お菓子の国の迷宮は

 綺麗で謎めく ピンク色

 虹色の宝石のような

 それは素敵な お菓子なの

 幸せの欠片はいかが? 

 甘くて可愛い こんぺいとう

 リン♪ 魔法の粉が宙に舞う

 リン♪ 甘い砂糖が降り注ぐ

 リン♪ みんなの笑顔がキラキラに

 わたし、名前はこんぺいとう あなたを笑顔にする妖精(フェアリー)




 お菓子の森の湖は

 やさしく流れて 輝くの

 七色のお星さまのように

 それはやさしい お菓子なの

 ダイスキの欠片はいかが?

 小さな幸せ こんぺいとう

 リン♪ 甘い香りが宙を舞う

 リン♪ 小さな愛が降り注ぐ

 リン♪ あなたの笑顔がキラキラに

 わたし、名前はこんぺいとう みんなを笑顔にする妖精(フェアリー)

 あなたを笑顔にする妖精(フェアリー)

 

ライセンス

  • 非営利目的に限ります

こんぺいとう

可愛い詩が書きたい!と思ってがんばってみました
いつも悲しい詩ばかりなので、苦労しました…
金平糖がたべたいな~と思いながら書きましたw
リン向けの歌ですが、曲をつけてくださる方大募集です><

閲覧数:458

投稿日:2011/01/30 14:20:03

文字数:365文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント2

  • 関連動画0

  • 月満

    月満

    ご意見・ご感想

    わわわ><ありがとうございます!!
    私なんかのために、アドバイスを下さるなんて感動しました!!
    とても参考になりましたありがとうございました!

    2008/08/27 13:03:23

  • 冬路ハルヒサ

    冬路ハルヒサ

    ご意見・ご感想

    かわいい詩ですね。
    だんだん進化しているみたいですけど、詩だけで世界を膨らませるのって自分には難しいのでうらやましい気がします。

    ちなみにご参考になるか分かりませんが、自分ならこうしたいって点をいくつか。
    ・虹色の宝石ではないの→虹色の宝石のような(ここに否定が入ると次の句の"素敵な"が浮いてしまう気がします)
    ・七色のお星さまではないの→七色のお星さまのような(上と同様の理由です)
    ・私は名前はこんぺいとう→わたし、名前はこんぺいとう(助詞の連続を避けたいのと、この方が歌にしたとき歯切れがイイと思います。あと"私"はひらがなの方がパッと見たときに詩のかわいらしさが強調されると思いますよ。)

    ↑はあくまで冬路個人の趣味に基づいて書いてますですのでご参考程度に。

    それでは、頑張ってください。

    2008/07/25 05:05:01

オススメ作品

クリップボードにコピーしました