あんなにも夢中だったのに 近頃少し冷めたみたい
ほんの少しの綻びで どこまでも解ける結び目

誰かのためじゃなくて 自分のためでもなくて
誰もがもがいている 何が正しいんだ?

目の前の世界が消えそうだとしても
魂の叫びを聞け このexodus
揺るがなく信じてた偽りの世界が
崩れ去る前に 踏み出して

型にハマりたくないくせに 型にハメたがる思考
心の安寧のために 承認を欲しがる魔物

誰かの掌で 踊らされていたなんて
それでも認めたくない 何を信じればいい?

迫りくる未来が絶望だとしても
振り返らず貫け そのmelody
揺るがない真実がいつか見た悪夢と
同じだとしても 突き抜けて

偽りの自分演じて 笑顔の下我慢して
それでも譲れないものがある
そこに居場所ありますか? そこにあなたはいますか?
本当の自分探し続けてる

誰かのためじゃなくて 自分のためでもなくて
誰もがもがいている 何が正しいんだ?

目の前の世界が消えそうだとしても
魂の叫びを聞け このexodus
揺るがなく信じてた偽りの世界が
崩れ去る前に 踏み出して

迫りくる未来が絶望だとしても
振り返らず貫け そのmelody
揺るがない真実がいつか見た悪夢と
同じだとしても 突き抜けて

ライセンス

  • 非営利目的に限ります
  • この作品を改変しないで下さい
  • 作者の氏名を表示して下さい

ユグドラシル

創作活動をしていると周りの雑音に影響されて自分の個性がなんだったのかわからなくことがよくあると思いますが、そんなときこそ自分を貫いて欲しいという内容です。
自分のフィルタを通して見る世界を「ユグドラシル」と表現しています。

※歌詞解説:
「目の前の世界が消えそうだとしても」
 ・・・アイデンティティの危機により自分の作風(自分の見えていた世界)が崩れそうだとしても
「迫りくる未来が絶望だとしても」
 ・・・締め切りが迫っているが間に合いそうになく絶望しているとしても
「型にハマりたくないくせに 型にハメたがる思考」
 ・・・自分自信は型にハマりたくないくせに他人を評価するときは型にハメてしまう思考パターン
「そこにあなたはいますか?」
 ・・・そこに”本当の自分”はいますか?

閲覧数:42

投稿日:2024/05/12 23:39:41

文字数:538文字

カテゴリ:歌詞

クリップボードにコピーしました