されました
さっぽろ雪まつりを楽しむためのアドバイス明日からさっぽろ雪まつりが開催されるということなので、注意点をまとめてみました。
キャラ絵を使いたいという方がいましたら、作品の過去バージョンから背景を切り抜いたものをダウンロードできます。
あと、画像の文字が読みづらいという方のために、以下にテキストでも記載しておきます。
========以下、画像内のテキスト========
さっぽろ雪まつりをたのしむためのアドバイス
・暖かい服装で
北海道の冬は、信じられないくらい寒く感じられます。
暖かい上着と、中も重ね着して「風を通さない」服装が良いです。
・冬道は滑ります
多くの来場者で雪が踏み固められ、大変滑りやすくなってます。
底が滑りにくい冬用の靴を履くことをおすすめします。
・手袋を着用しましょう
手をポケットに入れて歩くと、転んだときに受身が取れず危険です。
手袋を着用しましょう。歩きスマホも同様に危険です。
・時間に余裕をもって
降雪時は交通機関に影響し、遅延などを発生させます。
時間に余裕を持って行動しましょう。冬道での急いだ移動も危険です。
・落雪落氷に注意
大通会場周辺はビル街で、高所から雪や氷が落ちることがあります。
足元だけではなく、頭上にも注意しましょう。
札幌で待ってます!取得日:2018/02/05
-
piapro公式Twitterで紹介されました
HIRARI卒業の季節ということで、春の恋心を歌ったユーロビートです。
春らしく、日本語の響きを意識した歌詞や琴を乗せたアレンジなど、「和」を感じる要素を散りばめてみましたがいかがでしょうか?
※表現上の理由により、歌詞にあえて間違った古語表現が含まれます取得日:2017/04/26
-
ピアプロ本人確認を行った
取得日:2016/10/25