S'
自転車で坂を下ってく風をうけ服たなびかせ
並木道木々の隙間を縫ってひたすらこぐ

A
朝の日常君を乗せて二人自転車をこいでく
昼休み君が作ったお弁当食べて一休み
放課後二人で部活に向かって青春を謳歌し
帰り道君と自転車を押して並んで歩いてく
B
いつもの日常当たり前のクリシェがすぎていく
気づけばセピア色に染まった記憶たちは過去へ
S
自転車で坂をくだってく風を受け服たなびかせ
並木道記憶の隙間埋めていくようだと
速度を上げて消えていった何もかもを振り払って
並木道あらゆる木々は背景へと変わり行く


A2
いつの間にか二人大人になって全てが変わってく
朝の日常昼の当たり前放課後のあの日々も
B2
昨日にあったはずのモノが思い出せなくなり
クリシェだなんて言葉を嘯いていた過去はどこへ?

C"
どれほどのスピード出せばあの日々の記憶は消える?
(あの日々の記憶消すのにどれほどの速度を出せば?)
手を振ってさよならとちゃんと別れ告げたはず
C2
自転車で坂を下ってく風をうけ服たなびかせ
並木道木々の隙間を縫ってひたすらこぐ
がむしゃらにペダルこいでく出来る限りスピードだして
並木道早く終われと願うほどにペダル重く

--------------ひらがな---------------
C'
じてんしゃでさかをく[だっ]てくかぜをうけふくたなびかせ 24
なみきみちきぎのすきまをぬぅてひたすらこぐ 21

A
あさのにちじょうきみをのせてふたりじてんしゃをこいでく 25
ひるやすみきみがつくぅたおべんとうたべてひとやすみ
ほうかごふたりでぶかつにむかぁてせいしゅんをおうかし
かえりみちきみとじてんしゃをおしてならんであるいてく
B
いつものにちじょーあたりまえのくりしぇがすぎていく 22
きづけばせぴあいろにそまぁたきおくたちはかこへ 23
C
じてんしゃでさかをく[だっ]てくかぜをうけふくたなびかせ
なみきみちきおくのすきまうめていくようだと
そくどをあげてきえて[いっ]たなにもかもをふりはらぁて
なみきみちあらゆるきぎははい[けい]にかわりゆく 26

A2
いつのまにかふたりおとなになぁてすべてがかわぁてく
あさのにちじょうひるのあたりまえほうかごのあのひびも
B2
きのうにあぁたはずのものがおもいだせなくなり
くりしぇだなんてことばをうそぶいていたかこはどこへ

C"
どれほどのすぴーどだせばあのひびのきおくはきえる
((あのひびのきおくけすのにどれほどのそくどをだせば))
てをふぅてさよならとちゃんとわかれつげたはず
C2
じてんしゃでさかをく[だっ]てくかぜをうけふくたなびかせ
なみきみちきぎのすきまをぬぅてひたすらこぐ
がむしゃらにぺだるこいでたできるかぎりすぴーどだして
なみきみちおわれとねがうほどにぺだるおもく

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

【採用】並木道

Re:ink様につかっていただきました!
http://piapro.jp/content/n68zbwvqmdzlav46

1/17
歌詞のひらがな表記を分かりやすくしました。
[]で区切ったものは二音を一音で発声する箇所です。
"っ"を伸ばして発声するところはそれに合った小文字を代わりにおきました。
"う"などを伸ばす箇所は"う"を"ー"に代えてあります。

歌詞の Cの2,4行目 と C2の3,4行目 を
歌いやすくする、字脚が間違っていたなどの理由で若干変更しました

C"の()内歌詞は1行目の代案です、どちらか好きなほうを使ってください。
()内の方が歌いやすくはなっていると思います。

一応今後の確認のため、ひらがなの右に文字数を残してあります。

閲覧数:291

投稿日:2011/01/17 15:40:03

文字数:1,185文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました