何にもない場所で待ちぼうけてるあいだ
考えてた話 これから始めるよ、
――残念、手つかずのままの空と、
あの青ざめた指先も、
しんと静かに冷えていった音、遠く千切れた面影さえ、
泡のひとつを抱いて離せない花は、明日にも息を閉ざすでしょう
哀しまなくてもいいよ
この世界は今さっき、ほんの五分前に始まったばかりの自鳴琴。
“涙と分かてない 滲んでく曇天が 初めの空の色”
それで片付くこと。
最初、きみはああ言ってたけれど。
「最後。」きみは簡単に言うでしょう?
最初、僕はそう言ってたけれど、
「最後。」そうも簡単にいくの。
過去のひとつを抱いて離せない僕は、今にも夢を閉ざしてく。
昼夜問わずそこにいると思ってた、
君の不在を確かめるだけの朝はもういらない。
“五分前に適当で始まった世界なら
空っぽも仕方ないな、きみのこえ、僕自身も。”
ひとつ叩いてみればわかるでしょう?
ほら、やけに軽い音色で
ずっと抱いてた泡沫の中は空。そしていま、割れてくよ。
君の不在を僕に告げたがる朝が、懲りずに扉叩くけど
“悲しまなくて、もういいよ
この世界は今さっき、ほんの五分前に始まったばかりの自鳴琴。”
【応募採用】 Last/L 【曲つきました!】
煎茶さまの素敵楽曲に応募、採用して頂きました。
楽曲 → http://piapro.jp/content/046ith2litri6vp6
※前のバージョンに解説、さらにその前に、読み(ひらがな記載)とメロディに合わせて字数を区切った漢字の歌詞を記載しております。
「虚無」と「会者定離」がテーマという、とても深い…けれども歌詞の形が判然としない、とても不思議な曲でした。
曲からイメージをくみ取るというよりも、曲を聴きながら頭の中で考え事をし、その考え事を形にしていくような作業でした。
結果として、これまでの応募用の曲先歌詞のどれともまた違った味になったのでは、と思っています。
素敵な機会を下さった煎茶様に感謝と尊敬の念を込めて。
【追記】
仮題「awesome」改め、タイトルは「Last/L」となりました。
最後の××であり、ラッセルを表す言葉でも。
コメント1
関連動画2
歌詞設定作品1
オススメ作品
『恋愛は時効付きの罪だ』
淫ら猥ら?
『君と僕の関係は?』
猥ら淫ら?
『恋愛は時効付きの罪だ』
淫ら猥ら?
『君と僕の関係は?』
猥ら淫ら?
君と僕の思い出
何もかも裏切って...恋愛時効-歌詞-
うみ
ミ「ふわぁぁ(あくび)。グミちゃ〜ん、おはよぉ……。あれ?グミちゃん?おーいグミちゃん?どこ行ったん……ん?置き手紙?と家の鍵?」
ミクちゃんへ
用事があるから先にミクちゃんの家に行ってます。朝ごはんもこっちで用意してるから、起きたらこっちにきてね。
GUMIより
ミ「用事?ってなんだろ。起こしてく...記憶の歌姫のページ(16歳×16th当日)
漆黒の王子
インビジブル BPM=192
とんでもない現象 どうやら透明人間になりました
万々歳は飲み込んで
ああでもないこうでもない原因推測をぶちまけて
一つ覚えで悪かったね
まあしょうがない しょうがない 防衛本能はシタタカに
煙たい倫理は置いといて
あんなこと そんなこと煩悩妄執もハツラツと
聞きた...インビジブル_歌詞
kemu
最も豪華な時計カルティエ タンク、特に W4TA0022 時計で、最も簡潔でクラシックなデザインを採用し、その贅沢な価値を最大限に高めています。 27 x 22 mmサイズは、女性の手首にぴったりフィットし、存在感がなく、大きすぎても違和感がありません。なぜこれが最もシンプルなデザインなでしょうか?...
最も豪華な時計カルティエ新年の雰囲気を演出します
tokeiaat
「…はぁ………ん…ぁん、いやぁ……ぁうっ」
暗くて狭い。密閉された空間。逃げられない私は目に涙をためた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あー…蒸し暑い…
空は生憎の曇りだというのに今日はなんだか蒸し暑かった。ったく。楽歩の奴…バスの冷房くらいつけろ...【リンレン小説】俺の彼女だから。。【ですが、なにか?】
鏡(キョウ)
おはよう!モーニン!
全ての星が輝く夜が始まった!
ここは入り口 独りが集まる遊園地
朝まで遊ぼう ここでは皆が友達さ
さあ行こう! ネバーランドが終わるまで
案内人のオモチャの兵隊 トテチテ歩けば
音楽隊 灯りの上で奏でる星とオーロラのミュージック
大人も子供も皆が楽しめる
ほら、おばあさんもジェ...☆ ネバーランドが終わるまで
那薇
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
七-瀬
ご意見・ご感想
曲先の歌詞で、このような散文詩のような形で、これほど違和感のない歌詞を書ける、という事はすごい事だと思いました。内容も、捉え所のないようで、言葉に表せない部分で誰もが理解しているような、透明な空に浮かぶような不思議な印象を持ちます。
完成した曲がどのようになるのか、待ち遠しいです。採用おめでとうございます。
2009/12/09 01:43:52
2430a
はじめまして、メッセージありがとうございます。
もったいないお言葉の数々にただただ恐縮です;
曲先歌詞はずっと苦手で、メロディやリズム、曲調を意識するほどにこんがらがってしまいがちなのですが、
この歌詞に関してはどういうわけかいつもよりスムーズに出来あがったのを覚えています。
内容は自分の中にはしっかりとしたイメージがあるものの、それがこのような形の歌詞でどこまで伝わるかはずっと不安でした。
そのくせ100%を正確に伝えたい、ではなく、受け手によりとらえ方が違えば…などと考えていたのですが、
七瀬様の「捉え所のないようで、言葉に表せない部分で誰もが理解しているような」とのコメント、本当に嬉しかったです。
目指した矛盾がきちんと形になれていたのかもしれない、と、すこし思いあがってしまいました^^;
最後に、重ね重ねになりますが、ご感想・そして採用をお祝い頂き本当にありがとうございました。
私も曲の完成を楽しみに待つ一人ではありますが、作詞という形で微力でも作品に関わらせて頂いた側でもあります。
とても素敵な楽曲ですので、完成の折にはぜひ拝聴いただければと思います。
2009/12/09 17:37:37