ジャケット

ピエロロジック…

<a>
ピエロロジックはとっても簡単な論理
辛い人をただ楽しませるだけ
お道化て踊って賑やかしちゃって
ひと時なら忘れさせる

<b>
どうかなどうかな
キミにわかるかな
大人の甘さの
意味とかわかるかな

濃い目の愛とか
受け止めるられるかな
初めはキモイとか
フツーに思うだけ

<c>
心の軌跡辿ったら
キミにも解る筈さ
仕方無いことだらけだから
こうするの

<s>
ピエロロロ
ピエロロロ
ピエロロロ
ロジックは

悲しみから
哀しみまで
全部抱え込むんだよ

ピエロロロ
ピエロロロ
ピエロロロ
ロジックは

右触っても
左触っても
壁だから
論破しかない

<調転>
楽しそうなリズムで
スキップステップ
ピエロロジックの実践活動
しましまな模様は
あなたの気持ちを
少し迷わせられるんだ

00:00 / 04:42

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

ピエロロジック

 CAPSULEの1stアルバム「ハイカラガール」のtrack 1「サムライロジック」から考えた題名です。
左右から聞こえる電子的な音も、「サムライロジック」を意識しました。
楽しくて悲しくて不思議な感じを出そうと、メロディを工夫しました。
出来上がったら、ものすごく踊りたくなるサラウンドに成っていて自分でも意外でした。

前のバージョン:instrumental

更新情報…11月10日歌入りmp3を新しいバージョンとしてアップロード

【演奏詳細情報】
この楽曲は
変ホ長調=ミ♭(シ・ミ・ラの3つが♭)
です。

使われている音色は、
Normal Percussions
Saw Lead
PolySynthPad
SynthBrass2
Marimba
Xylophone
SynthStrings2
Choir Pad
Muted Guitar
Agogo
Steel Drums
Chiff Lead
Whistle
El.Piano 1
El.Piano 2
です。

Saw Lead
PolySynthPad
の2つがサイドビームカーテンです。
SynthBrass2
がベースです。
Marimba
Xylophone
の2つがゲスト(スパイス・アクセント)

音色分類は以下の通りです。

アタック系
Normal Percussions
Marimba
Xylophone
Muted Guitar
Agogo
El.Piano 1
El.Piano 2

ザラザラ系
Saw Lead

ツルツル系
Whistle

フワフワ系
Choir Pad
Chiff Lead
Whistle

グチュグチュ系
無し

ポワンポワン系
PolySynthPad
SynthBrass2
Steel Drums
Chiff Lead

この楽曲では、ポワンポワン系の音色が多く使われているということが特徴です。

閲覧数:470

投稿日:2014/11/10 18:07:15

長さ:04:42

ファイルサイズ:10.8MB

カテゴリ:その他

クリップボードにコピーしました