作品一覧
その他
オンガク
「デモ コッチノホウガ」 「イヤイヤ…」 「ヤッパリ コレダヨネ」 「ボクハ ソレガイイ」 「ワタクシハ コレガヨクテヨ」 「モウソロソロ」 「ソウダネ」 代名詞だけの会話 傍から聴けば何も解らない そんな世界 私達だけ住んで、 私達だけ楽しめば、それでいい そんな ピーターパン症候群 どうか粉を振りかけて そんな 我が儘すぎる欲を どうか許してあげて 皆、孤独を紛らわせたいのだから
ライセンス
0
ダウンロード
シェア
ヰ汐
第5作文目 題名の「cued speech」はキュードスピーチ(手話)を意味します。 ある日手話で会話している人達を見て、その人達だけの世界を知れない自分が酷く惨めに思えました。 ですが作品では手話をしている人を主人公に書きました。 文章で手話は表すことが出来なかったので、代わりに手話を代名詞に変えてみました。
閲覧数:36
投稿日:2009/03/28 22:15:57
文字数:202文字
カテゴリ:その他
コメント0
関連動画0
ご意見・ご感想
この作品の関連動画は登録されていません。
本機能を利用するためにはログインしてください。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想