それなりに目を凝らして狼狽するのは
この狭い世界に飽きるより先にまあ諦めてる
どんな時でも私は素直になってしまう
だから自分を見続ける様で今はどうも辛い
他人が向こうで何かを囁きあう度
ふと心を痛めている私は滑稽でもある
たとえば突然に消えてしまうものとして
その時どうすればいいのかすらも決断することはない
お互いに隙間を埋めようと
するのはいいが覚束ない
知らぬ間に忘れてしまった事
それでもどこか物珍しさもあるようなので
次から次へと人の目は絶えず通り過ぎてゆく
何かに怯える事も無いように思えるけれど
それでも時折首を曲げて水を飲んでいる
曇った空の下で羽を広げる訳でもなく
よろめくように蠢きながら太陽が登る
わたしの様でありわたしでなく誰かの様で
わたしではない誰かをここでずっと見続けているだけ
お互いに隙間を埋めようと
するのは良いが覚束ない
知らぬ間に忘れてしまった事
お互いに隙間を埋めようと
するのは良いが覚束ない
知らぬ間に忘れてしまった事
動物園で見たフラミンゴ
http://piapro.jp/content/0w2qd5vv2dozrhqj 投稿した楽曲の歌詞です。
コメント0
関連動画0
オススメ作品
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
6.
出来損ない。落ちこぼれ。無能。
無遠慮に向けられる失望の目。遠くから聞こえてくる嘲笑。それらに対して何の抵抗もできない自分自身の無力感。
小さい頃の思い出は、真っ暗で冷たいばかりだ。
大道芸人や手品師たちが集まる街の広場で、私は毎日歌っていた。
だけど、誰も私の歌なんて聞いてくれなかった。
「...オズと恋するミュータント(後篇)
時給310円
キラキラと輝いてる君の
その瞳は何を映すの?
もし君が振り向いてくれるなら
・・・バカね、そんなのあり得ないよ!
閉め切った部屋の換気をしたら
頭の中もすっきりするかと思ったけど
「残念でした」
恋に気付く時。
ダメダメ!無理よ!マジで!
そんな言葉並べて...キラキラシャイン
Tatsu_P
きっと新しい時代が
僕らにも訪れる
そう街の景色が
変わってくように
ずっと悲しみは心の奥にしまって
忘れないように
寒さがやわらぐ頃
街の色も明るく
桜の花びらも
散り乱れて...New World
Tatsu_P
見えないはずないでしょ 誰彼も
いるって言って Peek-a-boo!
かくれんぼしてたら忘れられて
残ったまんま Pick up? Boo!
寂しんぼが漏らす独り言に
メロって抱いて ぴったんこ
いいじゃんか別にが癖になって
ヘラって ぶって Peek-a-boo!
ねー、☓んでよって言って冗談じ...【♪】ピーカブー
真麻
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想