作品一覧
その他
オンガク
00:00 / 05:11
ライセンス
5
ダウンロード
シェア
Tablet
ロッシーニ作曲「スターバト・マーテル」より、終曲の合唱「さらなる栄光あれ」です。 ソプラノⅠ……鏡音レン ソプラノⅡ……初音ミク テノール……神威がくぽ バス……神威がくぽ DTMで迫力を出せる、か…… ※「前のバージョン」で伴奏パートが聴けます。
閲覧数:671
投稿日:2009/01/12 22:17:31
長さ:05:11
ファイルサイズ:4.7MB
カテゴリ:音楽
コメント2
関連動画1
ご意見・ご感想
>>UK さん 評価いただいてありがとうございます。 がんばって音符打ち込んだ甲斐があります(笑) 強弱の対比はこの曲の売りの一つだと思うので、うまくいってよかったです。 ロッシーニのスターバト・マーテルはかなりドラマティックな曲なので、 この終曲をテレビで初めて聴いた時から印象に残っていました。 全曲聴いてみると、終曲に他の部分の旋律がいろいろ使われているのがわかると思います……
2009/01/13 00:37:17
UK
これはすごい力作ですね。 音の強弱やクレッシェンドで表情が豊かについているところが素晴らしいです。 スターバト・マーテルってはじめて聴きましたが、好きになりました。 CDをあさってみますw ブクマ頂きました。
2009/01/12 22:45:32
【Vocaloid】スターバト・マーテルよりフィナーレ【ロッシーニ】
ニコニコ動画
バッハ:ロ短調ミサよりCredo in unum Deum ピッチ調整版
ろーどろーらーろけんろー
kum
バッハ:カンタータ第80番より 2曲目のアリア
ロッシーニ:スターバト・マーテルよりQuando corpus morietur
バッハ:ロ短調ミサより Kyrie eleison(1) リニューアル
ヴィヴァルディ:「主が家を建てられるのでなければ」より Amen
本機能を利用するためにはログインしてください。
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想
Tablet
ご意見・ご感想
>>UK さん
評価いただいてありがとうございます。
がんばって音符打ち込んだ甲斐があります(笑)
強弱の対比はこの曲の売りの一つだと思うので、うまくいってよかったです。
ロッシーニのスターバト・マーテルはかなりドラマティックな曲なので、
この終曲をテレビで初めて聴いた時から印象に残っていました。
全曲聴いてみると、終曲に他の部分の旋律がいろいろ使われているのがわかると思います……
2009/01/13 00:37:17
UK
ご意見・ご感想
これはすごい力作ですね。
音の強弱やクレッシェンドで表情が豊かについているところが素晴らしいです。
スターバト・マーテルってはじめて聴きましたが、好きになりました。
CDをあさってみますw
ブクマ頂きました。
2009/01/12 22:45:32