あてどなき旅人(たびと)へ
君の里 もう見つけた?
もし探しそびれても
帰れるとこがここにある
遠出した旅人へ
今年も帰らぬかな?
剣、錆びてないか?
鍛冶のゴーバン(Goban)が聞くんだけど
いそがしき旅人へ
今年も実りの秋
騒げればどこでも!
踊り子のアスナ(Easnadh)が言うんだけど
逞しき旅人へ
もうすぐ冬が来るよ
暖める衣、着てる?
機屋のエーファ(Aoife)が織ってあげるんだけど
Fanaim, fanaim
Go faigheann tú do baile,
Go sroicheann tú ann
Fanaim, fanaim
Go cuireann tú do amhrán,
Go cluinim féin é
風を乗る旅人へ
この小さな紙じゃ書き切れぬ
また会うと君は言ったんだよね
みんな みんなが待ってるんだけど
Fanaim, fanaim
Go faigheann tú do baile,
Go sroicheann tú ann
Fanaim, fanaim
Go cuireann tú do amhrán,
Go cluinim féin é
いとおしき旅人へ
いつになれば帰るの?
忘れないでいて
永久にも待つシャルク(Searc)より
オススメ作品
誰かを祝うそんな気になれず
でもそれじゃダメだと自分に言い聞かせる
寒いだけなら この季節はきっと好きじゃない
「好きな人の手を繋げるから好きなんだ」
如何してあの時言ったのか分かってなかったけど
「「クリスマスだから」って? 分かってない! 君となら毎日がそうだろ」
そんな少女漫画のような妄想も...PEARL
Messenger-メッセンジャー-
君の神様になりたい
「僕の命の歌で君が命を大事にすればいいのに」
「僕の家族の歌で君が愛を大事にすればいいのに」
そんなことを言って本心は欲しかったのは共感だけ。
欲にまみれた常人のなりそこないが、僕だった。
苦しいから歌った。
悲しいから歌った。
生きたいから歌った。ただのエゴの塊だった。
こんな...君の神様になりたい。
kurogaki
Hello there!! ^-^
I am new to piapro and I would gladly appreciate if you hit the subscribe button on my YouTube channel!
Thank you for supporting me...Introduction
ファントムP
古代都市ルフレーン
作詞・作曲:774P
流れて 過ぎ去る遥かな時に
埋もれた 花咲き風舞う都市
ルフレーン その名を知る者見えず
歌うは 記憶を受け継ぐ為
河の畔に 建てられたバザーが
花が咲き 風舞う都市の始まり
草の香りは 美しく吹き抜け
街が栄えてゆく...古代都市ルフレーン
774P
意味と夢と命を集めて
作られてしまって身体は
終わった命を蒸し返す機械らしい
【これは彼の昔のお話】
人一人は涙を流して
「また会いたい」と呟いた
ハリボテの街の終末実験は
昨日時点で予想通りグダグダ過ぎて
その時点でもう諦めた方が良いでしょう?
次の二人は 街の隙間で...コノハの世界事情 歌詞
じん
花誘い歌詞(テキスト)
1番
Aメロ
花が香る夢の中で常世を照らす満月の日
誘う艶やかな調べによって見た目以上に美しく
Bメロ
あーいつかはできるようなううつつぬけ幻も
気にしたら今までのにぐっすりした過去今ここに
サビ
花が誘えば月も踊る燈の指す方へ行きたいのにさ...花誘い歌詞(テキスト)
ベトベンだったらいいのに
クリップボードにコピーしました
ご意見・ご感想