茜さす 日は照らせれど
つづく紫の 煙はあなた覆ひて 留むるは花の香のみ

あまつ風よ 雲のかよひ路のもとへ 
よみつ鳥よ 示せ この空の果てへ

茜さす 日は照らせれど
つづく紫の 煙はあなた覆ひて 留むる 花の香のみ

花の香




<かな>

0:17~
あかーねーさーすひー わーてーらせー     10
れどーつーづーくむらー さぁーきーぃのー    11

けむーりわーあなーたぁ おおーぉいーてー   13
とどーむーぅ るわはーなーのかのみー    13


1:01~
あまつー かぜよくーものー かよいー じのーもとえー   17
よみつー どりよしーめせー このそーらーのー はてえー  17


1:49~
あかーねーさーすひー わーてーらせー     10
れどーつーづーくむらー さぁーきーぃのー    11

けむーりーわーあなー たーおーおいー     10
てとーどーむーるはー なのーかーのみー    11

はなーのーかぁー               5

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

火ノ花香

最初に拝聴した時、「大河でも特に「戦」「人の死」が主体になる作品」
「おごそかな気持ち」「強い意志」のイメージが感じられました。

「悲しいけど悲しんでいられない」というか受けとめるというか。

「火+花+香」で、お線香のイメージも感じてしまったので
死のイメージを含んでます。でも大河ってそんな感じですよね?

メインの部分は下記の意味になると・・・信じたい;

(表)
朝日が射し込んでいるのに(昨晩から)まだたちのぼり続ける
紫の煙は空の彼方を覆って、
花の香りだけを地上に留めようとする。

(※「あなた」は彼方(かなた)の古語)

(裏)
朝日が射し込んでいるのに(昨晩から)まだたちのぼり続ける
紫の煙は「貴方」の身を覆って(⇒火葬)、
花の香りのように儚い私(の身)だけこの世に留めようとする。

****

これ古語や和歌・短歌・長唄などに精通してる方には
ダメ出し・ツッコミ所満載な詞だと思います(汗)
申し訳ないですが精通してませんので、なんちゃって古語風です。申し訳ございません。

解説
・よみつ鳥はトラツグミの事で「黄泉(よみ)の鳥」という意味だそうです


この詞は下記のMaharo様の曲をもとに作成させて頂きました。ありがとうございました。

http://piapro.jp/t/0pTb

閲覧数:226

投稿日:2015/10/31 23:55:29

文字数:448文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました