作品一覧
その他
オンガク
ライセンス
2
ダウンロード
シェア
みわみみ
熊本市電体験運転会に参加した時に撮影したもので、撮影と掲載許可は頂いています。
閲覧数:132
投稿日:2014/10/15 14:25:22
大きさ:987x669px
ファイルサイズ:395.9KB
カテゴリ:素材画像
コメント1
関連動画0
ご意見・ご感想
こまに
これ! なつかしぃぃぃぃ♪ ありがとうございます(T^T) 左側の発信装置!ギリギリギリって音で華麗に回す運転士!憧れました☆ あの黒いノブ、運転士さんの白い手袋でするするすべって、おお~っ、かっこいい!!でした(^^)あのノブ、欲しいです(*^^*) 中央のブレーキ。あれ、運転師さんが差し込むレバーを持っているんですよね。ちょっちょっちょい~って、くいっくいって回しながらのブレーキング(←w)に運転士の熟練ぶりが映えていたように思います。 左右の窓が、もうなんとも風が入ってくる!今でこそレトロ風ですが、もし運転士になったらこだわりの窓の開き具合を!なんて夢見たものです(^^)/ 単なる思い出でなく、実際にまだ現役で動いているのは「夢まだここにあり!」です。
2014/10/15 20:09:35
この発進装置、意外と回す力が難しくてですね、1つだけ上げるつもりが一気に4つも行っちゃうんですよ。 しかも、戻す時も注意しないと緊急停止のところまで一気に行ってしまい、大変なことにw ノブだけ、どこかに売ってないですかね?。 ネットの時代ならばどこかに・・・(遠い目) こまにさんはよっぽど市電がお好きだったのですね♪ 窓の開き具合にまでこだわりを感じておられたなんて!!! メンテの賜物でもあるのでしょうが、昭和26年から動いているというのは驚きですよね。 ここまで長く使える乗り物も珍しいのではないかと♪
2014/10/15 22:30:09
この作品の関連動画は登録されていません。
本機能を利用するためにはログインしてください。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
こまに
ご意見・ご感想
これ!
なつかしぃぃぃぃ♪
ありがとうございます(T^T)
左側の発信装置!ギリギリギリって音で華麗に回す運転士!憧れました☆
あの黒いノブ、運転士さんの白い手袋でするするすべって、おお~っ、かっこいい!!でした(^^)あのノブ、欲しいです(*^^*)
中央のブレーキ。あれ、運転師さんが差し込むレバーを持っているんですよね。ちょっちょっちょい~って、くいっくいって回しながらのブレーキング(←w)に運転士の熟練ぶりが映えていたように思います。
左右の窓が、もうなんとも風が入ってくる!今でこそレトロ風ですが、もし運転士になったらこだわりの窓の開き具合を!なんて夢見たものです(^^)/
単なる思い出でなく、実際にまだ現役で動いているのは「夢まだここにあり!」です。
2014/10/15 20:09:35
みわみみ
この発進装置、意外と回す力が難しくてですね、1つだけ上げるつもりが一気に4つも行っちゃうんですよ。
しかも、戻す時も注意しないと緊急停止のところまで一気に行ってしまい、大変なことにw
ノブだけ、どこかに売ってないですかね?。
ネットの時代ならばどこかに・・・(遠い目)
こまにさんはよっぽど市電がお好きだったのですね♪
窓の開き具合にまでこだわりを感じておられたなんて!!!
メンテの賜物でもあるのでしょうが、昭和26年から動いているというのは驚きですよね。
ここまで長く使える乗り物も珍しいのではないかと♪
2014/10/15 22:30:09