イントロ
人がいつか空に還るならば   
いつかそこで君と会えますように

Aメロ
ベランダにもたれ空を 見上げる
気がつけば春は すぐそこに
この季節にはいつも 思い出す
陽だまりの中 笑う君を

Bメロ
君に贈るはずだった歌は
君がいた場所に置いておこう
いつか願いが叶ったとき
すぐに聞かせられるように

サビ
人がいつか空に還るならば
君は今どこにいるだろうか   
たとえもう二度と会えなくても 
せめて君の方を向いていたい  

Aメロ
あの桜の日に偶然 出会った
行儀よく並んだ 雑踏の中で
過ぎ行く日々に一緒に 歌ったね
つたない曲でも うれしそうに

Bメロ
「いつまでもそばにいてくれますか」
ある日君は僕に問いかけた   
何も言わずに誓った
あの約束は果たせないまま

サビ
風に吹かれながら 瞳閉じて  
歌う君の声が 好きだった
同じあの場所に立ってみても
今の僕にはなにも聞こえない  

人がいつか空に還るならば
君もきっとそこにいるのだろう
もしもそこに音があるのならば 
僕のこの想いも届いてほしい

人がいつか空に還るならば
僕もきっとそこに行くのだろう
いつかまた君に会えたならば  
あの思い出の歌 二人で歌おう

・・・・・・ひらがな歌詞・・・・・・

ひとがいつかそらにかえるならば
いつかそこできみと あえますように

べらんだにもたれ そらおみあげる
きがつけばはるわ すぐそこ
このきせつになるといつも おもいだす
ひだまりのなか わらうきみお

きみにおくるはず だったうたは
きみがいたばしょに おいておこう
いつかねがいが かなったとき
すぐにきかせられる ように

ひとがいつかそらにかえるならば
きみわいまどこに いるだろうか
たとえもうにどと あえなくても
せめてきみのほうお むいていたい

あのさくらのひにぐうぜん であった
ぎょうぎよくならんだ ざっとうのなかで
すぎゆくひびにいっしょにうたったね
つたないきょくでも うれしそうに

いつまでもそばにいてくれますか
あるひきみわぼくに といかけた
なにもいわずに ちかった あの
やくそくわ はたせない まま

かぜにふかれながら ひとみとじて
うたうきみのこえが すきだった
おなじあのばしょに たってみても
いまのぼくにはなにも きこえない

ひとがいつかそらにかえるならば
きみはきっとそこに いるのだろう
もしもそこにおとが あるのならば
ぼくのこのおもいも とどいてほしい

ひとがいつかそらにかえるならば
ぼくもきっとそこに いくのだろう
いつかまたきみに あえたならば
あのおもいでのうた ふたりでうたおう

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい

人がいつか空に還るならば(動画にしていただきました!)

またしても4作目です。

なんとこの度、
曲に続いて、動画を作成いただきました!!!
うれしすぎる!!ひとつの夢が叶いました!

作曲だけでなく、動画も作成いただきましたHasseさん、
イメージイラストを描いていただきました姉の妹さん、
心からの感謝の言葉をささげます!
本当にありがとうございました!!

同時にこちらでの発表が遅れてしまい、申し訳ありません(泣)

動画はニコニコ動画にアップされているのでもしよかったら
覗いてみてください。

↓こちらですよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11400800


これからもがんばりますので、よろしくお願いいたします!

閲覧数:315

投稿日:2010/06/02 22:21:46

文字数:1,123文字

カテゴリ:歌詞

  • コメント4

  • 関連動画1

  • ポンDEみっく

    ポンDEみっく

    ご意見・ご感想

    こんばんは、オボロンさん。
    駆け出し歌詞師のポンDEみっくです♪
    先日はメッセージを頂きありがとうございました^^

    早速作品を拝見させて頂きました。

    切なくも、決して「切ないだけではない」
    大切な人への心からの思い
    (マスターの気持ち)が伝わってきました。
    失ったものへの思いがこもった、とても良い歌詞ですね。^^

    これは歌詞だと解っているんですが
    「いつかマスターがミクと再会できますように」
    と、ちょっと空に向かってお祈りしたくなりました。w

    2010/05/20 22:05:42

    • オボロン

      オボロン

      ポンDEみっくさん、こんばんは。
      ご感想、誠にありがとうございます!

      この作品は自分でもイメージをうまく表現できたと思っているので、
      気に入っていただけて本当にうれしいです。

      実際には今から見返すと歌詞としては成立していない部分もあるのですが
      この雰囲気は壊したくないなぁと思うので、作り直すかどうか悩み中です。

      自分もいつか二人が一緒に歌えるようになることを願っているので、
      二人が再会できるようにポンDEみっくさんも祈っててあげてください(笑)

      ではでは

      2010/05/20 23:00:12

  • 凛_hayami

    凛_hayami

    ご意見・ご感想

    こんばんは
    雰囲気がしっかりしていていいですね。
    私は書いていると説明文章みたいになってしまうので、こういう雰囲気を人に感じさせるようなものを書きたいです。
    参考にさせていただきます。

    2010/05/04 19:08:22

    • オボロン

      オボロン

      こんばんは、凛_hayamiさん。
      ご感想ありがとうございます。
      分かりやすいイメージを心がけて書いてみたので
      少しでも感じていただけてとてもうれしいです。

      参考だなんて、恐れ多い!
      凛_hayamiさんの作品は、幅が広く、いつも驚かされているので
      お役に立てれば幸いです。
      こちらこそ勉強させていただきます。

      ありがとうございました。

      2010/05/04 20:17:04

  • shin01

    shin01

    ご意見・ご感想

    オボロンさん、こんばんは。
    自分は幾度となくオボロンさんに助けていただいたので、少しでもお役に立てればと思い書き込ませてもらいました。

    ミクとの深いつながりという意味があるのであれば、変える必要はないかもしれませんね。
    その意味を聞いた後に見返してみると、かなり深い意味があって、ミクとの濃い時間を過ごしたと感じさせられます。

    意見をころころ変えてしまってすいません。自分にもっと力があれば少しはまともな意見が言えるのかもしれませんが、いかんせん力不足です。なのでオボロンさんが「このままがいい」と思うなら、このままの方がいいと思います。

    なんか混乱させるようなことばっかり言って申し訳ないです。
    それでは失礼します。

    2010/04/26 23:24:43

    • オボロン

      オボロン

      shin01さん、こんばんは。

      いえいえ、外からの視点は何よりも大事なものだと思いますので
      shin01さんの素直な意見をいただけて、大変ありがたく思います。
      だから感じたまま書き込んでいただいていいんですよ。

      自分でも反省する部分がありましたので、若干修正いたしました。
      抽象的な表現よりイメージはわきやすくなったかなと思います。

      自分の考えに固執するつもりは全くありませんので、
      これからも気づいたことがありましたら、どんどん言ってくださいね。
      よろしくお願いします。

      2010/04/28 00:06:20

  • shin01

    shin01

    ご意見・ご感想

    どうも、shin01です。

    悲しくて切ないながらも、最後は迷いもなく受け入れることができた。という印象を受けました。
    歌詞を読んでいくとイメージが連想できミクを失ってしまったんだな、と実感していく気持ちになりました。
    一つだけ、「朝と夜の狭間で触れた指・・・」の所で自分は少しだけ連想が止まってしまう感じがしました、あくまでも自分はですが。
    その後は少しずつ心の暗い部分が溶けていき、最後は受け入れられることができた。というふうに感じました。

    いい歌詞ですね。「風に吹かれながら目を閉じて 歌う君の声が好きだった」の所がすごく好きです。

    ほとんど感想で全然アドバイスとかになってなくてすいません。
    もちろんスルーOKです。

    それではどうもお邪魔しました。

    2010/04/25 21:42:22

    • オボロン

      オボロン

      shin01さん、こんばんは。
      感想、本当にありがとうございます。

      確かに流れが途切れている印象がありますね。ここは一番難産だった部分です。
      失った後でも主人公に思い出させるような、ミクとの深いつながりを表現しようとしたのですが
      イメージを停滞させてしまったかもしれません。もっと自然に流れるように再考いたします。
      ご指摘ありがとうございます。

      感想やご意見を受けると別の視点が得られるので大変ありがたいです。
      これからも何か気がついたら、何でもいってください。
      よろしくお願いいたします。

      2010/04/26 21:44:56

オススメ作品

クリップボードにコピーしました