【I】
雪解け 春の訪れを告げる 暖かい空気に
木々が 蕾が 種が 目覚め始め 顔を出した
ひとつの季節が終わり 寂しいこともあるけれど
ここから始まる 新たな物語
【A】
春風追いかけ 駆け出して
空飛ぶ雲まで 手を伸ばせ
鮮やかに咲き誇れ 僕ら 今
新しい季節に 飛び込むよ
【B】
期待と不安に躍る 胸抱いて
未来への扉 開こう さあ!
【S】
ふわり 舞い踊る 空に桜色
僕らの世界を 彩り 咲く
ゆらり 奏で 響くのは 風の歌
僕らの未来が 「イマ」に変わってく
【A】
春色探して 駆け回れ
日暮れの時間も 気にせずに
輝かしい笑顔で 夜照らせ
僕らの季節は 待ってくれない
【B】
ひらひら 手のひらの上 舞い降りた
薄紅色のヒトカケラ Ah
【S】
くるり 見渡せば ほらね すぐそばに
春咲く世界が 僕ら 包む
ぴたり 立ち止まれば すぐ逃げられて
慌てて追いかけ また進んでく
【C】
雨降り 風に吹かれて やがて舞い散る花吹雪
小さな僕らを見守り続けた桜色は
僕らを 見送るために 舞い降り 抱きしめてくれた
まだまだ続く未来を示すように
春風追い越し それから――
【S】
ふわり 舞い踊る 空に“僕ら色”
素敵な世界に 輝き 咲く
きらり 光り 響くのは 笑い声
新しい未来を 「イマ」に変えてく
春と桜と僕ら色
rinne_gridさんの http://piapro.jp/t/3Pq3 に歌詞を付けてみました。
桜を見て作った春っぽい曲ということなので、「春」と「桜」と、春=新年度=「新しい始まり」というテーマで書いてみました。
タイトルは最後まで考えるの忘れてて、投稿するときに即興で付けました……w
コメント2
関連動画0
オススメ作品
<配信リリース曲のアートワーク担当>
「Separate Orange ~約束の行方~」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/eNwW
「Back To The Sunlight」
楽曲URL:https://piapro.jp/t/Vxc1
「雪にとける想い」
楽曲URL:http...参加作品リスト 2017年〜2021年
MVライフ
部屋に射し込む春の光が
気怠さを強くしてゆく
昼の喧騒等 無視して眠る私は
貴方を夢見る
目覚めはいつもお月様と一緒
夜の闇 駆け抜けるの
乱痴気の後に浴びる日の出は
魂を浄化させてゆく
遊びはいつもお月様と一緒
太陽(かれ)の目に届かぬ場所で...真昼によく見る虚しい夢
見鏡圭
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
ありえない幻想
あふれだす妄想
君以外全部いらないわ
息をするように嘘ついて
もうあたしやっぱいらない子?
こぼれ出しちゃった承認欲求
もっとココロ満たしてよ
アスパルテーム 甘い夢
あたしだけに愛をください
あ゛~もうムリ まじムリ...妄想アスパルテームfeat. picco,初音ミク
ESHIKARA
華やかな彩りに決して宿らない体温
交わし合うやりとりに実ることのない花びら
僅かでも求めれば多分離れるだろうから
何気ない興味ないウワベさえあればいいよと
覆い尽くすものは 感情よりも微振動
何も起きないで 空白が何よりもいい
心などなくても 微笑むことはできるから
言葉にしてしまうととても届かなく...カーテンレーザー
出来立てオスカル
命に嫌われている
「死にたいなんて言うなよ。
諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」
なんて素敵...命に嫌われている。
kurogaki
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
りんねぐりっど
使わせてもらいました
こんばんは、rinne_gridです。
「春っぽい曲」として、歌詞募集をさせていただいておりました。
今回、六蛇飽汰さんの歌詞を採用させていただきましたので報告申し上げます。
本日、ニコニコ動画にアップロードする予定です。
アップしましたら、また報告に伺います。
以上、宜しくお願い致します。
2011/05/07 01:21:53
りんねぐりっど
ご意見・ご感想
六蛇飽汰さん
はじめまして!rinne_gridと申します。
春っぽい曲(http://piapro.jp/t/3Pq3)への歌詞投稿ありがとうございます。
僭越ながら以下に感想を記述させていただきます。
季節の変わり目、新年度を迎える際に不安に感じることは多々ありますよね。
六蛇飽汰さんの歌詞は元気が出ます。
>ぴたり 立ち止まれば すぐ逃げられて
>慌てて追いかけ また進んでく
ここの表現好きです。
>新しい未来を 「イマ」に変えてく
最後のこのフレーズ、春の曲(新年度)にぴったりですね。
誰かが遠い未来にめげずに向かっていく姿を想像できます。
勝手に解釈してメッセージを書いているため、
解釈・理解が誤っている箇所がありましたら申し訳ございません。
メッセージなどいただけると助かります。
長文になってしまい、申し訳ございません。
歌詞の締切に関して、5月6日と書かせていただきましたが、
こちらの都合上、もう少し延長させていただくかもしれません。
大変恐縮ですが、ご了承いただけると幸いです。
それでは失礼しました。
2011/05/02 10:07:33
六蛇飽汰
rinne_gridさん
コメントおよび感想ありがとうございます!
返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
個人的には、互いの解釈が微妙にずれていた方が面白いというか、私の描いた世界観がどう受け取られるかが楽しみなので、あまり余計な解説を加えてイメージを狭めたくない……といったところです。
また私の歌詞の方も、rinne_gridさんが曲の中に描いた世界観を私なりに勝手に解釈してできたものなので、それなりにイメージの誤差が出ているかと思われますが、ご容赦くださいませ。
今これを書いている途中でふと思ったことですが、曲に詞を付けさせていただいたり、またその詞を作曲者の方が読み解いてくれたりするのって、「伝言ゲーム」みたいで面白いな、と。
答えはどんどんずれていって、その結果生まれた偶然に笑ったり、意外な感動を呼んだり。
……他愛もない独り言でした、すみませんw
締切の件、了解しました。
これだ!と思える歌詞に出会えることを期待しております。
2011/05/05 03:35:47