ジャケット

00:00 / 04:03

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

いつかのゆめ 【再調整版】 【初夏】

circias様から「音が乱れていませんか?」とご指摘を頂き、調べること数日。Vocaloidソフト上でテンポ75で書き出しをして、ミキシングソフト上でテンポ78でMixしていたのが元凶ではないかと突き止め(?)ました。そこで急遽、すべて再調整のRemix版をここに公開(~~;)させて頂きます。テンポ78で統一し、構成と音量を見直しました。前のものと、比べて頂ければ幸いに思います。

もちろん主題にしたのは、名曲中の名曲、私なんぞか口にするのも恐れ多い「あの曲」ですが、曲のタイトルは、大林宣彦監督の第一回商業(?)映画作品「HOUSE」(ホースぢゃないよ)のサウンドトラックLP(^^;)、「いつか見た夢 - ハウスのテーマより(SWEET DREAMS OF DAYS GONE BY)」からの連想です。そうですか「HOUSE」は'77年ですか~。(言葉を失ってます)

何を書こうとしたのか忘れてしまいました。(^^;)

閲覧数:235

投稿日:2008/06/23 02:03:19

長さ:04:03

ファイルサイズ:3.7MB

カテゴリ:音楽

  • コメント1

  • 関連動画0

  • circias

    circias

    ご意見・ご感想

    こんばんは、circiasです。ご無沙汰しております。
    修正版、拝聴しました。キーを落として、ミックスも変更されたんですね。ミクのザラッとしたノイズですが、気にならなくなりました。比べてみると、オケのしっかり感が増しているようですね。以前はちょっと弱めのハイ上がりのような印象がありましたが、新しい方のオケは、ギターが中低域をきちんとささえてくれていて、バランスが良くなっていると思います。キーダウンの効果もありそうですね。

    2008/11/10 23:30:14

クリップボードにコピーしました