作品一覧
その他
オンガク
00:00 / 02:11
ライセンス
7
ダウンロード
シェア
ゆ~や
民族風なBGM ケルトを目指してみたもののやはりなんちゃってケルトになってしまった。。 Guitar Pro 6で制作 ケルトが聴ケルト聞いて
閲覧数:373
投稿日:2012/04/04 23:01:10
長さ:02:11
ファイルサイズ:2.5MB
カテゴリ:音楽
コメント3
関連動画0
ご意見・ご感想
苺牛乳
ダウンロードさせていただきました ありがとうございます
2024/07/25 00:23:28
時給310円
引き続きお世話になっております。お返事遅くなって申し訳ありません。 嬉しいお言葉、ありがとうございますw 動画の方は、もうガッツリ組んでしまっているので、残念ながら今回は1曲のみのご縁となってしまいそうですが。でもまた次の機会がありましたら、その時は是非是非よろしくお願い致します! ついでに現在投稿中のシリーズもよろしくお願い致します!←
2012/09/16 18:36:34
使わせてもらいました
初めまして。 下記の動画で使用させて頂きましたので、ご報告します。http://www.nicovideo.jp/watch/sm18814874 なお、お名前についてはこの竜編の最後に動画内のクレジットで表示させて頂きます他、併せて「お借りした素材一覧」のページを近々アップする予定でおります。 おかげさまで良いものが作れました。 ありがとうございました。 また、このシリーズ全編を通して、こちらの作品を随所に使用させて頂く予定でおります。 よろしくお願い致します。
2012/09/07 23:30:43
初めまして、 そしてこんばんわ。 自分から音楽を投稿するだけでメッセージとかは殆ど見ないので、 たった今気づいてこの返事を書かせて頂いてます。 この度は私の音楽を使用して頂き、ありがとうございます。 まだ動画の方は見ることが出来ていないので、これからゆっくり見させて頂きます。 しかし、サウンドノベルの様な形の作品だとは思うのですが この曲の音源がそこまで良くないので(作り込みも甘いので)、他の方の曲と比べて浮いてしまわないか心配です;; ともあれ、要望がありましたら シーンに応じての楽曲製作や編曲も承りますので 気兼ねなく声をかけて下さい。 このような形で関わりを持つ事ができたのも何かの縁だと思うので これからもよろしくお願いいたします。
2012/09/08 03:27:50
この作品の関連動画は登録されていません。
裏切り・混乱・崩壊_音楽として(展開型)
LUIGIO
【BGM】街の黄昏から
志真@さね
【初音ミク】 サイコ 【オリジナル曲】
クロユキP
【初音ミク】青い月【オリジナル】
tenmoto
空色の向こうに[Off Vocal]【歌い手募集】
るえい
【BGM】仄暗き森
本機能を利用するためにはログインしてください。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
苺牛乳
ご意見・ご感想
ダウンロードさせていただきました
ありがとうございます
2024/07/25 00:23:28
時給310円
その他
引き続きお世話になっております。お返事遅くなって申し訳ありません。
嬉しいお言葉、ありがとうございますw
動画の方は、もうガッツリ組んでしまっているので、残念ながら今回は1曲のみのご縁となってしまいそうですが。でもまた次の機会がありましたら、その時は是非是非よろしくお願い致します!
ついでに現在投稿中のシリーズもよろしくお願い致します!←
2012/09/16 18:36:34
時給310円
使わせてもらいました
初めまして。
下記の動画で使用させて頂きましたので、ご報告します。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18814874
なお、お名前についてはこの竜編の最後に動画内のクレジットで表示させて頂きます他、併せて「お借りした素材一覧」のページを近々アップする予定でおります。
おかげさまで良いものが作れました。
ありがとうございました。
また、このシリーズ全編を通して、こちらの作品を随所に使用させて頂く予定でおります。
よろしくお願い致します。
2012/09/07 23:30:43
ゆ~や
初めまして、
そしてこんばんわ。
自分から音楽を投稿するだけでメッセージとかは殆ど見ないので、
たった今気づいてこの返事を書かせて頂いてます。
この度は私の音楽を使用して頂き、ありがとうございます。
まだ動画の方は見ることが出来ていないので、これからゆっくり見させて頂きます。
しかし、サウンドノベルの様な形の作品だとは思うのですが
この曲の音源がそこまで良くないので(作り込みも甘いので)、他の方の曲と比べて浮いてしまわないか心配です;;
ともあれ、要望がありましたら
シーンに応じての楽曲製作や編曲も承りますので
気兼ねなく声をかけて下さい。
このような形で関わりを持つ事ができたのも何かの縁だと思うので
これからもよろしくお願いいたします。
2012/09/08 03:27:50