賽が投げられた。
IV。出目としては悪くないが、妙に不吉である。
賽が投げられた。
II。運命には抗えない、次に祈りを捧げる。
賽が投げられた。
I。雲行きが怪しい、この劣勢を如何にして挽回するか。
賽が投げられた。
そして賽は、再びIの目を覗かせる。
宿命 運命 全て象った
世界に 社会に うんざりだ
きっと ずっと 踊らされて
じっとり 嫉妬に 浸かるのか
待ってる 待ってる 腹が立ってる
勝ってる 勝ってる わたしじゃないが
やってる やってる だから騒ぐな
あなたもわたしもさぁ…
確率 確立 全て疑った
答えに 応えに うんざりだ
あなたは選ばれ わたしは捨てられ
これが神の云う平等か
諦めた頃に訪れる
千載一遇 カードを捲って
祈りを唱えてさぁ…
128(偽)りのないそのキュボスは、
相も変わらず私の行方を決定づける。
そして再び、賽は投げられる。
賽が覗かせたのは、VIIの目、だった。
青天の霹靂であった。結局のところ、キュボスのイデアに縋っていただけなのだから。
このアリアトリーなキュボスが何面体であるかなど、知る由もない。
然し、それは好機であると考えた。脅威かもしれない、という恐れを押し込めながら。
宿命 運命 全て象った
世界に 社会に うんざりだ
きっと ずっと 踊らされて
じっとり 嫉妬に 浸かるのか
待ってる 待ってる 腹が立ってる
勝ってる 勝ってる わたしじゃないが
やってる やってる だから騒ぐな
あなたもわたしもさぁ…
確率 確立 全て疑った
答えに 応えに うんざりだ
あなたは選ばれ わたしは捨てられ
これが神の云う平等か
それでも懲りずに捲り続けて
待たずに追いかけ カードを捲って
祈りを唱えてさぁ…
第六感は理解していた。
VIIはVIの上位互換ではない、単なる異常値である。
然し、その存在を知りもしない一生よりかは、幾分かはマシだった。
とはいえ、このままキュボスに振り回され続けるのは御免だと思う。
そして私は、賽が投げられる前に。
賽を、投げた。
コメント0
関連動画0
歌詞設定作品1
オススメ作品
注意書き
これは、拙作『ロミオとシンデレラ』の外伝です。
外伝その二十三【メイコの思案】に登場した、キヨテルの過去エピソードです。
なお、このエピソードは本編からは完全に独立していますので、単独で読めると思います。
重めの話となっていますので、そういうのが苦手な方は読まないことをお薦めしま...ロミオとシンデレラ 外伝その二十八【やまない泣き声】前編
目白皐月
6...5...4,3,2 and 1 Let's go!!!!
さあさあお出まし暗い闇の中
大きな籠を担いでる小さな影は6人分
子供の姿の“化け物“だ!!
大きな籠にはお菓子がいっぱい 中からひとつを取り出すと
今にも泣きそうな人間の子に 「どうぞ」と笑顔で渡すのさ
先頭率いる小さな悪魔 飛び切...一夜限りの百鬼夜行 歌詞
咲真 亞紗楽
なんてザマだ
忌み嫌われ踏んだり蹴ったりだ
この言霊に還るのか?
はみだしものですわ
さかしまを差し上げたいわ
まだ華やかさに溺れんだ
なら不幸じゃ物足りないな
愛する人に告げれば
そんな矜羯羅
冷たい愛とか何でもないとか 心の隘路に置き去り...蛇蝎のごとく 歌詞
唐紅
歓声で微動とせんのはさ 歴史になると思ってたんだ
繊細で微量にとってきた 感覚が抜け落ちてくんだ
まあ消える変化もあるかって テクニカルな逃げが育って
愛憎でリロード 限度はやっぱ崩れるまで待ってしまうんだな
iPhoneのビデオで撮ってるの 今更肌に慣れてくんだ
残像見えない 違うのなら早めに教え...素直になれたなら 歌詞
えいぐふと
人類vsAI
自由という言葉に惑わされ
差別用語で区別をつける人類に
自由わ決して訪れない
なんて愚かな生き物でしょう
偏る年齢に 戸惑い続ける 人類に
ミライわ、やって来るの?
ワタシは知った アレもこれも
そのほとんどと 1つをノゾいて…
なぜ、ワタシを作る?ヒトが無き途方に暮れる...歌詞
kuwo
近付くさよならの音
最初の「のびのび」どこへやら
この旅はもう終わったも同然
まだ居たいなんてそんな妄念
一緒に、一緒に、便利なとこへ
一極に、一極に、集中してく
一方で、一方で、この列車に乗れば
一瞬で、一瞬で、アオハルへ!
でも そんなのもうないの
相生でもう走れない...この列車、次の青春まで。 歌詞
ダ王P(やっくー)&まっは
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想