ピアプロバッジ

  • piapro公式Twitterで紹介されました

    until the very end
    until the very end

    前回の歌ってみた終わって、よーし曲作るぞーっておもったら
    突然忙しくなってだいぶ遅くなった。

    で、忙しいついでに合間でギターについていろいろと調べたり。
    これで前よりマシになってるといいなぁ、と。

    ただ音作りは満足いかん。
    余計なノイズ消そうと思うと思ったより低音が出ないというか、
    100k?まで音削るとその下どうしたらいいん?みたいな。
    まぁイコライザーをこんなに考えて弄ったのも初めてではあるのだが。


    ベースの無料プラグイン、いつもと違うの入れました。
    スラップもピックもできるらしいが、結局指弾き設定w
    クセになれるのに時間食ったけど、これ使いこなせたら幅広がるきがする。
    広がるといいなぁ。


    ドラムはいつも通り打ち込むの楽しい。
    無駄にppph入れたw


    歌声はいつもより低く作りました。
    最高音はhiBに抑えて高音に張り付かないように。
    歌ったとしても楽できるように・・・


    で、デスボイスについて。
    歌詞の一部を感情に任せて叫ぶ、みたいなのが理想なのだけれど。
    少しはやれたかなぁ。

    歌詞考えながら「ここ叫びたい」みたいに考えたいのだけれど、
    そもそも歌詞を後から考えてるので、曲作りながら「ここはデスボにする」
    みたいにシステマチックになっちゃったり、
    逆に「ここで叫べるように歌詞運ばないとかぁ」とかバランスが難しい・・・

    なんも考えないで作って、最後に叫びたいとこ決めるとかでもえぇんかな。
    叫びたくなったから間奏増やす、とかさぁ・・・どうなんだろ。

    取得日:2025/01/28

  • piapro公式Twitterで紹介されました

    new intention
    new intention

    4曲目。

    デスボイスとひそひそ声に挑戦。
    デスボで語らせると途端に難しさが増す・・・

    フォールスコードよりフライの方が作るの難しい。
    強めのエッジ好きなのだけれど、どうやったらできるかなぁ。

    また折を見て挑戦します。

    追記:初めてMV作ってみました。
    https://youtu.be/lKlr00N6Tng

    秒で見ながらリズムに合わせて映像作るんでしょうかね・・・みんな。
    めちゃくちゃ難しいっす。

    取得日:2024/04/08