「常闇の蜘蛛(とこやみのくも)」

※説明欄に解説あり

H: 花隈千冬
K: 小春六花
N: 夏色花梨

イントロ
(H)月明(げつめい) 騙した
(K)闇夜の 迷宮
(N)私を 見つけて
(H+K+N)今すぐ 楽にさせてよ

Aメロ
(K)見つけた 次の獲物は
(H+N)逃げて 逃げて
(N)痺(しび)れる 舌絡ませ
(H+K)深く 結ぶ
(H)終わらない 迷路のゴールはね
(K)分かるでしょ?
(N)私たち
(H+K+N)選んで
(N)神様が 貴方を許しても
(K)許さない
(H)裁いて ね
(H+K+N)私だけ

Bメロ
(K)雨降る 夜だけ 光る 画面
(H)ネオンの ピンクに 滲(にじ)む 瞳
(N)0時の ウィンドウ 映る 檸檬(れもん)
(H+K+N)貴方どこまで 気づいて いるのかしら らら

(H)堕ちる

サビ
(H+K+N)実体験 から 心 離れて
(N)夜に呑(の)まれる
(H+K+N)DNA ごと 螺旋(らせん) 下って
(K)増え続けてく
(H+K+N)泡沫(うたかた)の 渦(うず)に溺れた
(H)白い指先
(H+K+N)引き寄せた 磁石(じしゃく)壊れて
(H+K+N)指切りをした
(N)溶ける
(K)溶かす
(H)溶けて
(H+K+N)溶けた 蜘蛛糸(くもいと) 解(ほど)けていく

Cメロ
(N)ね、 夕立 が 霧に変わる前の 涙
(N)見つけたら
(K)ね、 偽り を 雨に 隠してた 私を
(K)捨てない で ね

Aメロ
(H)消えない 既成事実を
(K+N)さよなら さよなら
(N)ねぇほら 私寂しい
(H+K)はやく はやく
(K)貴方からその手を 繋いだら
(H)分かるよね
(N)キスをして
(H+K+N)おしまい
(H)従順な子供と 思ってた?
(K)教えてよ
(N)守って ね
(H+K+N)私だけ

Bメロ
(H)凍える 瞳の 奥の 熱を
(K)滲(にじ)んだ 桜の 花の 意味を
(N)汗ばむ 項(うなじ)に 隠す 匂い
(H+K+N)貴方どこまで 分かって いるの かしら らら

(H)今は
(K)今は
(N)今は

サビ
(H+K+N)実体験 から 心壊して
(H)終わり来るなら
(H+K+N)DNA から 私刻(きざ)んで
(K)噛み締めた 愛
(H+K+N)息を した 気孔(きこう)塞いで
(N)名前呼んだら
(H+K+N)愛してる 言葉を添えて
(H+K+N)巻き込んだ 糸
(N)もう 誰も
(K)もう 誰も
(H)もう 誰も
(H+K+N)もう 二度と 元には戻せないね そうでしょ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(以下ひらがな歌詞)
※()は1音で2文字


イントロ
(H)げつめい だました
(K)やみよの めい(きゅ)う
(N)わたしを みつけて
(H+K+N)いますぐ らくにさせてーよ

Aメロ
(K)みつけた つぎのえものは
(H+N)にげて にげて
(N)しびれる したからませ
(H+K)ふかく むすぶ
(H)おわらない めいろの ごーるはね
(K)わかるで(しょ)?
(N)わたしたち
(H+K+N)えらんで
(N)かみさまが あなたを ゆるしても
(K)ゆるさない
(H)さばいて ね
(H+K+N)わたしだけ

Bメロ
(K)あめふる よるだけ ひかる がめん
(H)ねおんの ぴんくに にじむ ひとみ
(N)れいじの (うぃ)んどう うつる れもん
(H+K+N)あなたどこまで きづいて いるのかしら らら

(H)おちる


サビ
(H+K+N)(じっ)(たい)(けん) から こころ はなれて
(N)よるに のまれる
(H+K+N)(でぃ)(えぬ)(えい) ごと らせん くだって
(K)ふえつづけ てく
(H+K+N)うたか たの うずに おぼれた
(H)しろい ゆびさき
(H+K+N)ひきよ せた じ(しゃ)く こわれて
(H+K+N)ゆびきりを した
(N)とける
(K)とかす
(H)とけて
(H+K+N)とけた くもいと ほどけていく


Cメロ
(N)ね、 ゆうだち が きりにかわるまえの なみだ
(N)みつけたら
(K)ね、 いつわり を あめに かくしてた わたしを
(K)すてない で ね

Aメロ
(H)きえない きせいじじつを
(K+N)さよなら さよなら
(N)ねぇほら わたしさび(しい)
(H+K)はやく はやく
(K)あなたから そのてを つないだら
(H)わかるよね
(N)きすをして
(H+K+N)おしまい
(H)(じゅ)う(じゅ)んな こどもと おもってた?
(K)おしえてよ
(N)まもって ね
(H+K+N)わたしだけ

Bメロ
(H)こごえる ひとみの おくの ねつを
(K)にじんだ さくらの はなの いみを
(N)あせばむ うなじに かくす におい
(H+K+N)あなたどこまで わかって いるの かしら らら

(H)いまは
(K)いまは
(N)いまは

サビ
(H+K+N)(じっ)(たい)(けん) から こころこわして
(H)おわり くるなら
(H+K+N)(でぃ)(えぬ)(えい) から わたし きざんで
(K)かみしめた あい
(H+K+N)いきを した きこうふさいで
(N)なまえ よんだら
(H+K+N)あいし てる ことばをそえて
(H+K+N)まきこんだ いと
(N)(もう) だれも
(K)(もう) だれも
(H)(もう) だれも
(H+K+N)(もう) にどと もとにはもどせないね そうで(しょ)

この作品にはライセンスが付与されていません。この作品を複製・頒布したいときは、作者に連絡して許諾を得て下さい。

(不採)【応募用歌詞】常闇の蜘蛛

ノーコア nocore 様 応募用。
https://piapro.jp/t/cVx9

【補足】

1番Bメロ
(K)雨降る 夜だけ 光る 画面
(H)ネオンの ピンクに 滲む 瞳
(N)0時の ウィンドウ 映る 檸檬
の歌詞は、「雨やブルーライトの青色・ネオンのピンク色・レモンの黄色」で色をテーマに対比させています。キャラのイメージカラーとは関係ないですが、歌割りや歌詞の変更で合わせることもできそうです。MV制作時などに活かせるかもしれないです。

2番Bメロ
(H)凍える 瞳の 奥の 熱を
(K)滲んだ 桜の 花の 意味を
(N)汗ばむ 項(うなじ)に 隠す 匂い
の歌詞は、それぞれのキャラの名前の季節(冬・春・夏)とかけています。

閲覧数:249

投稿日:2022/12/13 02:46:12

文字数:2,320文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました