作品一覧
その他
オンガク
無駄に使った創作性をただ私に『あてはめただけの』音達は 無造作に私を壊し愛しいつかは独創性も何もない像に 求めすぎて消える性(さが)は 割り込んでく人の意思と 無意味な程の消費率に 持ってしても不必要で 割り切ったはずの感情(ここ)のカケラ 無味の限り見えぬ魅力 肥大化すれば意味も縮小 自分に表しきれないイントネーションが 自分が 確実に 自分のものでないと 知った時 驚くくらい 無機質な 人 唯一の気持ちを伝える歌声に載せるものは 多分変わらないものに 魅力あるから数(人気)を生むと人は言うけれど あの人達は無意味なものに惹かれただけかもしれない
ライセンス
0
ダウンロード
シェア
一月
ある歌を聞いて書いた詩です 分かる人は分かるかもしれません 続編も作るかも 改変自由です
閲覧数:50
投稿日:2010/03/23 10:21:20
文字数:283文字
カテゴリ:歌詞
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想
この作品の関連動画は登録されていません。
本機能を利用するためにはログインしてください。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想