君のモーション


会いたいよ、ねえ。口から漏れた息
集まってまた心に雨落とす

馴れ合いの人形劇は
もう流行りじゃない
楽しいこと口を噤むのは
もう止めた。

君のモーション
私のエモーション刺激する
踏み出せないその理由は
自分が可愛いすぎて

きっと泣きそうに消えるのは
私だけでいいから
それが最後っていうなら
いっそ強がって消えようか


冷やかそか、ねえ。無人の客席で
君の話 閉幕は何時だろ?

馴れ合いの一人芝居は
もう聞き飽きたんだ
外は雨『さあ、行こう!』なんて
もう止めて。

君のモーション
私のエモーション刺激する
泣き出せないその理由は
自分が可愛いすぎて

きっと溶けそに甘いのは
誰かが夢見たから
そうなら私の存在は (※1)
いっそ黙って消えようか




漢字の読み
1番Bメロ 人形劇(ドラマ)
サビ共通 理由(ワケ)
2番Aメロ 何時だろう(いつ)
2番Bメロ 一人芝居(語り)


※1の最初「○ー○○○○ー○ー」を「○ー○○○○ー○○(そーならわたーしの)」に変更

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • 作者の氏名を表示して下さい

【応募用】 君のモーション

タケナカさんの「歌詞募集 02」応募用。
(→http://piapro.jp/content/yp39y77bw2cwiz6f


自己本位を自己本位だと気付くことは難しい。
また、自己本位を認めることはもっと難しい。
無駄に哲学的考えに自分という存在を結びつけながら、人間は成長していくのではないでしょうか。

まあ言ってしまえば、厨二病丸出しなんだよ(笑)
そもそも小説だとかいろんな作品って、結構厨二病じゃねー?って思いました。

<1人あとごと・10/07/23>

閲覧数:43

投稿日:2010/07/23 19:21:49

文字数:456文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました