ミク音源 FM音源風味のベル音
基音、倍音に3つのミク声を、減退音やイコライザーで調整して
タッチの強弱によって倍音のバランスが変わるようにしてあります。
【ミク音源のできるまで】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4285955
コメント2
関連動画0
クリップボードにコピーしました
基音、倍音に3つのミク声を、減退音やイコライザーで調整して
タッチの強弱によって倍音のバランスが変わるようにしてあります。
【ミク音源のできるまで】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4285955
コメント2
関連動画0
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
ぷにえ工房
ご意見・ご感想
>>takeoPさん
もともとがミクなので、優しい音色になるんですよね。
この音色は自分でも気に入りました。
たとえ生身の人間の声でも、聴くタイミングや発声で
全く別の「音」に聞こえるときがありますね。
いつかこの音色を使って癒しのインスト曲を作りたいものです☆
2009/08/30 16:13:10
takeoP
ご意見・ご感想
ウェーブテーブルや倍音加算などのシンセ音と同じ匂いがしますね。音そのものは実はDX7とかのFM音源よりこちらの方が好みだったりします。FM音源では押しが強過ぎる音でも、他のシンセで同種の音を作ると円やかな感じになったりで、扱いやすく感じる事もあります。
調声の途中とか波形編集の時とか思いがけず面白い「シンセ音」になったりするので、ミクをボーカル以外の役割で使うのも面白そうですね。
2009/08/30 13:46:28