ラスト救世主(メシア)
みんなの声に心傾けなさい
するべきことが判るから
人がすることに注意しなさい
悲観せずに進むように
人が何かしてくれるのを待つのも
自分が何かしてあげるのも
世界を支えることなんだよ
その源はあなたの心の動き
もうすぐ終末が訪れる
すべてが終わる時が来る
宗教家たちは口をそろえるけど
最近になって科学者たちも
同じことを言い始めた
オカルト家たちは宇宙人
宗教家たちは神の使い
科学者たちは機械(マシン)
それぞれにとっての救世主(メシア)がいるけど
みんなほんとの所はどうなんだろね
誰かに信じられるのも
誰かを信じることも
世界を動かす基本だよ
その結果があなたの生活環境
救世主(メシア)はもうあなたの元へ送られた
あなたがそれに気付いていれば
答えはわかるはず
そこのあなた考え込んで
何を迷っているのか
最後の救世主(メシア)はあなたの心
救世主(メシア)はもうあなたの中にいる
何を迷っているのか最後の救世主(メシア)はあなた自身
救世主(メシア)は一人だと決め付けないで
あなたの感じれることを信じなさい
何かを作ってもらうこと
何かを作ってあげること
世界を作る動きだよ
それがあなたの行動を決める
たとえ誰が何をいっても
救世主(メシア)がもし自分なら
危機がきても乗り越えられる
一人ならまず無理でも
皆でなら何とかいける
そんなイメージが持てる人は
仲間を大切にするから
誰とでも仲間になれる
何が起こっても救世主(メシア)は僕らでしかない
何があっても希望に満ちてるから
やりたいことをかなえたい
かなえる手助けをしたい
世界を救う行動だよ
それを救世主(メシア)とよんでいいはず
コメント0
関連動画0
オススメ作品
いつだって 今だって
答え探して 掴めるのを待っている
それ君が望んだんだろ
いつか描いてた夜は
行く当てもないように思えた
いつも過ごしてる日々は
とりわけ 何もないように思えた
ひゅるりひゅるりらら
僅かな希望と愛だけ連れていけ
足を止めない...Night Seeker
ソボろ
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
ピノキオPの『恋するミュータント』を聞いて僕が思った事を、物語にしてみました。
同じくピノキオPの『 oz 』、『恋するミュータント』、そして童話『オズの魔法使い』との三つ巴ミックスです。
あろうことか前・後篇あわせて12ページもあるので、どうぞお時間のある時に読んで頂ければ幸いです。
素晴らしき作...オズと恋するミュータント(前篇)
時給310円
ねえ 気を抜かないで、忘れないで
何が起こるかわからないもの
謳え、謳え 此処はフリークショー
BOOTY BOOTY BOOTY
さあAre you ready, lady?
さ さ さ 贖いの日に帰りましょう
メイクをして 煤ばむ舞台に躍り出て
辺獄への片道切符 ブルジョワらはエゴイスティック
...Merry Bad Land 歌詞
唐紅
<配信リリース曲のアートワーク担当>
「Separate Orange ~約束の行方~」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/eNwW
「Back To The Sunlight」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/Vxc1
「雪にとける想い」
楽曲URL:http...参加作品リスト 2017年〜2021年
MVライフ
君が溶けていく あぁ
まだここにいてよ ねぇ
ふわりと香りだけ残して消えないで
いなくならないで
最近流行りのラブソング
実らない恋の歌
音符に埋もれてく君の声
いつかの笑った顔
ここにあると大切に
しまってたものは 零れ落ちて...融氷
すいさい
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想