1A、
やりたいことをやることが
正しいと言うけれど
そこには必ず見えない縛りがある
つまずきながら手探りで
正しいと仮定された
答えといわれる無意味なものを漁った
1B、
足した数だけ増えるなら
引いた数だけ引かれるの?
積み重ねた知識など
塵となり積もるだけ
ああ楽しくないわ
1S、
感情 事情 絡まって
頭の中は単純で
不可解 明解 連ねたら
やめろと言われてやめられない
常識 放棄 大問題
もつれた足は傷だらけ
結局 何が 言いたいか
自分の答えが正しいんだ
2A、
ずれすぎちゃった歩幅でも
間違ったわけじゃなく
少しの興味で生じた知識のブレ
心に問うた真相は
誰一人分からない
つまりは構築するのは全て自分で
2B、
さまようことが辛いなら
誰かといれば楽になる?
ただ気持ちの錯覚は
時として不自然で
目が眩んでいくわ
2S、
感情 事情 渦巻いて
頭の中は複雑で
不可解 明解 暴いても
次から次へと現れる
常識 世界 酔ってきて
見るもの全て歪んでく
結局 今日も 縛られて
自分の答えが宙を舞う
S、
感情 事情 絡まって
頭の中は単純で
不可解 明解 連ねたら
やめろと言われてやめられない
常識 世界 酔ってきて
見るもの全て歪んでく
結局 今日も 縛られて
世界の掟は破れない
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想