ああ そう まだ 足りないようならば
注いで填(あ)しましょう
ぼくらは もう 要らないようだから
剥いで伏せたのさ
丁度旧痾に落ちたようならば
抜いて継ぎましょう
ぼくらは もう 知らないようだから
掃いて捨てたのさ
それはいつの話?
いつか枕を濡らした日
ねえ ぼくの話?
それはそくらをかわせた日
ああ 生命体分離
ペトリに落としたきみの瘡(かさ)が
ぼくをみおろして
それは解を奪う病理
とうに匙を投げた身じゃ
看もできやしないのだったったったらたったったった!
そう まだ 懲りないようならば
焼いて増しましょう
きみらは もう 熟(い)らないようだから
もいで捨てたのさ
それから とか 嚔(ひ)らないもんだから
鳴いた閑古鳥
きみらは もう 下りないようだから
飽いて ごてたのさ
それはいつの話?
いつか御蔵を揺らした日
ねえ きみの話?
走り競(こくら)を逃した日
ああ 病原体論理
部領(ことり)に擦り寄るきみの毬(かさ)が
ぼくを蹴落として
それは債を謳う倫理
とうに賽を捨てた身じゃ
寝(い)もできやしないのだったったったらたったったった!
星状体淋漓(りんり)
御肚裡(みとりに)零したきみの嵩(かさ)が
ぼくを射落として
それは誡(かい)に能う禁裡
とうに愛も捨てた身じゃ
威もできやしないのだったったったらたったったった!
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
ブクマつながり
もっと見る愛なんだと言った?
誰が言った?
これはみじめで杜撰で
おろかなぼくときみのため
とうに過ぎ去った 日を待った 殊更 今更 気づいた?
これはけじめで苦惨で きみを刺した 刺したの...【根音ネネ&滲音かこい】鉸釘徒論【オリジナル曲】
ある調味料
あすこの燈(あかり)はまだ退かぬ笈(おい)の身よ
糸鋸(しのこ)も斯かりてまだ引けぬ錆の夜
いつかは舫(もや)いも繋(かか)りてまた船の軋む日よ
異体(いてい)の僕らはまだ惹けぬ...【樹人&狭雲】端々累夜【オリジナル曲】
ある調味料
だから 退廃的に生きようとしてた
だけど 体裁的に叶わない きっと
いつか最低限の言葉だけ詰めて
僕は飛び出したいのさ ねえ? ねえ!
歪(ゆが)んだ道のさ
歪(ひず)んだ家には
もう「いたく...【何音色】トビトイロジカル【オリジナル曲】
ある調味料
「さて ぼくはといえば
恥ずかしい次第で
ここがどこだかもわからないのでした!」
ああ ぼくらといえば それからの終夜(よもすがら)
難しいお題で ぼくは 幾許(ここら)なる獏の真似事から
きみの顔すらも思い出せないな ふたふさ みふさ
...【飛届???&想送アラマシ】トロイオンスの木蠹蛾【オリジナル曲】
ある調味料
兎角昨今の燈(ひ)は明すぎて
秘すべき事も出来ぬ
咯々(おめおめ)届かぬ想いを 足掻く蓋然の死は近すぎて
抱えてはきっと戦も出来ぬ 退(しりぞ)くだに出来ぬ
潜(かず)く酩酊の意は脆すぎて
...【空唄カナタ&梟音キリィ】緑青追記【オリジナル曲】
ある調味料
未知のなにかを見たんだ
既視もなにも知らなくて
意志の弱い僕たちもいつか
ああなれると思ってた
基地の中で夢心地
けちな君は微睡んで
機知に富んだ合言葉
ほらね 覚えてるでしょう?
...【淋歌&万守トリム】シアラチヤ【オリジナル曲】
ある調味料
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想